現在の納入メーカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 現在の納入メーカーの意味・解説 

現在の納入メーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 03:18 UTC 版)

auの主な携帯電話端末納入メーカー」の記事における「現在の納入メーカー」の解説

2022年7月現在)現在は以下の11社から納入する日本メーカーソニー(2代目法人)←ソニーモバイルコミュニケーションズジャパンソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズソニー初代法人。現・ソニーグループ京セラ京セラKYOCERAブランドauブランド。ただし2008年 - 2010年まではSANYOブランド混在)←京セラ三洋電機大阪)←三洋テレコミュニケーションズ三洋電機大阪シャープ FCNT富士通コネクテッドテクノロジーズ(ただし、この期間内におけるau向けとしての端末納入経験一切無し)←富士通モバイルコミュニケーションズ富士通東芝モバイルコミュニケーションズFUJITSUブランドTOSHIBAブランド)←東芝モバイルコミュニケーション東芝 海外メーカーApple Google OPPO Xiaomi SAMSUNG ZTE かつて旧セルラー端末は、メーカーごとに箱と取扱説明書色を変えていた。この項ではこれについても付記する。なお、現在箱・取り扱い説明書の色はau design project端末NEW STANDARD端末iidaブランド端末ISシリーズ端末AQUOSケータイEXILIMケータイWalkman Phoneシリーズなど一部除きauシンボルカラーである橙色統一されている(WIN端末CDMA 1X端末ではデザイン異なりWINと白のツートンCDMA 1X一色)。 また、端末型番につけられるメーカー略号アルファベット1 - 2文字)とは別に製造番号2・3目や、2009年モデル以降製造型番アルファベット(「*XX**abcdefgh」「XX*ab」のXX部分)も端末製造メーカー表している。1文字略号割り当てられているメーカー東芝日立など)はまた別に製造番号記号割り当てられているが、2文字略号割り当てられているメーカーシャープなど)はその略号そのまま使う。なお、略号割り当て方の傾向として、DDIセルラー・IDO時代初期から参入していたメーカー(京セラ・ソニーなど)に1文字略号割り当てられており、参入遅かったメーカーや、すでに参入している社と頭文字重複するメーカーは2文字略号割り当てられている。 旧セルラーでは、初期TACSPDCデジタル機は型番メーカー略号付けられておらず、1目の数字メーカー表していた。 共通ACアダプターは、ARIB-Bコネクタ海外非対応版となる01ミツミ電機パナソニック モバイルコミュニケーションズ製、ARIB-Bコネクタ海外対応版となる02ミツミ電機ホシデン製、microUSBコネクタ版となる0304ホシデンとなっている。 共通DCアダプターは、ARIB-Bコネクタ版となる01ミツミ電機製、microUSBコネクタ版となる03同じくミツミ電機となっている。02理由不明だ欠番となっている。 ポータブル充電器ドコモ補助充電アダプタやポケットチャージャーに相当)は、ARIB-Bコネクタ版となる01パナソニック エナジー社製、microUSBコネクタ版となる02FDKトワイセルとなっている。 2022年6月現在、旧DDIセルラーグループ時代から端末供給し続けているのは京セラソニーのみとなっている。

※この「現在の納入メーカー」の解説は、「auの主な携帯電話端末納入メーカー」の解説の一部です。
「現在の納入メーカー」を含む「auの主な携帯電話端末納入メーカー」の記事については、「auの主な携帯電話端末納入メーカー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「現在の納入メーカー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「現在の納入メーカー」の関連用語

現在の納入メーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



現在の納入メーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのauの主な携帯電話端末納入メーカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS