猫に小判 猫に小判の概要

猫に小判

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 00:28 UTC 版)

猫に小判(ねこにこばん)は、江戸時代からの日本ことわざ

概要

高価なものを与えようとも、それがその与えられた者にとっては価値が分からないようでは、何の意味もないようなことを意味する[1]

例えば有名な画家が描いた100万円の絵画があったとしても、その画家を知らなかったり絵画に興味がない人にとっては100万円も価値が有ると感じることは無い。このように分からない人にとっては100万円の絵画は役には立たず、このような状況を猫に小判と表現する[2]

他の動物ではなくが選ばれたのは、猫は興味のないものには関心を示さない性格であるからという説がある[2]

犬に小判という言葉もあり、猫に小判と同じような意味で用いられている[3]

歴史

1687年に書かれた『評判記野良立役舞台大鏡』で、水嶋四郎兵衛という人物が珍紛漢の絶句律詩を綴って子細をこね回したところ、猫に小判を見せたようになって良いのかどうか分からなくなったようなことが書かれている[1]

江戸時代の中期には「猫に小判を見せたよう」という形でこの言葉が用いられていたが、後に猫に小判と簡潔にして用いられるようになっている[1]

江戸時代の後期には、上方いろはかるたに猫に小判が採用され、このことから猫に小判は更に広く知られるようになる[1]

小判が姿を消した時代になってからも、この言葉は広く用いられている[1]

その他

ポケットモンスターの技にねこにこばんというのがある。 溝入敬三のアルバムCDに『猫に小判』というのがある[4]

脚注

  1. ^ a b c d e 日本国語大辞典,デジタル大辞泉,ことわざを知る辞典, 精選版. “猫に小判(ねこにこばん)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年10月19日閲覧。
  2. ^ a b 「猫に小判」の意味とは? 使い方・例文のほか由来や類語も紹介”. マイナビニュース (2022年1月21日). 2023年10月19日閲覧。
  3. ^ 日本国語大辞典, 精選版. “犬に小判(いぬにこばん)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年10月19日閲覧。
  4. ^ 溝入敬三/猫に小判”. tower.jp. 2023年10月19日閲覧。




猫に小判と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猫に小判」の関連用語


2
豚に真珠 デジタル大辞泉
100% |||||

3
兎に祭文 デジタル大辞泉
74% |||||

4
犬に論語 デジタル大辞泉
74% |||||

5
馬の耳に念仏 デジタル大辞泉
74% |||||

6
地口 デジタル大辞泉
58% |||||


8
語呂合せ デジタル大辞泉
52% |||||



猫に小判のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猫に小判のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猫に小判 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS