アズレンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > テルペノイド > アズレンの意味・解説 

アズレン

分子式C10H8
その他の名称Azulene、ビシクロ[5.3.0]デカ-1,3,5,7,9-ペンタエン、シクロペンタシクロヘプテン、Cyclopentacycloheptene、Bicyclo[5.3.0]deca-1,3,5,7,9-pentaene
体系名:アズレン


アズレン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 15:52 UTC 版)

アズレン: azulene)は10個の炭素原子と8個の水素原子からなる炭化水素で、ナフタレン構造異性体にあたる。分子式は C10H8分子量128.17、融点99–100 °C、沸点242 °C。ナフタレンのような特有のにおいを持つ、代表的な非ベンゼン系芳香族化合物である。後述する、アルキル基で置換されたアズレンはモノテルペンにも分類される。


  1. ^ Hafner, K.; Meinhardt, K.-P. "Azulene". Org. Synth., Coll. Vol. 7, p.15 (1990); Vol. 62, p.134 (1984). アズレンの合成(英語)
  2. ^ Carret, S.; Blanc, A.; Coquerel, Y.; Berthod, M.; Greene, A. E.; Deprés, J.-P. "Approach to the Blues: A Highly Flexible Route to the Azulenes". Angew. Chem., Int. Ed. 2005, 44, 5130–5133. DOI: 10.1002/anie.200501276
  3. ^ Anderson, Arthur G.; Steckler, Bernard M. (1959). “Azulene. VIII. A Study of the Visible Absorption Spectra and Dipole Moments of Some 1- and 1,3-Substituted Azulenes”. Journal of the American Chemical Society 81 (18): 4941–4946. doi:10.1021/ja01527a046. 
  4. ^ Gordon, Maxwell (1 February 1952). “The Azulenes.”. Chemical Reviews 50 (1): 127–200. doi:10.1021/cr60155a004. 
  5. ^ アズレン富士フイルム和光純薬
  6. ^ Zur Kenntnis der flüchtigen Pflanzenstoffe VIII. Synthese des Vetivazulens Alexander St. Pfau, Pl. A. Plattner Helvetica Chimica Acta Volume 22 Issue 1, Pages 202–08 1939 doi:10.1002/hlca.19390220126
  7. ^ Klaus Hafner; Klaus-Peter Meinhardt (1984). Azulene. 62. pp. 134. doi:10.15227/orgsyn.062.0134. 
  8. ^ Sébastien Carret, Aurélien Blanc, Yoann Coquerel, Mikaël Berthod, Andrew E. Greene, Jean-Pierre Deprés (2005). “Approach to the Blues: A Highly Flexible Route to the Azulenes”. Angewandte Chemie International Edition 44 (32): 5130–5133. doi:10.1002/anie.200501276. PMID 16013070. 
  9. ^ D. M. Lemal; G. D. Goldman (1988). “Synthesis of azulene, a blue hydrocarbon”. Journal of Chemical Education 65 (10): 923. Bibcode1988JChEd..65..923L. doi:10.1021/ed065p923. 
  10. ^ Hafner , K.; Meinhardt , K.-P. (1984). "AZULENE". Organic Syntheses (英語). 62: 134. doi:10.15227/orgsyn.062.0134
  11. ^ アズレン山口大学村藤研究室
  12. ^ Nicholas, Gillian May (1998). Australasian fungi: a natural product study (Thesis). p. 56. doi:10.26021/9162
  13. ^ Yuji Yamaguchi, Keisuke Ogawa, Ken-ichi Nakayama, Yoshihiro Ohba, and Hiroshi Katagiri (2013). “Terazulene: A High-Performance n-Type Organic Field-Effect Transistor Based on Molecular Orbital Distribution Control”. J. Am. Chem. Soc. 135: 19095–19098 . doi:10.1021/ja410696j. 
  14. ^ 【有機半導体】Terazulene: A High-Performance n ‑ Type Organic Field-Effect Transistor Based on Molecular Orbital Distribution Control、ChemASAP


「アズレン」の続きの解説一覧



アズレンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アズレン」の関連用語

アズレンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アズレンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアズレン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS