西澤潤一 家族

西澤潤一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 15:37 UTC 版)

家族

  • 父方祖父は竹本油脂創業家・7代目竹本長三郎(泰助)。
  • 父方養祖父・西沢金次郎は、東京牛込の地主。金次郎は薬屋の邑田資生堂の丁稚から番頭に出世し、主家の娘(店主の妹)ふじと結婚、独立後土地を買って大家業を始め、成功した[35]。旧姓を阿部といい、貧乏士族であった元金沢藩士・西沢家の戸籍を買い、西沢姓を名乗るようになった[35]。阿部家の遠縁に佐々木勇之助野村光一がいる[35]
  • 母方祖母のやゑも邑田資生堂の娘で、金次郎の妻の妹[35][36]。邑田資生堂は明治時代に元祖資生堂からのれん分けした一店[37]
  • 父の西沢恭助(1892-1995)は竹本油脂代表・7代長三郎の二男として生まれたが、旧制八高卒業後、子供のなかった西沢金次郎の養子となった[38]九州帝国大学工学部応用化学科を卒業し、1922年同大初の工学博士となる。同大勤務ののち、東北帝国大学助教授(のち教授)に就任、油脂分解剤と硫酸化油の開拓的研究を進め、1928年にその研究発表を行ない、1935年には実家の竹本油脂で界面活性剤製造の技術指導を行なった[39][40]。第10代工学部長に就任し、1955年に退官、103歳で没した[41]
  • 弟に西澤泰二
  • 妻の竹子は早川種三の次女。種三の母方従妹の子に盛田昭夫
  • はとこに、作曲家編曲家シンセサイザー奏者冨田勲がいる[42]

その他役職

  • 日本学術振興会21世紀COEプログラムプログラム委員会委員(2006年度)
  • 社団法人日本工学アカデミー名誉会長
  • 社団法人先端技術産業戦略推進機構会長
  • 財団法人松前国際友好財団理事
  • 財団法人斎藤報恩会理事
  • 財団法人警察協会理事
  • 財団法人東北大学研究教育振興財団理事長
  • 社団法人学術・文化・産業ネットワーク多摩理事
  • 財団法人カシオ科学振興財団理事
  • 國語問題協議會評議員
  • 社団法人日中科学技術文化センター名誉会長
  • 財団法人2007年ユニバーサル技能五輪国際大会日本組織委員会副会長
  • 財団法人尾崎行雄記念財団評議員
  • 財団法人東北開発記念財団理事
  • 日本ヒートアイランド学会最高顧問
  • 財団法人科学技術交流財団顧問
  • 財団法人全日本地域研究交流協会顧問
  • 社団法人原子燃料政策研究会会長
  • 財団法人七十七ビジネス振興財団理事
  • 財団法人半導体研究振興会理事
  • 財団法人地球環境戦略研究機関顧問
  • 財団法人マツダ財団評議員
  • 特定非営利活動法人全日本自動車リサイクル事業連合名誉顧問
  • 文理シナジー学会顧問
  • 特定非営利活動法人ITSSユーザー協会会長
  • 財団法人インテリジェント・コスモス学術振興財団理事長
  • 財団法人世界平和研究所顧問

著書


  1. ^ a b c 【コラム】金正恩委員長の言動に見る「韓国が失ってしまったもの」Chosun Online | 朝鮮日報”. www.chosunonline.com. 2018年10月14日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ a b 中島信吾(著)「独創は闘いにあり 西澤潤一」宮城県仙台第二高等学校卒業生のページ(旧制仙台第二中学校)
  3. ^ a b 西澤潤一(談)「研究のポテンシャルの維持に宮沢賢治の世界が」国立研究開発法人物質・材料研究機構 若手国際研究拠点(ICYS)機関誌 melting pot No.4 Jun. 2005 pp2-3
  4. ^ 「半導体研東北大に寄贈 新たな研究拠点に」『河北新報』2008年3月16日付(新首都圏ネット事務局)
  5. ^ * 松尾博史『電子立国日本を育てた男~八木秀次と独創者たち』 文藝春秋、1992年 ISBN 978-4163469409
  6. ^ 訃報:西澤潤一さん 92歳=光通信や半導体レーザー開発”. 毎日新聞 (2018年10月26日). 2020年11月8日閲覧。
  7. ^ “西澤潤一さん死去 東北大元総長 ミスター半導体 92歳”. 河北新報. (2018年10月26日). https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181026_13065.html 2018年10月26日閲覧。 
  8. ^ 「闘う独創研究者」西澤潤一博士が逃した大魚 | IT・電機・半導体・部品”. 東洋経済オンライン (2018年10月28日). 2019年7月18日閲覧。
  9. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2018年10月26日). “西澤潤一氏が死去 「ミスター半導体」 元東北大総長”. 産経ニュース. 2019年7月18日閲覧。
  10. ^ a b 西澤潤一講演録
  11. ^ 西澤潤一「静電誘導トランジスタ」『サイエンス』、日経サイエンス社、1983年2月号、30頁。 
  12. ^ a b 清水洋西澤潤一教授の文化功労者顕彰をお祝して」『電気学会雑誌』 104巻 4号 1984年 p.245-246, 電気学会, doi:10.11526/ieejjournal1888.104.245
  13. ^ ERATO 西澤完全結晶プロジェクト 独立行政法人科学技術振興機構
  14. ^ ERATO 西澤テラヘルツプロジェクト 独立行政法人科学技術振興機構
  15. ^ 「日本からのIEEE-Level Award歴代受賞者リスト」IEEE Japan Council, December 2015, p8
  16. ^ 朝日賞:過去の受賞者”. 朝日新聞. 2009年11月4日閲覧。
  17. ^ 「本田賞受賞者一覧」公益財団法人 本田財団
  18. ^ 「Frank and Laudise Prizes」The International Organization for Crystal Growth
  19. ^ 「大川賞受賞者」公益財団法人 大川情報通信基金
  20. ^ 「日本からのIEEE-Level Award歴代受賞者リスト」IEEE Japan Council, December 2015, p2
  21. ^ IEEE Jun-ichi Nishizawa Medal(IEEE)
  22. ^ 「2002年秋の叙勲 勲三等以上と在外邦人、外国人叙勲の受章者一覧」『読売新聞』2002年11月3日朝刊
  23. ^ 東北大学電気通信研究所長歴代一覧
  24. ^ 歴代総長 - 東北大学
  25. ^ 大学概要 - 岩手県立大学
  26. ^ 「第一期中期目標期間 事業報告書」首都大学東京 2012年3月 p4
  27. ^ 「上智大学が西澤潤一氏を特任教授に迎え大学改革へ」大学プレスセンター 2009.07.31
  28. ^ 電気系同窓会 歴代会長・副会長電気系同窓会
  29. ^ 鈴木壯兵衞「20世紀のダビンチ西澤潤一先生の自然を観る広い視野に対する集中力」マイベストプロ青森 コラム、2019年11月23日更新
  30. ^ NHK TV番組「電子立国 日本の自叙伝」西澤潤一(談)
  31. ^ 西澤潤一(著)「わたしが探求について語るなら」ポプラ社 2010
  32. ^ 二見道夫【一日一話、寝る前に「読むクスリ」】202頁、三笠書房 1996年
  33. ^ 『電子立国日本の自叙伝』中巻(相田洋著、日本放送出版協会1991年)pp.149 - 154
  34. ^ 『電子立国日本の自叙伝』上巻 pp.227 - 234
  35. ^ a b c d 自著『愚直一徹 私の履歴書』日本経済新聞社、1985年、p18-19
  36. ^ 邑田彌平『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  37. ^ 薬業界 老舗歴史シリーズ 3資生堂一般社団法人北多摩薬剤師会
  38. ^ 竹本長三郎『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  39. ^ 昭和3年(1928)花王(株)『花王史100年 : 1890-1990年. 年表/資料』(1993.03)
  40. ^ 竹本油脂(株)マイナビ2023
  41. ^ 片平キャンパスのメタセコイア並木花輪公雄、東北大学大学院理学研究科
  42. ^ 世界日報 2001年 新春教育座談会「21世紀・日本の教育のゆくえ」(下)






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西澤潤一」の関連用語

西澤潤一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西澤潤一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西澤潤一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS