大山村 (富山県) 大山村 (富山県)の概要

大山村 (富山県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 02:17 UTC 版)

おおやまむら
大山村
廃止日 1955年1月1日
廃止理由 新設合併
上滝町大庄村大山村福沢村大山町
現在の自治体 富山市
廃止時点のデータ
日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 富山県
上新川郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,390
[1]1930年昭和5年))
隣接自治体 大沢野町、福沢村、大庄村、上滝町
中新川郡立山町
長野県大町市
岐阜県吉城郡上宝村
大山村役場
所在地 富山県上新川郡大山村大字小見
座標 北緯36度34分25秒 東経137度23分00秒 / 北緯36.57356度 東経137.38342度 / 36.57356; 137.38342 (大山村)座標: 北緯36度34分25秒 東経137度23分00秒 / 北緯36.57356度 東経137.38342度 / 36.57356; 137.38342 (大山村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

歴史

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、上新川郡岡田村、東文殊寺村、西小俣村、東小俣村、長瀬村、手出村、赤倉村、小原村、河内村、隠土村、安蔵村、新町村、松木村、牧村、才覚地村、中地山村、下山和田村、小見村、本宮村、亀谷村、原村、水須村、有峰村、中地山村及び亀谷村の入会地、小見村及び下山和田村の入会地及び亀谷村及び小見村の入会地の区域をもって、上新川郡大山村が発足する。大字岡田に村役場を設置[1]
  • 大正時代 - 大字名の名称の変更があり、東文殊寺が文殊寺、下山和田が和田に名称を変更する[1]
  • 1942年昭和17年) - 村役場を大字小見に移転[1]
  • 1955年(昭和30年)1月1日 - 上新川郡上滝町、大庄村、大山村及び福沢村が合併して、上新川郡大山町が発足する。

交通

鉄道路線

道路


注釈

  1. ^ 1970年7月1日、小見駅より改称。
  2. ^ 1981年5月22日廃止。

出典

  1. ^ a b c d 角川日本地名大辞典 16 富山県』(1979年10月8日、角川書店発行)201ページ


「大山村 (富山県)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大山村 (富山県)」の関連用語

大山村 (富山県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大山村 (富山県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大山村 (富山県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS