「さくら」とは? わかりやすく解説

「さくら」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 11:18 UTC 版)

新幹線」の記事における「「さくら」」の解説

主要駅停車列車山陽九州新幹線直通列車と、九州新幹線内のみ運行する列車がある。山陽新幹線内では「ひかり」並み所要時間で、料金体系「ひかり」同一である。九州新幹線内では熊本駅 - 鹿児島中央駅間(熊本駅発着の1往復博多駅 - 熊本駅間)が各駅停車となる列車もある。N700系7000番台・8000番台800系使用する。なお、800系九州新幹線内のみを運転する一部列車使用される

※この「「さくら」」の解説は、「新幹線」の解説の一部です。
「「さくら」」を含む「新幹線」の記事については、「新幹線」の概要を参照ください。


「さくら」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 16:37 UTC 版)

九州新幹線 (鹿児島ルート)」の記事における「「さくら」」の解説

「さくら」は、「みずほ」とともに新大阪駅 - 鹿児島中央駅間で運転されている山陽九州新幹線直通速達タイプ列車、または九州新幹線内運行されている速達タイプ列車である。種別カラーピンク色車両N700系7000番台・8000番台と、800系九州新幹線内完結列車のみ)が使用されている。 九州新幹線内の「さくら」は、博多駅 - 鹿児島中央駅間で1時間に2本運転されている。このうち1 - 2本が山陽新幹線新大阪駅まで直通運転行っており、広島駅発着列車も1往復ある。 九州新幹線内では、博多駅新鳥栖駅久留米駅熊本駅川内駅鹿児島中央駅に全列車停車し1時間に2本のうち1本が熊本駅 - 鹿児島中央駅間の各駅に停車する。このほか、筑後船小屋駅新大牟田駅新玉名駅新大阪駅発着列車1日に2往復停車しこのうち上下各1本は博多駅 - 熊本駅間の各駅に停車する列車名公募により決定し2009年2月26日発表された。「さくら」の名称は応募総数168,951通のうち最多となる7,927通を獲得し新車両のコンセプトである「日本の美しさ」に合致することからも選ばれた。

※この「「さくら」」の解説は、「九州新幹線 (鹿児島ルート)」の解説の一部です。
「「さくら」」を含む「九州新幹線 (鹿児島ルート)」の記事については、「九州新幹線 (鹿児島ルート)」の概要を参照ください。


「さくら」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 18:27 UTC 版)

山陽新幹線」の記事における「「さくら」」の解説

「さくら」は、山陽九州新幹線新大阪駅 - 鹿児島中央駅間を直通運転する列車である。山陽新幹線では速達タイプ列車としての役割を担う。種別カラーピンク色(■)。 2011年平成23年3月12日九州新幹線(鹿児島ルート)全線開業同時に運行開始した。「さくら」は山陽九州新幹線直通運転する列車としての役割担い山陽新幹線内停車駅は「ひかりレールスター」を統合する形で運行開始したため、山陽新幹線内では従来の「ひかりレールスター」の停車パターン踏襲している。 山陽新幹線内は、新神戸駅岡山駅福山駅広島駅小倉駅には全列車停車するほか、姫路駅徳山駅新山口駅新下関駅のうち1 - 2駅に停車する2017年3月4日現在、新大阪駅 - 鹿児島中央駅間で14往復新大阪駅 - 熊本駅間で1往復広島駅 - 鹿児島中央駅間で1往復運行されているほか、下り列車のみ新下関鹿児島中央行き列車が1本ある。「みずほ」同様に「さくら」も全列車九州新幹線直通している。 山陽新幹線運行される「さくら」は全列車N700系8両編成)で運行されている。

※この「「さくら」」の解説は、「山陽新幹線」の解説の一部です。
「「さくら」」を含む「山陽新幹線」の記事については、「山陽新幹線」の概要を参照ください。


「さくら」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 07:40 UTC 版)

九州新幹線」の記事における「「さくら」」の解説

「さくら」は、「みずほ」とともに新大阪駅 - 鹿児島中央駅間で運転されている山陽九州新幹線直通速達タイプ列車、または九州新幹線内運行されている速達タイプ列車である。種別カラーピンク色車両N700系7000番台・8000番台と、800系九州新幹線内完結列車のみ)が使用されている。 九州新幹線内の「さくら」は、博多駅 - 鹿児島中央駅間で1時間に2本運転されている。このうち1 - 2本が山陽新幹線新大阪駅まで直通運転行っており、広島駅発着列車も1往復ある。 九州新幹線内では、博多駅新鳥栖駅久留米駅熊本駅川内駅鹿児島中央駅に全列車停車し1時間に2本のうち1本が熊本駅 - 鹿児島中央駅間の各駅に停車する。このほか、筑後船小屋駅新大牟田駅新玉名駅新大阪駅発着列車1日に2往復停車しこのうち上下各1本は博多駅 - 熊本駅間の各駅に停車する列車名公募により決定し2009年2月26日発表された。「さくら」の名称は応募総数168,951通のうち最多となる7,927通を獲得し新車両のコンセプトである「日本の美しさ」に合致することからも選ばれた。

※この「「さくら」」の解説は、「九州新幹線」の解説の一部です。
「「さくら」」を含む「九州新幹線」の記事については、「九州新幹線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「さくら」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「さくら」」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

「さくら」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「さくら」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新幹線 (改訂履歴)、九州新幹線 (鹿児島ルート) (改訂履歴)、山陽新幹線 (改訂履歴)、九州新幹線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS