マヌス島とは? わかりやすく解説

マヌス‐とう〔‐タウ〕【マヌス島】


マヌス島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 13:42 UTC 版)

マヌス島英語、Manus Island)は、パプアニューギニアマヌス州の島で、アドミラルティ諸島最大の島である。


  1. ^ 「マナス島の戦犯帰る」『日本経済新聞』昭和25年9月6日2面
  2. ^ 島の施設の収容者ら、難民男性の死めぐり豪政府を非難CNN.co.jp(2016.12.27)


「マヌス島」の続きの解説一覧

マヌス島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 16:24 UTC 版)

アドミラルティ諸島の戦い」の記事における「マヌス島」の解説

3月11日、マヌス島上陸事前偵察としてアメリカ軍ゼーアドラー湾のハウウェイ(Hauwei)島など数か所に上陸した。ハウウェイ島では海軍陸戦隊梅林所属43人が応戦しアメリカ軍増強偵察小隊30人はカーター・ヴァーデン少佐以下11人が戦死行方不明、残る全員負傷して退却した乗ってきた車両揚陸艇LCV)も撃沈され、魚雷艇収容あたった。同島は翌12日から13日に、第7騎兵連隊第2大隊及び戦車1両、支援砲兵1個大隊オーストラリア空軍機などによる攻撃を受け、守備隊全滅した島内からは105mm沿岸砲発見された。アメリカ軍は8人が戦死46人が負傷した。この予想外に激し抵抗のため、アメリカ軍はマヌス島上陸2日延期するはめになった3月15日、第2騎兵旅団主力とするアメリカ軍は、マヌス島ロレンガウ西方5km付近に上陸した上陸地点での抵抗無かった上陸部隊は、戦車数両及びオーストラリア空軍P-40戦闘機支援受けて18日までに飛行場などを占領した日本側は海軍88警備隊及び歩兵229連隊の2個小隊守備していたが、トーチカ火炎放射器砲撃潰され人員半数失った残存部隊はロレンゴウ南方ロッサム後退したが、追撃受けて25日までにロッサム失陥した。 3月25日から29日にかけて、ロスネグロス島残存日本兵800人は前述江崎大佐転進指示従い手製のいかだなどでマヌス島に渡った。しかしマヌス島の日本軍部隊大打撃受けており、組織的な反撃はもはやできなかった。期待した海軍物資も、すでにアメリカ軍支配下落ちていた。 4月末には日本軍守備隊としての組織解体し小部隊ごとに各個撃破されていった5月1日残存兵力陸軍1050人と海軍500人、「全員装具食糧なく、守備隊行動関し、軍の指示を仰ぐ」との無線通信最後に島外の上司令部との連絡途絶えた5月18日クルーガー中将アドミラルティ諸島での作戦完了宣言した。ただし、以後多少戦闘はあった。日本側は5月31日全員玉砕みなして処理した

※この「マヌス島」の解説は、「アドミラルティ諸島の戦い」の解説の一部です。
「マヌス島」を含む「アドミラルティ諸島の戦い」の記事については、「アドミラルティ諸島の戦い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マヌス島」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マヌス島」の関連用語

マヌス島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マヌス島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマヌス島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアドミラルティ諸島の戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS