Includeとは? わかりやすく解説

include

別表記:インクルード

「include」の意味・「include」とは

「include」は英語の動詞で、日本語に訳すと「含む」「含める」となる。何かを一部として取り入れる、あるいは何かが一部となっている状態を表現する際に用いられる例えば、"This book includes many illustrations."(この本は多くイラスト含んでいる)という文では、「多くイラスト」が「この本」の一部となっていることを示している。

「include」の発音・読み方

「include」の発音は、IPA表記では /ɪnˈkluːd/ となる。IPAカタカナ読みでは「インクルード」となる。日本人発音するカタカナ英語では「インクルード」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「include」の定義を英語で解説

「include」は、"to contain as a part of something"と定義される。つまり、何かが他のものの一部分として存在することを示す。例えば、"The price includes tax."(価格税込みである)という文では、「税金」が「価格」に含まれていることを示している。

「include」の類語

「include」の類語としては、「incorporate」「contain」「comprise」などがある。これらの単語も「何かを一部として含む」という意味を持つが、微妙にニュアンス異なる。「incorporate」は組織システムなどに何かを組み入れる意味、「contain」は物理的に何かを内包する意味、「comprise」は全体が何から成り立っているかを示す意味である。

「include」に関連する用語・表現

「include」に関連する用語表現としては、「inclusive」「inclusion」「excluding」などがある。「inclusive」は「全てを含む」という意味で、「inclusion」は「含めること」を意味する名詞、「excluding」は「~を除いて」という意味の前置詞接続詞である。

「include」の例文

以下に「include」を用いた例文10個示す。 1. "The set includes a spoon and a fork."(日本語訳:このセットにはスプーンフォーク含まれています。
2. "The tour includes a visit to the museum."(日本語訳:このツアーには博物館への訪問含まれています。
3. "The list includes all the members."(日本語訳:このリストには全てのメンバー含まれています。
4. "The book includes a glossary."(日本語訳:この本に用語集含まれています。
5. "The package includes software and a user's manual."(日本語訳:このパッケージにはソフトウェアとユーザーマニュアルが含まれています。
6. "The price includes shipping."(日本語訳:この価格には送料含まれています。
7. "The curriculum includes a variety of subjects."(日本語訳:このカリキュラムには様々な科目含まれています。
8. "The report includes the latest data."(日本語訳:このレポートには最新データ含まれています。
9. "The meal includes a dessert."(日本語訳:この食事にはデザート含まれています。
10. "The conference includes a panel discussion."(日本語訳:この会議にはパネルディスカッション含まれています。

include

別表記:インクルード

「include」とは・「include」の意味

「include」とは、英語で「含める」「組み入れる」などの意味を持つ動詞である。名詞としては、「含めるべきもの」「含まれるもの」などの意味になる。例えば、あるリスト特定の要素加え場合や、文書プログラムに他のファイル情報取り込む際に使用される

「include」の発音・読み方

「include」の発音は、IPA表記では /ɪnklúːd/ であり、IPAカタカナ読みでは「インクルード」となる。日本人発音するカタカナ英語でも「インクルード」と読むことが一般的である。

「include」の活用変化一覧

「include」は、現在形では「includes」、過去形では「included」、過去分詞形では「included」、現在分詞形では「including」と活用する

「include」の語源・由来

「include」は、ラテン語の「includere」が語源であり、「in-」(中に)と「claudere」(閉じる)が組み合わさった言葉である。このことから、「中に閉じ込める」という意味が由来となっている。

「include」と「contain」の違い

「include」と「contain」は、どちらも「含む」という意味で使われるが、ニュアンス違いがある。「include」は、ある要素が他の要素中に組み込まれていることを強調するのに対し、「contain」は、ある要素が他の要素内包していることを強調する

「include」の対義語

「include」の対義語は、「exclude」であり、「除外する」「除ける」などの意味を持つ。

「include」を含む英熟語・英語表現

「include in」とは

include in」は、「~に含める」という意味の表現である。例えば、「Please include me in the email list.」(私をメールリストに含めてください。)のように使われる

「include(C言語)」とは

プログラミング言語Cにおいて、「include」は、プリプロセッサディレクティブ一つであり、他のファイル内容取り込むために使用される例えば、「#include 」と記述することで、標準入出力関数使用できるうになる

「include」の使い方・例文

1. The price includes tax.(日本語訳価格には税金含まれている。)
2. The package includes accommodation and meals.(日本語訳パッケージには宿泊食事含まれている。)
3. The report includes a detailed analysis of the data.(日本語訳レポートにはデータ詳細な分析含まれている。)
4. Please include your contact information in the application form.(日本語訳申請書連絡先情報含めてください。)
5. The exhibition includes works by famous artists.(日本語訳展示会には有名なアーティスト作品含まれている。)
6. The course includes both theory and practice.(日本語訳:そのコースには理論と実践両方含まれている。)
7. The list includes all the participants.(日本語訳リストにはすべての参加者含まれている。)
8. The book includes a variety of topics.(日本語訳その本にはさまざまなトピック含まれている。)
9. The tour includes visits to historic sites.(日本語訳ツアーには歴史的な所へ訪問含まれている。)
10. The software includes a user manual.(日本語訳:そのソフトウェアにはユーザーマニュアルが含まれている。)

インクルード【include】

読み方:いんくるーど

[名](スル)含むこと。包含すること。「サービス料が—された料金


インクルード

【英】include

インクルードとは、IT用語としては一般的にプログラミング言語においてあるファイル中に別のファイル記述され内容追加する機能のことである。

インクルードは、C言語PHPJSPなど、さまざまなプログラミング言語利用可能である。記述方式言語によってさまざまである

なお、インクルード(include)という言葉は元々、「含む、含める」という意味の英語である。

プログラミングのほかの用語一覧
開発環境:  アセンブル  インデント  インラインアセンブラ  インクルード  オプティマイザ  オプティマイズ  オペランド

include

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 22:16 UTC 版)

ウィキペディアには「Include」という見出しの百科事典記事はありませんタイトルに「Include」を含むページの一覧/「Include」で始まるページの一覧
代わりにウィクショナリーのページ「include」が役に立つかもしれません。

関連項目



include

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/01 07:13 UTC 版)

Server Side Includes」の記事における「include」の解説

同一Webサーバ上に置いたファイル内容取得してWebページに内に差し込むクライアント側では既に取り込まれた状態になっているため、ブラウザ等でソース見てもinclude指定差し替わっているため見分けできない

※この「include」の解説は、「Server Side Includes」の解説の一部です。
「include」を含む「Server Side Includes」の記事については、「Server Side Includes」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Include」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「Include」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Include」の関連用語

Includeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Includeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリインクルードの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのinclude (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのServer Side Includes (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS