fraudとは? わかりやすく解説

fraud

別表記:フラードフラウド

「fraud」とは、詐欺詐欺行為ペテン師のことを意味する英語表現である。

「fraud」とは・「fraud」の意味

「fraud」は、詐欺詐欺行為ペテン師という意味で用いられる名詞である。人を欺いて金銭財産だまし取る犯罪や、実際とは違う人物のふりをしている人のことを指す。「fraud」と関連する単語には、「fraudulence」や「fraudsters」、「frauder」、「defrauding」などがある。

・「fraudulence(詐欺欺瞞)」
Fraudulence は、詐欺を行う行為または結果意味する名詞である。詐欺的意図的な欺瞞性質または状態のことを指し一般的にはあまり用いられない。「fraudulence detector(不正検装置)」や「fraudulence monitoring system(不正監視システム)」などの熟語がある。

・「fraudsters(詐欺師人たらし)」
「fraudsters」は「fraudster」の複数形である。詐欺を行う人のことを指し詐欺行為詐欺という意味では用いられない

・「frauder(騙す)」
「frauder」は、騙すという意味のフランス語である。運賃をごまかすという意味もある。

・「defrauding(騙し取る搾取する)」
「defrauding」は「defraud」の現在分詞である。他人の物やお金騙し取る会社お金横領するなどの意味がある。

「fraud」の発音・読み方

「fraud」の発音は、カタカナ語では「フラウド」や「フラード」と表記されるが、発音記号イギリス英語が「frɔːd」、アメリカ英語が「frɑːd」となる。そのため、イギリス英語は「フロォードゥ」、アメリカ英語は「フラードゥ」という発音になる。また、「フ」は前歯下唇軽く嚙み発音すると、ネイティブに近い発音になる。

「fraud」の語源・由来

「fraud」の語源は、騙すという意味のラテン語の「fraudem」である。

「fraud」と「scam」の違い

「fraud」と「scam」はどちらも詐欺」という意味を持つが、ニュアンスは少し異なる。「fraud」は、許可をしていない自分アカウントでの不審アクティビティであるのに対し、「scam」は、犯罪者騙されていることに気づかずに、偽物購入したり、セキュリティ コード渡したり、大金送金したりなど、自分支払い行った承認したりすることが含まれる

「fraud」の類語

「fraud」の類語は、「scam」、「deceit」、「swindle」、である。

scam詐欺、騙す、ペテンにかける
The police are warning of a repeated phone scam that targets the elders.(警察は、高齢者狙った電話詐欺繰り返されていると警告している)
Most people don't realize they're being scammed until it's too late.(ほとんどの人は、手遅れになるまで自分詐欺にあっていることに気づかない

deceit詐欺、ぺてん、虚偽
・Everything what she said to us are lies and deceit.(彼女が私たち言ったことはすべて嘘と欺瞞である)
・When the magazine published the full story, all their deceits were revealed.(雑誌全文掲載したとき、彼らのすべての欺瞞明らかになった)

swindle騙して金を取る、騙す
・They swindled an elderly person out of thousands of dollars.(彼らは年配の人から数千ドル騙し取った
・She made her fortune by way of a major swindle.(彼女は大きな詐欺財産築いた

「fraud」の使い方・例文

・This latest news in the fraud scandal has shocked a lot of people.(詐欺スキャンダルのこの最新ニュースは、多く人々衝撃与えた
・His accountant was also prosecuted for aiding and abetting his fraud.(彼の会計士彼の詐欺助け幇助したため一緒に罪に問われた)
・She was popular in the media as a psychic, but was later revealed to be a fraud.(彼女は超能力者としてメディアで人気があったが、後に詐欺であることが明らかになった)
Convicted of insurance fraud, he was sentenced to three years in prison.(保険金詐欺有罪判決を受け、彼は懲役3年宣告された)
・What compensation can I get if my investment turns out to be fraud?(私の投資詐欺であることが判明した場合どのような補償を得ることができるのか?)
・The bank only investigate when there are sufficient grounds for believing serious fraud has taken place.(銀行は、重大な詐欺が行われたと信じ十分な根拠がある場合にのみ調査を行う)
・She was the victim of an elaborate fraud.(彼女は巧妙な詐欺犠牲者であった
・The alien picture was proved to be a fraud.(エイリアン写真詐欺であることが証明された)
・He was found guilty of tax fraud.(彼は脱税の罪で有罪判決受けた
・He acted like an international political scientist, but I think he’s a fraud.(彼は国際的な政治学者のように振る舞っていたが、彼は詐欺師だと思う)

詐欺

(fraud から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 16:57 UTC 版)

詐欺(さぎ)は、他人を騙して、金品などを奪ったり損害を与えたりする犯罪行為。経済犯罪の一つ。


注釈

  1. ^ 類似しているものに引き取り詐欺が存在する。
  2. ^ 詐欺被害者の救済のためには振り込め詐欺救済法などの制度はあるが、公的機関の側から被害者に連絡を取ることはなく、ましてや手数料が必要になることはない。不審者が弁護士を名乗って被害回復の裁判等の勧誘を行うこともあるが、本物の弁護士であれば面識のない者に対して直接特定事件の依頼の勧誘を行うことは禁止されているので(弁護士業務広告規程6条)、面識がないのにそのような勧誘を行う者は偽弁護士である可能性が高い。
  3. ^ 手配師自体、労働者の諸権利に脅威を与える者として、女衒とともに、職業安定法44条において労働者供給事業として禁止しており、これに違反すると刑事罰に処せられる。

出典

  1. ^ 民法(債権関係)改正審議を受けての消費者契約法の検討課題(沖野眞已)” (PDF). 消費者庁. 2020年3月11日閲覧。
  2. ^ 合衆国法典第18編第1038条 18 U.S.C. § 1038
  3. ^ 籠脱け詐欺 とは - コトバンク
  4. ^ 「クレーマー」としてネットに警戒の書き込み 「偽クレーム」詐欺の疑いで逮捕の女、本名で犯行
  5. ^ NHKクローズアップ現代「追跡“出家詐欺”~狙われる宗教法人~」2014年5月14日(水)放送
  6. ^ 「当たりくじなし」の露店商を詐欺で逮捕 「当たる可能性」が少しでもあったら?
  7. ^ 「助かる命だったのに」転売や動物虐待をする“里親詐欺”の卑劣な手口”. 週刊女性PRIME (2020年5月9日). 2020年5月9日閲覧。
  8. ^ 被害回復を持ちかける詐欺的勧誘にご注意ください”. 預金保険機構 (2011年10月25日). 2021年6月23日閲覧。
  9. ^ 過去の投資被害を回復するという不審な勧誘にご注意ください”. いわき市市民協働部 消費生活センター (2016年6月1日). 2021年6月23日閲覧。
  10. ^ ヘルスアプリで心拍数を測定するので親指でホームボタンに触れるように指示された
  11. ^ 虎ノ門-北村晴男 20210216.
  12. ^ 「還付金残高確認証」(架空の証書)についてのご注意 大蔵省(現・財務省)プレスリリース 2000年12月6日
  13. ^ 「イラク通貨の価値上がる」詐欺未遂容疑で逮捕 読売新聞 2010年10月1日
  14. ^ 警視庁 犯罪抑止対策本部 情報発信担当 (2019年3月19日). “特殊詐欺(振り込め詐欺等)”. 警視庁. 2019年3月21日閲覧。
  15. ^ 特殊詐欺の手口と対策”. 警察庁・SOS47特殊詐欺対策ページ. 警察庁. 2021年4月12日閲覧。
  16. ^ 水野由多加「アドフラウドに関する広告研究としての議論」『関西大学社会学部紀要』第55巻第1号、関西大学社会学部、2023年、41-53頁、2023年12月14日閲覧 
  17. ^ 三角寛「昭和妖婦伝」(昭和7年)
  18. ^ 【ホームメイト】コンゲーム|映画用語集”. www.homemate-research-cinema.com. 2023年2月27日閲覧。
  19. ^ 隆, 広木. “コン・ゲーム | 新潮流 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア”. コン・ゲーム | 新潮流 | マネクリ マネックス証券の投資情報とお金に役立つメディア. 2023年2月27日閲覧。
  20. ^ 『ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録』、2023年6月発行、ブライアン・インズ クリス・マクナブ、日経ナショナルジオグラフィック、P160


「詐欺」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「fraud」の関連用語

fraudのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



fraudのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの詐欺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS