母音とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音響 > > 母音の意味・解説 

ぼ‐いん【母音】

読み方:ぼいん

言語音最小単位である単音分類の一。呼気口腔咽頭での閉鎖狭めをうけずに流れ出る音。口の開きや舌の位置口蓋帆による鼻腔への通路開閉などによって音色が変わる。一般に有声音現代日本語では、ア・イ・ウ・エ・オ五つ。⇔子音


ぼ‐おん【母音】

読み方:ぼおん

⇒ぼいん(母音)


母音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 17:08 UTC 版)

母音(ぼいん、: vowel)は、言語を発音するときの音声、即ち発声器官を使って発する音の一種である。普通は声帯の震えを伴う有声音であり、ある程度の時間やを保持する持続音である。


注釈

  1. ^ 息の通り道を狭くすることによる息の摩擦音子音とみなされる。
  2. ^ 平安時代以降の発音体系。
  3. ^ 長短の区別を入れず、二重母音も考慮しない場合。

出典

  1. ^ “南琉球方言における「舌先的母音」の調音的特徴: 宮古多良間方言を対象としたパラトグラフィー調査の初期報告”. 音声研究 14 (2): 16–24. (2010). doi:10.24467/onseikenkyu.14.2_16. 
  2. ^ 狩俣 繁久 (1999.3) (日本語). 琉球宮古諸方言の音韻:琉球宮古方言の音声資料の収集・研究. 西原町. pp. 61-62. https://hdl.handle.net/20.500.12000/8908 


「母音」の続きの解説一覧

母音(テヒタール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 21:23 UTC 版)

テングワール」の記事における「母音(テヒタール)」の解説

もともと、文字の上に「テヒタ」という小さな記号を置くことで母音を表した。テヒタを使う場合は、クウェンヤ・ラテン語のように母音で終わることが多い言語では、母音を直前の子音の上に置く「クウェンヤ式」の読み方をし、子音で終わることが多いシンダール語・英語のような言語では、母音の次の子音字の上にテヒタを置く「シンダール式」の読み方をする。すなわちbatと書くのにクウェンヤ式ではaのテヒタをbの字の上乗せシンダール式ではtの上乗せた乗せるべき子音が存在しない場合は短い軸線書いて乗せる長音長い軸線の上にテヒタを書くか、又はテヒタを二重書いて表現する。のちに母音も子音同格文字で表す完書体成立した

※この「母音(テヒタール)」の解説は、「テングワール」の解説の一部です。
「母音(テヒタール)」を含む「テングワール」の記事については、「テングワール」の概要を参照ください。


母音 (vocale)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 21:34 UTC 版)

イタリア語」の記事における「母音 (vocale)」の解説

母音はa, e, i, o, uで表す。eとoに2種類発音があるので7種類になる。 eには強勢部のみ [e]と[ɛ], /E/がある。語末アクセントが来た時や辞書広狭明確にする場合閉口音の[e]は é, 開口音の[ɛ]は è で記述する語末アクセント記号広狭かかわらず必ず書かれる。 oには強勢部のみ [o]と[ɔ], /O/がある。E と同様、閉口音[o]は ó, 開口音[ɔ]は ò で記述する。 eとoの各2種類発音は、意味の違いを表すが文脈などで区別できる場合多く対立は弱い。

※この「母音 (vocale)」の解説は、「イタリア語」の解説の一部です。
「母音 (vocale)」を含む「イタリア語」の記事については、「イタリア語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「母音」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

母音

出典:『Wiktionary』 (2020/05/10 09:36 UTC 版)

名詞

 (ぼいん)

  1. 声帯振動によって生じた声が舌や気門によって閉鎖されたり摩擦されることなく、舌や口唇の形により調音される音声日本語の母音はあ、い、う、え、おの五種類。

分野ごとの用法

関連語

翻訳


「母音」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



母音と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「母音」の関連用語

母音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



母音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの母音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテングワール (改訂履歴)、イタリア語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの母音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS