ステアーとは? わかりやすく解説

stair

別表記:ステアー

「stair」とは・「stair」の意味

「stair」は、階段一段意味する英単語である。通常複数形の「stairs」が使われることが多く全体階段を指す場合は「stairs」を用いる。覚え方としては、英語の「step」同じく一歩一歩昇るイメージを持つことが役立つだろう。

「stair」の発音・読み方

「stair」の発音は、IPA表記で/stéɚ/である。「st」の音に続いて、「air」の音が続くことを意識して発音すると良いだろう。

「stair」の語源・由来

「stair」の語源は、古英語の「stæger」に由来する。「stæger」は、階段梯子意味し、さらに古いゲルマン語の「*staigriz」にさかのぼることができる。

「stair」の類語

「stair」の類語としては、「step」や「flight」が挙げられる「step」は、階段一段意味し、「flight」は、階段全体を指す場合用いられる

「stair」と「stairs」の違い

「stair」と「stairs」の違いは、単数形と複数形違いである。「stair」は階段一段指し、「stairs」は階段全体意味する

「stair」を含む用語・関連する用語

「stair株式会社」とは

「stair株式会社」は、日本の企業であり、主にウェブサービスアプリケーション開発行っている。また、デジタルマーケティングコンサルティング業務手掛けている。

「the stairs」とは

「the stairs」は、階段全体を指す英語表現である。具体的な場所や状況に応じて特定の階段を指す際に用いられる

「stair」の使い方・例文

1. She tripped on the stair and fell.(彼女は階段一段つまずいて転んだ。)
2. The child climbed the stair one step at a time.(子供一段ずつ階段を登った。)
3. The stair was broken and needed repair.(その階段一段壊れていて修理必要だった。)
4. He carefully stepped over the creaky stair.(彼はきしむ階段一段慎重にまたいだ。)
5. The stair was slippery due to the rain.(のせいで階段一段滑りやすくなっていた。)
6. She painted each stair a different color.(彼女は階段それぞれの段に違う色を塗った。)
7. The stair was covered in dust and dirt.(その階段一段はほこりと汚れ覆われていた。)
8. He carefully measured the height of the stair.(彼は階段一段の高さを慎重に測定した。)
9. The stair creaked under his weight.(彼の体重階段一段きしんだ。)
10. She placed a flower on each stair.(彼女は階段それぞれの段に花を置いた。)

stare

別表記:ステアー

「stare」とは、じっと見つめること・凝視することを意味する英語表現である。

「stare」とは・「stare」の意味

「stare」は、見つめる、じろじろ見る、にらむといった意味の英語表現である。人が驚き恐れで一ヵ所をじっと見つめるというニュアンスがある。動詞名詞ともに「stare」が用いられ名詞として使用される場合は「凝視」と和訳される。

なお、イタリア語につづりの同じ「stare」という単語があり、こちらは「居る・ある」といった意味を持つ。英語での「be」に相当する言葉である。

「stare」の発音・読み方

「stare」の発音記号は「stéər」である。カタカナでは「ステアー」と表記されることが多いが、実際発音は「ステェァル」に近いものとなる。

初めの「s」は舌の先前歯の裏側に近付けながら、息の音だけで「ス」と発音する。続く「」の部分アクセントがあるため、ここを強めに「テェ」と発音するとよい。次の「ə」は、あまり口を開けずに弱めに「ア」と発音する最後「r」は「ル」とはっきりとは言わずに、舌の先内側巻きながら「ア」と「ル」の中間のような音を出す。

「stare」の活用変化一覧

動詞「stare」の原形は「stare」で、現在形一人称、二人称は「stare」、現在形三人称は「stares」である。現在進行形は「staring」、過去形は「stared」、完了形は「stared」となる。

「stare」の語源・由来

「stare」の語源ゲルマン祖語で「固定した」を意味する「starana」である。そこから「starian」という古英語経て「stare」へ変化し、「視線固定されてじっと見つめること」という意味で使われるようになった

「stare」の覚え方

「stare」は「star(星)」と関連付け覚えるとよい。星を観測する人を「スターゲイザーと言うが、星をじっと見つめるスターゲイザーの姿を想像し「star」と「じっと見つめること」を結び付けて記憶すると「stare」のつづりや意味が思い出しやすくなる

「stare」と「gaze」と「look」の違い

「stare」と同じように「見つめる」という意味を持つ言葉に「gaze」「look」があるが、それぞれの言葉では見つめる者の心理状態異なる。

「stare」は何かに驚いて困惑しながら見つめるという意味を持ちぎょっとして目が離せなくなったような場合用いられる。何かに強い興味持ってじろじろと見るといった意味もあり、素晴らしさ感動して見つめるような場合には使われない。また「stare」は、上の空となって集中せずに何かをぼーっと見るような際にも用いられる

gaze」には感動憧れから何かをじっと見つめるといった意味がある。「stare」よりもポジティブ感情込められており、素晴らしさに目を奪われているような場合用いられる日常会話ではあまり使われず、小説など文章で使用されることの多い言葉である。

look」は、意識的にある方向に顔を向けて見るという意味で、関心をひかれたので注意して見つめるといった場合用いられるまた、見つめる対象は物や建造物植物などの動かないのであることが多い。

「stare」を含む英熟語・英語表現

「stare」を含む英語表現には以下のようなものが挙げられる

「stare at」とは


stare at」とは「じっと見つめる・凝視する」という意味である。「at」の後の語が見つめる対象となる。

「blank stare」とは


blank stare」とは「ぽかんとした顔・ぼんやりとした目つき」といった意味となる。「blank」は「白紙の・色のない」といった意味の言葉で、そこから「無表情なうつろな」といった意味でも使われる。「blank stare」はうつろな目でじっと見つめている様子を表す。

「stare down」とは


「stare down」は「見下す」という意味となる。「down」は下方向を表す語で「stare down」は下の方を見つめているさまを表す。そこから「相手をじっと見下ろして屈服させる」というニュアンスで「見下す」と和訳される。

「stare back」とは


「stare back」とは「見つめ返す」という意味である。「じろりと見つめ返す・じっとにらみ返す」といった意味で使われ敵意含んだ視線を表すことが多い。

「stare」の使い方・例文

「stare」を用いた例文には以下のようなものがある。

・He stared in amazement.
彼は驚愕してじっと見つめた。

・She fixed me with an angry stare.
彼女は怒って私を見つめた。

Don’t stare. It’s rude.
じろじろ見ないで。失礼だよ。

・She stared at the sight with wide eyes.
彼女は目を丸くしてその光景を見つめた。

・She gave me a blank stare.
彼女は私をぼんやりと見つめた。

ステア【stir】

読み方:すてあ

[名](スル)かき回すこと。混ぜること。


ステアー

名前 Steer

ステアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 15:09 UTC 版)

ステアー Steyr




「ステアー」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステアー」の関連用語

ステアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS