計算速度とは? わかりやすく解説

計算速度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/07 01:28 UTC 版)

試し割り法」の記事における「計算速度」の解説

最悪計算量考えると、試し割り法は非常に時間のかかるアルゴリズムである。2進法でのn桁の数aに対して、2から順にaの平方根まで試すアルゴリズムは π ( 2 n / 2 ) ≈ 2 n / 2 ( n 2 ) ln ⁡ 2 {\displaystyle \pi (2^{n/2})\approx {2^{n/2} \over \left({\frac {n}{2}}\right)\ln 2}} 回の割り算を行う。 ここで、 π ( x ) {\displaystyle \pi (x)} は素数計数関数であり、x未満素数の数である。これは約数候補として素数取得する素数判定オーバヘッド説明しきるものではない。便利なテーブルそこまで大きくなく、符号つき16ビット整数範囲内最大素数であればP(3512)=32749、符号なし16ビット整数範囲内での最大素数であればP(6542)=65521である。 このテーブルを使うことによって、655372 =4,295,098,369までの素数判定が可能である。このようなテーブルエラトステネスの篩でも用いられ大規模な素数判定には有用であるが、その一方で単純に2とnの平方根以下の奇数のみで素数判定を行う手法存在するその場合には、n桁の数判定するめにかかる計算はおよそ 2 n / 2 {\displaystyle 2^{n/2}} である。両者とも、計算時間桁数に対して指数関数的に増加するこのように試し割り法は非常に時間がかかるアルゴリズムではあるが、最も効率良い手法でも計算時間桁数に対して指数関数的に増加するため、十分満足できる手法である。与えられ範囲整数に対して素数判定をする場合、2で割り切れる確率50%であり、3で割り切れる確率は約33%であり、88%の自然数100未満約数を持つ、92%の自然数1000未満約数を持つ。したがって大きな整数aの素数判定を行う場合小さな素数割り切れるかを確かめることは有用である。 しかし、小さな素数約数として持たない巨大な数の素数判定数日もしくは数カ月もかかる場合がある。そのような場合には、二次ふるい法や一数体ふるい法(GNFS)のような他の手法用いられる。しかし、これらの方法の(時間計算量も超多項式時間であるため、実用上の限界比較的すぐにやってくる。この性質利用して解読素因数分解が必要である公開鍵暗号方式素数の積が用いられる公開鍵暗号ではスーパーコンピュータグリッド・コンピューティング用いて既知素因数分解アルゴリズムでは実用的な時間素因数分解できない大きさ素数の積を用いている。今まで素因数分解された暗号最大桁数は RSA-768 の768ビットであり、数百台の計算機一般数体ふるい法を用いて、およそ2年計算結果素因数分解された。

※この「計算速度」の解説は、「試し割り法」の解説の一部です。
「計算速度」を含む「試し割り法」の記事については、「試し割り法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「計算速度」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「計算速度」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「計算速度」の関連用語

計算速度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



計算速度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの試し割り法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS