教・行・信・証とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 教・行・信・証の意味・解説 

きょうぎょうしんしょう〔ケウギヤウシンシヨウ〕【教行信証】

読み方:きょうぎょうしんしょう

鎌倉前期仏教書親鸞(しんらん)撰。6巻広く経典解釈論の中から念仏往生要文抜粋編集し浄土真宗教義組織体系化した書。すべてを阿弥陀仏回向(えこう)の働き捉え信心中心置いて説く顕浄土真実教行証文類


教行信証

読み方:キョウギョウシンショウ(kyougyoushinshou)

鎌倉時代仏教書親鸞著。

別名浄土真実、顕浄土真実教行証分類


きょうぎょうしんしょう 【教行信証】

親鸞の著。正名は『顕浄土真実教行証文類』、略名は『教行信証』のほか、『浄土文類』『広文類』などとも。六巻。多数経・論引いて浄土真宗教え明らかにしたもの。→ 親鸞

教行信証〈親鸞筆/(坂東本)〉

主名称: 教行信証〈親鸞筆/(坂東本)〉
指定番号 82
枝番 00
指定年月日 1952.03.29(昭和27.03.29)
国宝重文区分 国宝
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 6冊
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

教行信証(高田本)

主名称: 教行信証(高田本)
指定番号 2049
枝番 00
指定年月日 1961.06.30(昭和36.06.30)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 6冊
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

教行信証

主名称: 教行信証
指定番号 2307
枝番 00
指定年月日 1975.06.12(昭和50.06.12)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 書跡・典籍
ト書
員数 6冊
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文:  親鸞代表的著書「教行信證」の清書本として夙に著名な古写本である。現装は包背装、本文親鸞書風似た書体一行十~十四字に書写され、文中引用文、偈は改行してあるなど全体として整然とした姿を示し音訓注記等はすべて朱書されていて、本書がその清書本であることを明らかにしている。第六冊末の奥書により、本書鎌倉時代文永十二年(一二七五)か、これを去る遠からぬ頃に門弟によって写されたことが知られる
重要文化財のほかの用語一覧
書跡・典籍:  放光般若波羅蜜経  政事要略  教行信証  教行信証  教訓抄  教訓鈔及続教訓鈔  散木奇歌集

教行信証

読み方:キョウギョウシンショウ(kyougyoushinshou)

分野 仏教書

年代 鎌倉中期

作者 親鸞


顕浄土真実教行証文類

(教・行・信・証 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 02:47 UTC 版)

顕浄土真実教行証文類』(けんじょうどしんじつきょうぎょうしょうもんるい)は、鎌倉時代初期の日本の親鸞の著作である。全6巻からなる浄土真宗の根本聖典である。正式な表題は『顯淨土眞實敎行證文類』と記述されている。自身の師(本師)である法然が著した『選択本願念仏集』(『選択集』)の解説書とその正しさを証明した文書とされている。


注釈

  1. ^ 『顕浄土真実教行証文類』を『広文類』(『廣文類』)と呼称するのに対し、『浄土文類聚鈔』を『略文類』と呼称する。
  2. ^ 立教開宗…親鸞自身に立教開宗の意思は無く、浄土真宗の宗祖(開山とも)と定めたのは、本願寺三世覚如である。
  3. ^ 「真宗立教開宗記念日」…グレゴリオ暦の4月15日
  4. ^ 国宝の名称は、「教行信証〈親鸞筆/(坂東本)〉」、種別は「書跡・典籍」、所有者名は「真宗大谷派」である[1]

参照

  1. ^ a b c 『解読教行信証』上巻P.388
  2. ^ 『親鸞辞典』P.53
  3. ^ 大谷大学 編 『顕浄土真実教行証文類 附録篇一』P.257「解説」


「顕浄土真実教行証文類」の続きの解説一覧

「教行信証」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「教・行・信・証」の関連用語

1
16% |||||

2
4% |||||

教・行・信・証のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



教・行・信・証のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの顕浄土真実教行証文類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS