ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート) ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)の解説 > ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)の概要 

ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/29 02:00 UTC 版)

ヘルゲ・イングスタッド
基本情報
建造所 ナバンティア フェロル造船所
運用者  ノルウェー海軍
艦種 フリゲート
級名 フリチョフ・ナンセン級
艦歴
発注 2000年6月23日
起工 2006年4月28日
進水 2007年11月23日
就役 2009年9月29日
最期 2018年11月13日沈没
除籍 2019年6月24日
その後 2019年2月27日引き揚げ
現況 修復を断念
要目
基準排水量 4,681トン
満載排水量 5,121トン
全長 132.0m
最大幅 16.8m
吃水 4.9m
機関 CODAG方式
主機 LM2500 ガスタービン × 1基
バサンBRAVO12V ディーゼル × 2基
出力 19.2MW / 4.5MW
推進器 スクリュープロペラ × 2軸
速力 最大26ノット
航続距離 16ノットで4,500海里
乗員 120名
兵装 76mm単装砲 × 1基
Mk 41 VLS(8セル) × 1基
NSM SSM4連装発射筒 × 2基
324mm短魚雷連装発射管 × 2基
搭載機 リンクスもしくはNH90 × 1機
C4ISTAR イージスIWSリンク 11 / 14 / 16
Mk.99 ミサイルFCS × 2基
レーダー AN/SPY-1F 多機能
RSR 210N 対空・対水上
ソナー MRS 2000 艦底
CAPTAS Mk II V1 曳航
電子戦
対抗手段
CS-3701 ESM装置
DL-12T チャフフレア展開装置
テンプレートを表示

艦歴

「ヘルゲ・イングスタッド」は、スペイン企業のナバンティアフェロル造船所で建造され、2006年4月28日起工、2007年11月23日進水、2009年9月29日に就役する。

沿岸戦隊フリゲート隊に所属し、ハーコンスヴァーン海軍基地を母港としている。

2018年11月8日午前4時(日本時間同日正午)、北大西洋条約機構NATO)主導の軍事演習トライデント・ジャンクチャー(Trident Juncture)から帰還する途中、マルタ船籍の石油タンカーと衝突。同艦は沈没回避のため岩場へ意図的に座礁させた[1]。しかし、何らかの理由で沈没防止用のケーブルが切断された事により水没が進行し上部を残してほぼ水没した[2]

2019年2月27日、船体が引き揚げられた[3]

以降修復可否について調査が進められていたが、最終的に修復は断念された。修復には120~140億クローネの費用がかかると見込まれ、これは同じ仕様の新造艦を建造する費用110~130億クローネを上回り、しかも修復が実現できるか不確実であるためという[4]。2021年1月、ノルウェー政府はノースクラップ・ウエスト社(Norscrap West)と6000万クローネでスクラップ契約を締結し、本艦はスクラップとして売却されることとなる。




「ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)」の関連用語

ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘルゲ・イングスタッド (フリゲート)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘルゲ・イングスタッド (フリゲート) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS