ボウケンアームズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ボウケンアームズの意味・解説 

轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力

(ボウケンアームズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/12 16:38 UTC 版)

轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力では、特撮テレビドラマ轟轟戦隊ボウケンジャー』に登場する架空の装備について記述する。


注釈

  1. ^ パワー供給が絶たれると、スーツの機能が著しく低下し、スーツが重く感じるようになり動けなくなる。
  2. ^ Task.12でハーメルンの笛の音色を防ぐためにレッド・イエロー・ピンクが使用。操られていたイエローはピンクがスイッチを入れた。
  3. ^ Task.12で、プレシャス「ハーメルンの笛」に操られたブラックとブルーが、背中を向けた3人のアクセルラー収納部分を狙って攻撃し、アクセルラーが破壊され変身解除する事態となった。
  4. ^ Task.11では、暁によって燃やされた人形(偽物)の燃えかすに置かれていたボウケンチップに書かれた番号をボウケンライトで確認する際と、さくらがサロン内のシークレットロッカーを開ける際に使用、このモードを使い番号を入力、開錠し本物の人形を見つけた。
  5. ^ 玩具版ではブラックライトが使われ、付属のボウケンチップをかたどったシートに当てると、描かれた図柄が浮き出て読めるギミックになっていた。
  6. ^ ゴーゴーエイダー・ポリスは遠隔操縦のため除く。
  7. ^ 書籍『スーパー戦隊 Official Mook 21世紀 vol.6 轟轟戦隊ボウケンジャー』では、ローター型シールドと記述している[12]
  8. ^ 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕』でゴーカイブルーが豪快チェンジしたボウケンレッド(ドリルヘッド)や『海賊戦隊ゴーカイジャー』第21話でボウケンジャーに豪快チェンジしたレッド以外の5人(ミキサーヘッド。持っていたのはシルバー)、『仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z』で初期メンバー(ドリルヘッド。持っていたのはレッド)はアクセルテクターなしで使用している。
  9. ^ No.1からNo.10までのビークルも呼び出し可能だが、本編未使用。
  10. ^ モチーフは金属探知機
  11. ^ 巨大化時はダイボウケンなど。
  12. ^ a b ダイボウケンとスーパーダイボウケン・アルティメットダイボウケン時では胴体の前後が逆になるため実際は同じ場所に合体している。
  13. ^ 玩具の「轟轟合体DXダイボウケン」などでは商標登録の関係で、ゴーゴーマリンではなくゴーゴーマリンダイバーになっている。
  14. ^ 『轟轟戦隊ボウケンジャー超全集 上巻』では、ショベルスウィングと表記している[33]
  15. ^ 玩具ではドリル・クレーン・ミキサー・ショベルの4機は左右どちらの腕に装着することができる。
  16. ^ シルバーは席には座らない。
  17. ^ これは、サイレンビルダーでは月面まで向かえないからである。
  18. ^ 書籍『30大スーパー戦隊超全集』では、ナックルバルカンが必殺技であると記述している[56]
  19. ^ 書籍によっては、ダイボイジャーライディングフォーメーションと記述している[32]

出典

  1. ^ 超全集 上 2006, p. 30, 「ボウケンジャーの冒険装備」.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 超全集 上 2006, pp. 30–31, 「冒険ツール」
  3. ^ a b c d e f 21st 6 2017, pp. 6–7, 「轟轟戦隊ボウケンジャー」
  4. ^ ひみつ超百科 2006, p. 17.
  5. ^ 超全集 上 2006, pp. 30、71.
  6. ^ 21st 1 2017, pp. 28–30, 「特集企画 スーパー戦隊その極意 Volume1 極彩色ヒーローのデザイン術」.
  7. ^ a b c d e f g h 超全集 上 2006, pp. 18–19, 「ボウケンレッド/明石暁」
  8. ^ a b c d e f g 21st 6 2017, p. 9, 「ボウケンレッド」
  9. ^ a b c d e f g h 超全集 上 2006, pp. 20–21, 「ボウケンブラック/伊能真墨」
  10. ^ a b c d e f 21st 6 2017, p. 10, 「ボウケンブラック」
  11. ^ a b c d e f 超全集 上 2006, pp. 22–23, 「ボウケンブルー/最上蒼太」
  12. ^ a b c d e f g 21st 6 2017, p. 11, 「ボウケンブルー」
  13. ^ a b c d e f g 超全集 上 2006, pp. 24–25, 「ボウケンイエロー/間宮菜月」
  14. ^ a b c d e 21st 6 2017, p. 12, 「ボウケンイエロー」
  15. ^ a b c d e f 超全集 上 2006, pp. 26–27, 「ボウケンピンク/西堀さくら」
  16. ^ a b c d e 21st 6 2017, p. 13, 「ボウケンピンク」
  17. ^ a b c d e f g h i 超全集 下 2007, pp. 12–13, 「ボウケンシルバー/高丘映士
  18. ^ a b c d e f g 21st 6 2017, p. 14, 「ボウケンシルバー」
  19. ^ a b 30大戦隊超全集 2007, p. 20, 「変身アイテム」
  20. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 30大戦隊超全集 2007, pp. 21–22, 「ボウケンジャーの装備・武器」
  21. ^ a b c コンプリート超百科 2018, p. 68.
  22. ^ a b c ひみつ超百科 2006, p. 22.
  23. ^ a b c d e f g 超全集 上 2006, pp. 32–33, 「冒険武装」
  24. ^ a b ひみつ超百科 2006, p. 20.
  25. ^ パーフェクト超百科 2011, p. 98.
  26. ^ a b c 学研の図鑑 2021, pp. 72–73, 「轟轟戦隊ボウケンジャー」
  27. ^ ひみつ超百科 2006, p. 23.
  28. ^ a b c ひみつ超百科 2006, p. 24.
  29. ^ ひみつ超百科 2006, p. 27.
  30. ^ a b c d 超全集 下 2007, p. 15, 「大剣人ズバーン」
  31. ^ a b 21st 6 2017, p. 15, 「大剣人ズバーン」
  32. ^ a b c d e f g h 学研の図鑑 2021, pp. 90–93, 「ボウケンジャーのゴーゴービークルとサージェスロボ」
  33. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba 超全集 上 2006, pp. 34–37, 「10大ゴーゴービークル大図鑑」
  34. ^ a b c d TH45 2022, pp. 95–97, 「轟轟戦隊ボウケンジャー」
  35. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs 21st 6 2017, pp. 18–19, 「ゴーゴービークル」
  36. ^ a b ひみつ超百科 2006, p. 31.
  37. ^ a b c d e f 超全集 下 2007, p. 21, 「サージェスロボ ゴーゴービークルの新必殺技」
  38. ^ 超全集 上 2006, p. 73.
  39. ^ ひみつ超百科 2006, p. 36.
  40. ^ a b ひみつ超百科 2006, p. 37.
  41. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 超全集 下 2007, pp. 16–17, 「サイレンビルダー」
  42. ^ ひみつ超百科 2006, p. 54.
  43. ^ a b c コンプリート超百科 2018, p. 69.
  44. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al 超全集 下 2007, pp. 18–19, 「ダイボイジャー」
  45. ^ 超全集 下 2007, p. 75.
  46. ^ a b 21st 6 2017, p. 34, 野中剛「SUPER HERO Design BRUSHUP! ゴーゴーのりもの!」
  47. ^ a b c d e f 30大戦隊超全集 2007, pp. 26–27, 「ボウケンジャーの巨大ロボ」
  48. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 超全集 上 2006, pp. 38–42, 「サージェスロボ完全図鑑」
  49. ^ a b c d e 超全集 下 2007, p. 21, 「サージェスロボ轟轟武装新バリエーション」
  50. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj 21st 6 2017, pp. 20–22, 「サージェスロボ」
  51. ^ 超全集 上 2006, pp. 84–85, 放送リスト.
  52. ^ 超全集 下 2007, pp. 86–87, 放送リスト.
  53. ^ 轟轟戦隊ボウケンジャー ゴーゴービークル&ロボ”. 2013年12月8日閲覧。
  54. ^ a b 30大戦隊超全集 2007, p. 23, 「ボウケンジャーの巨大ロボ」
  55. ^ ひみつ超百科 2006, p. 38.
  56. ^ a b c d e f g h 30大戦隊超全集 2007, pp. 24–25, 「ボウケンジャーの巨大ロボ」
  57. ^ ひみつ超百科 2006, p. 49.
  58. ^ Task.29
  59. ^ Task.41
  60. ^ a b c d 超全集 下 2007, p. 20, 「ダイタンケン」

出典(リンク)



「轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力」の続きの解説一覧

ボウケンアームズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 01:58 UTC 版)

轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力」の記事における「ボウケンアームズ」の解説

ゴーゴービークルエネルギー受けて威力発揮する強力な武器ボウケンジャーメンバーそれぞれの個性合わせてあり、各アクセルスーツヘルメット額のライト部から転送されるビークル同型小型パラレルエンジンを内蔵ボウケンボー / ボウケンジャベリン ゴーゴーダンプ対応したボウケンレッド専用のスパナタイプのロッド武器超硬金属製で、先端マジックハンドで敵を挟みつけることができる。また、展開した先端から刀身を出すと型の武器・ボウケンジャベリンとなり破壊力が増す。さらに、パラレルエンジンのエネルギー最大稼働させることにより、敵を一刀両断するレッドゾーンクラッシュやジャベリン一回転させてから敵に切りつけるジャベリンクラッシュといった強力な技を放つことが可能。 ラジアルハンマー ゴーゴーフォーミュラ対応したボウケンブラック専用大型パワーハンマー。ゴーゴーフォーミュラ瞬発力トレースしており、2tの圧力で敵を殴るだけでなく、ブーメランのように投擲し、遠方複数の敵を倒すこともできる。さらに、パラレルエンジンのエネルギー最大稼働させることにより、敵を空中殴り飛ばしてからさらに地面叩きつけるスリップストリームハンマーや敵を2連続殴りつけるハンマーブレイク、ハンマーを体の前で旋回させてエネルギー溜めてから投げつけるライトニングアタックや、ハンマー一気振り下ろすハンマーダイナマイト、落ちてくる敵を横スイング殴り飛ばすブラックハンマーノックといった強力な技を放つことが可能。 ブロウナックル ゴーゴージャイロ対応したボウケンブルー専用グローブ武器。拳の部分に超強力モーターを持つ特殊なタービン付いており、最大風速80mの旋風起こして敵を吹き飛ばすほか、地面に向けると風圧によって空中浮遊することができる。高高度から落下した際のエアクッション役割も果たす。さらに、パラレルエンジンのエネルギー最大稼働させることにより、ナックルキャノンという強力な技を放つことが可能。 バケットスクーパー ゴーゴードーザー対応したボウケンイエロー専用バケット油圧ショベルなど)を模した爪状の武器握力を約500キログラム増大させ、攻撃だけでなく発掘作業にも活用される両手装着しそのまま敵を殴りつけるほか、大岩投げつけたり岩壁叩いて落ちてきた岩を弾き飛ばし攻撃するともできる。さらに、パラレルエンジンのエネルギー最大稼働させることにより、スクーパーファントムという強力な技を放つことが可能。 ハイドロシューター ゴーゴーマリン対応したボウケンピンク専用水圧銃毎秒90リットル強烈な水流地形があると威力上がる)や、以外にも熱湯消火液など様々な液体放つ。さらに、パラレルエンジンのエネルギー最大稼働させることにより、シューターハリケーンという強力な攻撃技を放つことが可能。 デュアルクラッシャー Task.7から登場ゴーゴードリルゴーゴーミキサー対応した銃火器サバイバスター10倍以上のパワーがあるが発射時の反動大きくアクセルテクター装着しないまともに命中させることができない。 5人の力が結集しないと成功しない場合もあり、リュウオーンに2度弾き返されたり、風のスーパーシズカに放った際にも致命傷与えるには至らなかった。デスペラート戦ではネオパラレルエンジンが封印されている最中唯一使える武器として、真墨が手にして参戦。暁を除く、変身前の5人で使用して射手は真墨が担当反動吹き飛びながらもデスペラートを倒すことに成功している。ミキサーヘッド ゴーゴーミキサー対応したモード。ハイパーコンクリートにより敵の動き止める拘束ビームなどを放つドリルヘッド ゴーゴードリル対応したモードドリルの形をしたドリルビームを発射するデュアルクラッシャー登場後は、こちらが等身大戦での必殺技として使われるミキサーヘッド動き封じた相手ドリルヘッド殲滅する戦法をコンビネーションクラッシュと呼ぶ。劇場版では、サガスナイパーショットと同時に放つコンビネーション・クラッシュを使用した

※この「ボウケンアームズ」の解説は、「轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力」の解説の一部です。
「ボウケンアームズ」を含む「轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力」の記事については、「轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボウケンアームズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボウケンアームズ」の関連用語

ボウケンアームズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボウケンアームズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの轟轟戦隊ボウケンジャーの装備・戦力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS