PDAの種類とは? わかりやすく解説

PDAの種類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 02:06 UTC 版)

携帯情報端末」の記事における「PDAの種類」の解説

初期のPDAEOPenPoint OS (GO.corp) - 先見性はあったが周辺技術未熟成功しなかった。 PalmTopソニーNewtonApple ComputerHP200LX(旧ヒューレット・パッカードAIノートキヤノンPossible日立製作所Rupo XTEND(東芝) Refalo (京セラ) - システム手帳一体型OSMS-DOS採用している。Lotus 1-2-3プリインストールモデルもあった。 Massifオムロンハイパー電子マネージメント手帳 PV-F1(シャープ) - Zaurus前身。 HANDY98 (NEC) - メーカーではハンディパソコンと銘打っているが、互換性高かった98ノートとは異なりPC-9800シリーズとの互換性低く(だいたいPC-98LT互換)、むしろPDAに近い。 情報ペンカシオ計算機Brain Pad TiPOセイコーインスツルZaurusシリーズシャープPalmデバイスpilot3com) - Palm前身 PalmPalm)/Tungsten(同)/LifeDrive(同) CLIEシリーズソニーVisorシリーズ英語版) (HandspringWorkPadシリーズIBM)/WorkPad 31J (IBMPHS回線データ通信機能内蔵NTTドコモ・アステル) Handheld PCモバイルギアNECシグマリオンNTTドコモ) HP320LX/HP620LX/Jornada (旧ヒューレット・パッカードコンパック Cシリーズコンパックカシオペア(CASSIOPEIA) (カシオ計算機PERSONA日立製作所) Telios (シャープ) INTERTOP CX富士通PocketPostPetNTTドコモPocket PCカシオペア(CASSIOPEIA) (カシオ計算機iPAQ (旧コンパック・現ヒューレット・パッカード) jornada (旧ヒューレット・パッカードGENIO e東芝) ポケットギア (NECPocket@i (NECインフロンティアPocket LOOX富士通GFORT(カシオ製) (NTTドコモmuséa(カシオ製) (NTTドコモ) PC-EPHONE(サイバーバンクAximデルMio DigiWalker (マイタック) EM・ONE (シャープ・イー・モバイル・マイクロソフト) WILLCOM NS東芝ウィルコム) MyPal(ASUS日本では未発売その他のPDAPSION (英PSION Computers) NetWalkerシャープOASYS Pocketシリーズ富士通)- 日本語ワードプロセッサOASYS小型版だが、住所録用の独立ボタンなどPersonal Information Manager意識しており、PDA一種位置づけることができる。モデムカードを使ってパソコン通信端末にすることができた。 INTERTOP (富士通文豪アルデータNEC) Locatio (セイコーエプソン・旧DDIポケット) - GPS搭載初期モデルにはPHS搭載着脱式)。 DataScope京セラ・旧DDIポケットNTTドコモGENIO東芝・旧DDIポケット) Dialo (東芝NTTドコモ) - 携帯電話一体型モエムD (NTTドコモ) - 携帯電話一体型exireNTTドコモChipCardIBM) - PCカード型。 CALEID/mobile unit/snap paletteカシオ計算機

※この「PDAの種類」の解説は、「携帯情報端末」の解説の一部です。
「PDAの種類」を含む「携帯情報端末」の記事については、「携帯情報端末」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「PDAの種類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PDAの種類」の関連用語

PDAの種類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PDAの種類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの携帯情報端末 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS