象の背中 象の背中の概要

象の背中

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 04:27 UTC 版)

象の背中
著者 秋元康
発行日 2006年2007年
発行元 産経新聞出版扶桑社(文庫)
ジャンル 小説
日本
言語 日本語
ページ数 単行本: 364
文庫: 460
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示
漫画:象の背中
原作・原案など 秋元康
作画 くじらいいく子
出版社 新潮社
掲載誌 週刊コミックバンチ
レーベル バンチコミックス
発表期間 2007年 - 2008年
巻数 全2巻
漫画:象の背中 〜それぞれの思い〜
原作・原案など 秋元康、遠藤察男
作画 OKAWARI
出版社 幻冬舎
掲載誌 コミックバーズ
レーベル 幻冬舎コミックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全1巻
漫画:象の背中―追憶のベッド
原作・原案など 秋元康
作画 林久美子
出版社 白泉社
掲載誌 Silky
レーベル 花とゆめコミックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全1巻
漫画:象の背中 妻の手紙
原作・原案など 秋元康
作画 美咲さくや
出版社 講談社
掲載誌 BE・LOVE
レーベル KCデラックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全1巻
漫画:象の背中 天女編
原作・原案など 秋元康
作画 たなはらりうら
出版社 メディアファクトリー
掲載誌 コミックフラッパー
レーベル MFコミックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全2巻
漫画:象の背中〜はるか〜
原作・原案など 秋元康
作画 尾崎衣良
出版社 小学館
掲載誌 ベツコミ
レーベル フラワーコミックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全1巻
漫画:象の背中 〜秘密〜
原作・原案など 秋元康
作画 御徒町鳩
出版社 新書館
掲載誌 月刊ウィングス
レーベル ウィングスコミックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全1巻
漫画:象の背中―息子
原作・原案など 秋元康
作画 飯星シンヤ
出版社 少年画報社
掲載誌 ヤングキング
レーベル ヤングキングコミックス
発表期間 2007年 - 2007年
巻数 全1巻
OVA:象の背中 ―旅立つ日―
原作 秋元康
キャラクターデザイン 城井文
発売日 2007年10月26日
OVA:続・象の背中 ―バトンタッチ―
原作 秋元康
キャラクターデザイン 城井文
発売日 2009年2月27日
テンプレート - ノート

  1. ^ 「2007年 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2008年平成20年)2月下旬号、キネマ旬報社、2008年、164頁。 
  2. ^ 聡, 井坂, 象の背中 スペシャル・エディション, ポニーキャニオン, https://www.amazon.co.jp/%E8%B1%A1%E3%81%AE%E8%83%8C%E4%B8%AD-%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-DVD-%E5%BD%B9%E6%89%80%E5%BA%83%E5%8F%B8/dp/B0011DIHGO 2020年11月23日閲覧。 


「象の背中」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「象の背中」の関連用語

象の背中のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



象の背中のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの象の背中 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS