高畠俊 高畠俊の概要

高畠俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/29 17:40 UTC 版)

高畠 俊 タカバタケ 俊
出身地 日本 神奈川県横浜市
学歴 立教大学
ジャンル J-POP
職業 ミュージシャン
担当楽器 ベース
活動期間 1997年 -
レーベル ビクター、コンシピオ、BBMCフライングドッグ、Loop Shoot、コロムビア
公式サイト [1]

概要

神奈川県横浜市出身。神奈川県立川和高等学校入学と同時に軽音楽部に入部し、エレキベースを始める。 その後、立教大学に入学。軽音楽サークルに所属しいくつものバンドを掛け持つ。4年生のときに知人の紹介で同じ立教大学内のバンドに参加。

1997年平成9年)池田森や小林俊太郎らとともに、FRIENDSのベーシストとしてビクターエンタテインメントよりデビュー。シングル5枚、アルバム1枚をリリースし解散。所属事務所はジャグラー。

その後、自らメンバー募集をしフロウズンを結成。 高橋幸宏主催のコンシピオレコーズのオーディションで優勝し、2003年佐久間正英プロデュースによる『あいのうた』でデビュー。 シングル4枚、ミニアルバム1枚、フルアルバム3枚をリリースし、2013年4月30日の渋谷O-EASTでのワンマンライブをもって活動を無期限凍結。

2009年には柿島伸次麻生祥一郎とのユニット「かっきー&アッシュポテト」に参加しCDをリリース。2015年にもアルバムをリリースした。

各種バンドでの活動の他、様々なレコーディングセッションやライブサポートにも参加している。

主なレコーディング及びサポートアーティスト

外部リンク




「高畠俊」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高畠俊」の関連用語

高畠俊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高畠俊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高畠俊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS