ホモセリンデヒドロゲナーゼ ホモセリンデヒドロゲナーゼの概要

ホモセリンデヒドロゲナーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/10/01 03:28 UTC 版)

ホモセリンデヒドロゲナーゼ
識別子
EC番号 1.1.1.3
CAS登録番号 9028-13-1
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB structures
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO
L-ホモセリン+ NAD(P)+ L-アスパラギン酸-4-セミアルデヒド+ NAD(P)H + H+

酵素反応触媒する酵素である。この反応ではL-ホモセリンNAD+(またはNADP+)の2種の基質からL-アスパラギン酸-4-セミアルデヒドとNADH(またはNADPH)、H+の3種の生成物が生じる。

酸化還元酵素に属し、L-ホモセリンはその電子供与体、NAD+(またはNADP+)は電子受容体としてはたらく。この酵素は、グリシンセリントレオニンシステインメチオニンの代謝および、リシンの生合成に関与している。

系統名ではL-homoserine:NAD(P)+ oxidoreductase

参考文献

  • BLACK S, WRIGHT NG (1955). “Homoserine dehydrogenase”. J. Biol. Chem. 213: 51–60. PMID 14353905. 
  • Starnes WL, Munk P, Maul SB, Cunningham GN, Cox DJ, Shive W (1972). “Threonine-sensitive aspartokinase-homoserine dehydrogenase complex, amino acid composition, molecular weight, and subunit composition of the complex”. Biochemistry. 11: 677–87. doi:10.1021/bi00755a003. PMID 4551091. 
  • Veron M, Falcoz-Kelly F, Cohen GN (1972). “The threonine-sensitive homoserine dehydrogenase and aspartokinase activities of Escherichia coli K12. The two catalytic activities are carried by two independent regions of the polypeptide chain”. Eur. J. Biochem. 28: 520–7. doi:10.1111/j.1432-1033.1972.tb01939.x. PMID 4562990. 



「ホモセリンデヒドロゲナーゼ」の続きの解説一覧




ホモセリンデヒドロゲナーゼと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホモセリンデヒドロゲナーゼ」の関連用語

ホモセリンデヒドロゲナーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホモセリンデヒドロゲナーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホモセリンデヒドロゲナーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS