豊頃駅 豊頃駅の概要

豊頃駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 15:34 UTC 版)

豊頃駅
駅舎(2021年5月)
とよころ
Toyokoro
K37 十弗 (5.4 km)
(7.1 km) 新吉野 K39
所在地 北海道中川郡豊頃町豊頃旭町
駅番号 K38
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 根室本線
キロ程 81.9 km(新得起点)
電報略号 ヨコ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
40人/日
-2014年-
開業年月日 1904年明治37年)8月12日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

かつては急行列車(「狩勝」「ぬさまい」)の停車駅だった。


  1. ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、879頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 宮脇俊三原田勝正 著、二見康生 編『北海道630駅』小学館〈JR・私鉄各駅停車〉、1993年6月20日、115頁。ISBN 4-09-395401-1 
  3. ^ 日本国有鉄道営業局総務課 編『停車場一覧 昭和41年3月現在』日本国有鉄道、1966年、233頁。doi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362022年12月10日閲覧 
  4. ^ a b 『北海道 駅名の起源』(第1版)日本国有鉄道北海道総局、札幌市、1973年3月25日、126頁。ASIN B000J9RBUY 
  5. ^ a b 山田秀三『北海道の地名』(2版)草風館、浦安市〈アイヌ語地名の研究 別巻〉、2018年11月30日、293頁。ISBN 978-4-88323-114-0 
  6. ^ “「通報」●根室本線幾寅駅ほか30駅の駅員無配置について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 1. (1984年11月29日) 
  7. ^ 「国鉄釧鉄局、幾寅駅などの無人駅化を1日から実施」『日本経済新聞日本経済新聞社、1984年11月30日、地方経済面/北海道、1面。
  8. ^ 藤島, 茂「JR北海道における130km/h高速化」『鉄道と電気技術』第8巻第4号、日本鉄道電気技術協会、1997年3月、68-71頁、doi:10.11501/3314045ISSN 0915-9231 
  9. ^ 豊頃町史編さん委員会 編『豊頃町史』豊頃町、1971年、894-895頁。doi:10.11501/9490539https://doi.org/10.11501/94905392022年6月14日閲覧 
  10. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2020年9月21日閲覧
  11. ^ 町有バス・コミュニティバス時刻表” (PDF). 豊頃町. 2018年5月31日閲覧。


「豊頃駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「豊頃駅」の関連用語

豊頃駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



豊頃駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの豊頃駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS