多環芳香族炭化水素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 分子化学 > 水素 > 多環芳香族炭化水素の意味・解説 

たかんほうこうぞく‐たんかすいそ〔タクワンハウカウゾクタンクワスイソ〕【多環芳香族炭化水素】

読み方:たかんほうこうぞくたんかすいそ

複数芳香環炭素原子二つ共有結合した環式化合物総称化石燃料油脂木材煙草などの不完全燃焼によって発生する大気汚染原因である浮遊粒子状物質SPM)になるほか、発癌(はつがん)性を示す物質としても知られるPAHpolycyclic aromatic hydrocarbon)。


多環芳香族炭化水素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/29 22:53 UTC 版)

多環芳香族炭化水素(たかんほうこうぞくたんかすいそ、: polycyclic aromatic hydrocarbonPAH)は、ヘテロ原子置換基を含まない芳香環が縮合した炭化水素の総称である[1]縮合環式炭化水素とも呼ばれる。 多環芳香族炭化水素には100以上の化学物質がある[2]


  1. ^ Fetzer, J. C. (2000). The Chemistry and Analysis of the Large Polycyclic Aromatic Hydrocarbons. New York: Wiley 
  2. ^ Agency for Toxic Substances and Disease Registry Polycyclic Aromatic Hydrocarbons (PAHs) 閲覧2012-11-30
  3. ^ Larsson, B. K. (1983). “Polycyclic aromatic hydrocarbons in grilled food”. J Agric Food Chem. 31 (4): 867–873. PMID 6352775. 
  4. ^ http://www.atsdr.cdc.gov/tfacts69.html#bookmark02
  5. ^ “Incense link to cancer”. BBC News. (2001年8月2日). http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/1467409.stm 
  6. ^ Luch, A. (2005). The Carcinogenic Effects of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons. London: Imperial College Press, ISBN 1-86094-417-5
  7. ^ Polycyclic Aromatic Hydrocarbons (PAHs)”. 2014年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月17日閲覧。 “Naphthalene is a PAH that is produced commercially in the US”
  8. ^ G.P. Moss IUPAC nomenclature for fused-ring systems[要文献特定詳細情報]
  9. ^ Takuya Echigo, Mitsuyoshi Kimata, and Teruyuki Maruoka (2007): "Crystal-chemical and carbon-isotopic characteristics of karpatite (C24H12) from the Picacho Peak Area, San Benito County, California: Evidences for the hydrothermal formation". American Mineralogist, volume 92, issues 8-9, pages 1262–1269.doi:10.2138/am.2007.2509


「多環芳香族炭化水素」の続きの解説一覧

多環芳香族炭化水素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 20:11 UTC 版)

芳香族炭化水素」の記事における「多環芳香族炭化水素」の解説

詳細は「多環芳香族炭化水素」を参照 アレーンの中で注目されているものに多環芳香族炭化水素 (polycyclic aromatic hydrocarbons, PAH) がある。PAHは多芳香族炭化水素 (polynuclear aromatic hydrocarbons) とも呼ばれる。これらは1つあるいはそれ以上芳香環縮合している。もっとも単純な構造の多環芳香族炭化水素としてナフタレンおよびアズレンがある。ちなみにペンタレン一見芳香族性ありそうだが、芳香族ではない。 3つそれ以上の環を持つ PAH溶けにくく、蒸気圧も低い。分子量が増すにつれてへの溶解度蒸気圧減少する。それに比べて2環性の PAH水溶性蒸気圧増加している。このような特性を持つため、大気よりも土壌堆積物で主に発見される。しかし粒子状物質分散したPAH大気でも見出される分子量増えるにつれPAH発癌性増大し急性毒性減少するPAH1つであるベンゾピレン最初に発見され発癌性化合物である。 ナフタレン (naphthalene, C10H8) は1辺で接した平面共有する2つ六員環構成されている炭化水素であるが、いくつかの点で真の PAH では無く二環芳香族炭化水素であるとされている。 ナフタレン臭気防虫剤としてよく知られている。 他の PAH としてアントラセンクリセンピレンコロネンケクレンなどがある。 発癌性催奇形性有名な PAH には以下のようなものがある。 ベンゾ[a]アントラセンクリセン (C18H12) ベンゾ[b]フルオラセンベンゾ[j]フルオラセンベンゾ[k]フルオラセンベンゾ[a]ピレン (C20H12 C20H12) インデノ[1,2,3-cd]ピレン (C22H12) ジベンゾ[a,h]アントラセン (C20H14)

※この「多環芳香族炭化水素」の解説は、「芳香族炭化水素」の解説の一部です。
「多環芳香族炭化水素」を含む「芳香族炭化水素」の記事については、「芳香族炭化水素」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「多環芳香族炭化水素」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



多環芳香族炭化水素と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「多環芳香族炭化水素」の関連用語

多環芳香族炭化水素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



多環芳香族炭化水素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの多環芳香族炭化水素 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの芳香族炭化水素 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS