Of Courseとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Of Courseの意味・解説 

of course

別表記:オフコース

「of course」とは、もちろん・当然のこと意味する英語表現である。

「of course」とは・「of course」の意味

「of course」とは、主に「もちろん」「当然」「確かに」「よろしい」などを意味する英語表現である。品詞としては副詞句または間投詞表現となる。「of course」を文頭用いた「Of course A, but B」のような表現では、「もちろんAだが、しかしBである」のような逆接を含む構文となる。相手質問に「もちろん」と答えるときの他には、忘れていたことを思い出したときの「そうだった」や、気付かなかったことを指摘され場合の「なるほど」といった相槌にも使われる

「of course」の発音・読み方

「of course」の発音記号アメリカ英語で「əvkˈɔɚs」、イギリス英語で「əvkˈɔːs」である。カタカナ表記する場合アメリカ英語で「アヴコォアス」、イギリス英語で「アヴコォース」のような音になる。中盤の「cour-」にアクセント置かれる

「of course」の語源・由来

「of course」は、前置詞ofと名詞course合わせた熟語である。前置詞「of」の語源は、古英語の「of(~から離れて)」、ゲルマン祖語の「*af(下に)」である。名詞course」の語源は、古フランス語cors進路、走る、川の流れ)」、ラテン語の「cursus(走行旅行航路)」で、動詞の「currere(走る)」に由来している。副詞句「of course(当然のことながら)」は16世紀には登場しており、それ以前には「bi cours」が同じ意味で使われていた。「matter of course(当然のこと)」はもっと後の18世紀になってから登場する

「of course」と「off course」と「sure」の違い

「of course」と「sure」はどちらも日本語で「もちろん」という意味の表現である。「of course」は、相手発言に「もちろん」「当たり前だよ」という強い賛同を示す表現であり、それが当然だとは限らない場面では、やや唐突場違いな言い方になることもある。レストランウェイターが「お水をもらえる?」と依頼され場面や「この場所へ行き方教えて」と質問され場合などには、「Sure.(喜んで)」の方が適切となる。

会話例としては例えば、「Thanks for your advice.(アドバイスありがとう)」「Of course.(当然のことだよ)」だったり、「You won the game.(試合勝ったね)」「Of course.(当然でしょ)」などがある。「of course」は、お互いに以前から知っている情報や、会話流れ前提にあったうえで当然だと言う時に使う表現である。一方でoff course」は、「コースから外れて」という表現で、コース軌道通り予定進路に従っていることを示す「もちろん」とは全く違う表現である。「off course」は「out of course」とも言い換えられる。

「of course」の類語

「of course」の類語は、「間違いなく」という意味で、「definitely確実に)」「absolutely絶対に)」「undoubtedly(疑う余地もなく)」が挙げられる。「確実に」という意味では、「surely確かに)」「easily断然)」「plainly見るからに)」が類語になる。「言うまでもなく」という意味での類語は、「clearly明らかに)」「certainly確かに)」などが挙げられる

「of course」を含む英熟語・英語表現

「of course yes」とは


「of course yes」とは、「もちろんどうぞ」「もちろんだよ」という意味の英語表現である。「Are you going to try the exam next year?(来年試験には挑戦する?)」「Of course, yes.(当然だよ)」のような使い方がある。「Do you mind if I used your pen?(ペン借りてもよい?)」のように婉曲に聞かれ場合には、「Of course not.(もちろん、大丈夫だよ)」のように否定での答え方になる

「this of course」とは


「this of course」とは、「もちろんこれは」という意味の英語表現である。thisと後ろ動詞の間に副詞句入れて、「もちろん」を強調するときにはこの語順になる。「This of course did not happen.(これはもちろん起こらなかった)」「This of course has two very clear implications for life in general.(これはもちろん人生一般において、2つの非常に明確な意味を持つ)」のように使用する

「of course」の使い方・例文

会話文での使い方に以下のようなものがある。「"May I look at your newspaper?" - "Of course you can."("新聞見てもいい?" - "もちろん、どうぞ")」「"Can I just say something about the cup game on Saturday?" - "Yes of course you can."("土曜カップ戦について一言良い?" - "ええ、もちろん")」

「"May I use your telephone?" - "Of course, go right ahead."("電話借りてもよい?" - "もちろん、どうぞ")」「"You're not really seriously considering this thing, are you?" - "No, of course not."("まさか、本気で考えているんじゃないだろうね" - "そんなわけないでしょ")」

「当然」「もちろん」という言い方で、以下のような使い方がある。「No such economic inducement comes free, of course; we will pay for it in one way or another.(もちろん、このような経済的な誘因無償得られるものではなく何らかの形で代償を払うことになる)」「One of the biggest changes, of course, is that I used to be a single man but I am a young father of two kids now.(もちろん大きな変化としては、以前独身だったが、今は2人の子供を持つ若い父親であることである)」「You know, emails didn't exist then I used to communicate by internal post and by phone of course.(ご存じ通りその頃メールもなく、当然ながら社内便や電話やり取りしていた)」

疑う余地なく」という意味で、「We arrived at the restaurant 30 minutes late so, of course, our reservation had been cancelled.(30分遅れでレストラン到着したため、もちろん予約キャンセルされていた)」のような表現がある。

「of course」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Of Courseのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Of Courseのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS