「みずほ」とは? わかりやすく解説

「みずほ」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 16:37 UTC 版)

九州新幹線 (鹿児島ルート)」の記事における「「みずほ」」の解説

「みずほ」は、新大阪駅 - 鹿児島中央駅間で運転されている山陽・九州新幹線直通列車で、この区間における最速列車である。種別カラーオレンジ色1日定期列車8往復運転されている。九州新幹線内での停車駅博多駅熊本駅鹿児島中央駅に全列車停車し一部列車久留米駅川内駅にも停車する所要時間新大阪駅 - 鹿児島中央駅間が最速3時42分、新大阪駅 - 熊本駅間が同2時間57分、博多駅 - 鹿児島中央駅間が同1時間17分、博多駅 - 熊本駅間が同32分。車両N700系7000番台・8000番台使用されている。 当初山陽・九州新幹線直通列車「さくら」のみと発表されていたが、競合する航空機路線対抗策として同列車が新たに計画された。 「みずほ」の定期列車は、すべて新大阪駅 - 鹿児島中央駅間の運行である。

※この「「みずほ」」の解説は、「九州新幹線 (鹿児島ルート)」の解説の一部です。
「「みずほ」」を含む「九州新幹線 (鹿児島ルート)」の記事については、「九州新幹線 (鹿児島ルート)」の概要を参照ください。


「みずほ」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 18:27 UTC 版)

山陽新幹線」の記事における「「みずほ」」の解説

「みずほ」は、山陽九州新幹線新大阪駅 - 鹿児島中央駅間を直通運転する最速タイプ列車である。2011年平成23年3月12日九州新幹線(鹿児島ルート)全線開業同時に運行開始した。現在は朝夕中心に1日8往復運行されている。種別カラーオレンジ色(■)。 山陽新幹線内では「のぞみ」と同じ最速列車位置付けられ料金体系「のぞみ」準じている。山陽新幹線内では新神戸駅岡山駅広島駅小倉駅博多駅に全列車停車し一部列車姫路駅福山駅新山口駅にも停車する。なお、一部「のぞみ」停車する徳山駅停車する列車の設定はない。「みずほ」は全列車九州新幹線直通している。 全列車N700系8両編成)で運行されている。

※この「「みずほ」」の解説は、「山陽新幹線」の解説の一部です。
「「みずほ」」を含む「山陽新幹線」の記事については、「山陽新幹線」の概要を参照ください。


「みずほ」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 07:40 UTC 版)

九州新幹線」の記事における「「みずほ」」の解説

「みずほ」は、新大阪駅 - 鹿児島中央駅間で運転されている山陽・九州新幹線直通列車で、この区間における最速列車である。種別カラーオレンジ色1日定期列車8往復運転されている。九州新幹線内での停車駅博多駅熊本駅鹿児島中央駅に全列車停車し一部列車久留米駅川内駅にも停車する所要時間新大阪駅 - 鹿児島中央駅間が最速3時42分、新大阪駅 - 熊本駅間が同2時間57分、博多駅 - 鹿児島中央駅間が同1時間17分、博多駅 - 熊本駅間が同32分。車両N700系7000番台・8000番台使用されている。 当初山陽・九州新幹線直通列車「さくら」のみと発表されていたが、競合する航空機路線対抗策として同列車が新たに計画された。 「みずほ」の定期列車は、熊本駅終着の615号を除きすべて新大阪駅 - 鹿児島中央駅間の運行である。615号は繁忙期限り鹿児島中央駅行き延長される

※この「「みずほ」」の解説は、「九州新幹線」の解説の一部です。
「「みずほ」」を含む「九州新幹線」の記事については、「九州新幹線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「みずほ」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「「みずほ」」に関係したコラム

  • 日本国内のFX業者の信託保全先の一覧

    日本国内のFX業者は、顧客の資金を保全する「信託保全」が義務付けられています。信託保全先は、主に銀行などの金融機関になります。FX業者は、信託保全先へ顧客からの証拠金などを信託します。FX業者が破綻し...

  • FXのくりっく365とは

    FX(外国為替証拠金取引)のくりっく365とは、株式会社東京金融取引所(金融取)の運営するFX(外国為替証拠金取引)の名称です。くりっく365は、2005年7月から取引が開始されました。くりっく365...

  • 株式売買を行う日本国内の証券会社の一覧

    個人投資家が株式投資を行う場合、証券会社を通じて株式売買を行うのが一般的です。証券会社は、株式などの有価証券の売買をはじめ、店頭デリバティブ取引や有価証券の管理を主な業務としています。日本国内の証券会...

  • ETFを上場している企業の一覧

    ETFを上場するには、証券取引所の定める上場審査基準や適時開示基準、上場廃止基準といったさまざまな基準をクリアする必要があります。2012年9月現在、ETFを上場している企業は17社あります。上のグラ...

  • 株式の大型株とは

    東京証券取引所(東証)では、規模別株価指数の算出のために一部上場銘柄を大型株、中型株、小型株の3つに分類しています。その基準は、時価総額や株式の流動性などによって順位づけしたものになっています。大型株...

  • 株365の株価指数に採用されている銘柄

    株365の銘柄の価格は、株価指数に採用されている銘柄の価格をもとにして算出されます。株価指数に採用されている銘柄はその国を代表するような優良企業であることが多く、また、取引高も多く市場から注目されてい...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「みずほ」」の関連用語

「みずほ」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「みずほ」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの九州新幹線 (鹿児島ルート) (改訂履歴)、山陽新幹線 (改訂履歴)、九州新幹線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS