VersaPro 概要

VersaPro

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/06 08:54 UTC 版)

概要

1997年、現在のPC/AT互換機の仕様(PC98-NXシリーズ)を機に、法人ユーザー用ノートパソコンVersaProとして登場した。現在は法人向けに販売され、豊富なカスタマイズが可能である。 企業自治体官公庁向けのノートパソコン製品はVersaPro、SOHO中小企業向けのノートパソコン製品はVersaPro J というブランドで区別されている。

同社の個人向けノートパソコンである「LAVIE」とは異なり、プリインストールソフトはOfficeアプリケーションセキュリティ関連のソフトウェアなどビジネス用途の物に留められている。NECの強力なサポートを受けられる上、日本国内のメーカー製PCとしては安価な事から、個人のパワーユーザーからの人気も高い。家電量販店での取り扱いは少ないが、構成済みの廉価モデルを数量限定品として販売する例がある。一方パソコンショップなどでは中古・新品ともに取り扱っている場合が多く、構成済みモデルを個人向けに販売する例もある。直販サイトやビジネスPC取扱店では、メモリ容量やハードディスク、指紋センサなど必要に応じて購入時に構成を選択できる。

ビジネスで利用するパソコン (PC) として販売されているが、ビジネスPCを取り扱う販売店やNECのWeb直販サイト「NEC Direct」「NEC得選街」からも購入可能である。

ちなみにNEC製の日本国外向けノートパソコンの名称はVERSAである。

ラインアップ

A4ノート

ハイエンドノート スタンダードノート ベーシックノート
タイプVD タイプVX タイプVL(Jシリーズ専用モデル) タイプVA タイプVF(Jシリーズ専用モデル) タイプVE

モバイルノート

タイプVG タイプVH タイプVB タイプVC

タブレット

タイプVS タイプVU タイプVT タイプVZ

タイムライン

NEC VersaPro Release Timeline
Type 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
VD
VX
VL
VA
VF
VE
VG
VH
VB
VC
VS
VU
VT
VZ



「VersaPro」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VersaPro」の関連用語

VersaProのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VersaProのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVersaPro (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS