黒瀬寛幸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒瀬寛幸の意味・解説 

黒瀬寛幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 03:31 UTC 版)

黒瀬 寛幸(くろせ ひろゆき、1977年 - )は、日本ミュージシャンエレクトリックベース ウクレレ奏者。宮城県柴田郡柴田町出身、名取市在住。国立仙台高等専門学校(旧宮城工業高等専門学校)卒業。

プロフィール

12歳でベースを手にし、20歳でウクレレを手にする。ファンク・フュージョンでベースに目覚めジャズ、ラテンミュージックを得意とする。

TMF '95 全国大会オーディエンス大賞受賞等、その他多数のコンテストで賞を受賞。桜井哲夫、鈴木宏幸、深井克則に師事。バークリー音楽院の奨学金オーディションに合格し渡米するも同時多発テロによって帰国。現在は専門学校、ミュージックスクール等にてベース科、ウクレレ科、音楽理論科、アンサンブル等において教鞭を執る。ゲームミュージック、舞台音楽に演奏、作曲者として参加、セッション、レコーディング、バンドプロデュース、楽曲提供、演奏等で活動する傍らヤマハミュージックパブリッシング A&Rディレクター就任をきっかけとして新人発掘にも傾倒する。

映画『つるしびな』のテーマ曲、挿入曲も担当しつつ音楽監督としてかかわる。

メディア

リットーミュージック社、ベースマガジン紙に多く寄稿。

2013年4月号 My Dear Bass Vol.243にて掲載

参加作品

  • Rake 「Fly Away」
  • Rake 「世界は今日も僕らをのせてまわる」
  • Rake 「愛の花」
  • Rake 「Sweet bitter days」
  • Rake 「桜並木の下で」
  • Rake 「輝く明日へ」
  • Splash! 「世界は女の子が変える」
  • Splash! 「初恋占い60%」
  • ほしのあすか 「チョコ曜日」
  • 山本直子 「Rainy Jorny」
  • 山本直子 「Dive」
  • 山本直子 「Flying Birds」

関連項目

  • Rake
  • 閃雷
  • 加藤登紀子
  • 熊谷育美
  • パンダライオン
  • 安田智彦
  • 松田樹里亜

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒瀬寛幸」の関連用語

黒瀬寛幸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒瀬寛幸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒瀬寛幸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS