PubMed_Centralとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PubMed_Centralの意味・解説 

PMC (アーカイブ)

(PubMed_Central から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/18 19:10 UTC 版)

PubMed Central (PMC)
URL
www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/
タイプ 論文アーカイブ
分野 生物医学・生命科学
使用言語 英語
項目数 1090万 (2025)
閲覧 全論文が無料
登録 不要
著作権 コピーライト
運営元 アメリカ国立衛生研究所 (NIH)
アメリカ国立医学図書館 (NLM)
  アメリカ国立生物工学情報センター (NCBI)
営利性 非営利
設立 2000年2月

PubMed CentralPMC)は、アメリカ合衆国国立衛生研究所 (NIH) 内の国立医学図書館 (NLM) の部署である国立生物工学情報センター (NCBI) が運営する、生物医学・生命科学のオンライン論文アーカイブである。

2025年時点で1000万本以上の論文が保存されており、そのすべてをネット上で無料で読むことができる。

PubMedとの混同を避けるため、2012年にPMCに改称するとアナウンスされた[1]が取り消された。同時に、ウェブサイトのインタフェースがNCBI準拠に変更された。

歴史

2000年2月、Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) 誌と Molecular Biology of the Cell 誌からなるアーカイブとしてスタートした[2]

2007年6月には収録論文数が100万を越える[3]

2007年末、ブッシュ政権の時代に、NIHから資金を得てなされた研究の成果は、学術雑誌で発表後一年以内に、論文全文を公衆が無料でアクセスできる状態にしなければならない(つまりPMCに登録してネット上で無料公開しなければならない)、ということが法的に義務化された[4]

2012年8月3日、名称を PubMed Central から PMC に変更するとアナウンスされた[1]。しかし、2012年8月8日には取り消され[5]、現在は PMC と PubMed Central の両表記が共存している。

脚注

関連項目


「PubMed Central」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PubMed_Central」の関連用語

PubMed_Centralのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PubMed_Centralのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPMC (アーカイブ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS