海南駅 利用状況

海南駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 01:46 UTC 版)

利用状況

海南市中心部のやや東側にあり利用者が多い。きのくに線の駅としては、和歌山駅に次いで利用者が多い。

各年度の1日平均乗車人員は以下の通りである[12][13]

年度 1日平均
乗車人数
1998年 3,591
1999年 3,459
2000年 3,345
2001年 3,278
2002年 3,239
2003年 3,155
2004年 3,101
2005年 3,023
2006年 3,053
2007年 3,047
2008年 3,042
2009年 2,938
2010年 2,894
2011年 2,938
2012年 3,042
2013年 3,113
2014年 2,956
2015年 3,014
2016年 2,991
2017年 2,965
2018年 2,895
2019年 2,802

駅周辺

海南市中心部のやや東側にある。出入口は東西にあり、中心部に近い西口側には駅前広場やバスターミナルが整備されるなど発展している。これは地上駅時代にはこちら側にのみ駅舎が有ったことによる。一方、東口は宅地や小規模農地などが雑然と入り混じり駅前の整備が遅れていたが、近年整備事業が開始され、2012年3月に駅前広場が供用開始されている。

バス路線

かつては定期観光周遊バスが発着があった。


  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 25号 紀勢本線・参宮線・名松線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月10日、18-21頁。 
  2. ^ 日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。
  3. ^ 海南市海南駅高架関連公文書によるとJR海南駅に対してほぼ直角に日方駅を移設、ただし日方駅は地上に設置。
  4. ^ 宮脇俊三原田勝正 『近畿470駅 (JR・私鉄全線各駅停車)』、pp.132 ,176、小学館、1992年12月、ISBN 978-4093954082
  5. ^ a b c d e 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、381頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  6. ^ a b “JR紀勢線 海南駅の高架化完成”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1998年10月14日) 
  7. ^ 『JR時刻表』1999年4月号
  8. ^ a b 海南駅 駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2019年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月12日閲覧。
  9. ^ 海南市物産観光センター(かいぶつくん)/海南市ホームページ”. 海南市. 2015年11月12日閲覧。
  10. ^ こども110番の駅 実施駅 - JR西日本(2012年3月15日閲覧)
  11. ^ a b 海南駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年1月30日閲覧。
  12. ^ 『和歌山県統計年鑑』及び『和歌山県公共交通機関等資料集』
  13. ^ 令和元年度和歌山県公共交通機関等資料集 (PDF)


「海南駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海南駅」の関連用語

海南駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海南駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海南駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS