水酸化ナトリウム 製法

水酸化ナトリウム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/12 02:36 UTC 版)

製法

陰極
陽極

水酸化ナトリウムを製造する大規模な工業はソーダ工業と呼ばれる。尤も現在では水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)より同時に製造される塩素の需要の方が大きい。

工業的には塩化ナトリウムを原料として、イオン交換電気分解とを併用するイオン交換膜法によって製造する。さらに、水素を副生せずイオン交換膜法より消費電力の少ないガス拡散電極法も、2013年より東亞合成徳島工場を皮きりに商業運転が始まっている[4]。いずれの場合でも、塩素と水酸化ナトリウムのどちらか一方だけを選択的に得ることはできない。なお、歴史的にはイオン交換膜法以外に、水銀法や隔膜法が利用されてきた。日本国内では水俣病発生以降、水銀法が規制されて隔膜法が主流になり、その後、全量がイオン交換膜法によって製造されるようになった。


  1. ^ D.D. Wagman, W.H. Evans, V.B. Parker, R.H. Schumm, I. Halow, S.M. Bailey, K.L. Churney, R.I. Nuttal, K.L. Churney and R.I. Nuttal, The NBS tables of chemical thermodynamics properties, J. Phys. Chem. Ref. Data 11 Suppl. 2 (1982).
  2. ^ 『化学の新研究 改訂版』三省堂、2019年1月10日、462頁。 
  3. ^ 富士フィルム 水酸化ナトリウムのSDS(安全データシート)
  4. ^ ガス拡散電極法を使用した電解槽設備の導入について』(pdf)(プレスリリース)東亞合成、2013年8月6日http://www.toagosei.co.jp/whatsnew/news/n130806.pdf2013年8月6日閲覧 
  5. ^ 経済産業省生産動態統計年報 化学工業統計編
  6. ^ 財団法人日本食品化学研究振興財団
  7. ^ a b c d 欧州連合 リスク評価書 (Volume 73, 2007) 水酸化ナトリウム』(レポート)国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部、2009年3月https://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/eu/euj/V73-j.pdf2023年12月10日閲覧 
  8. ^ REACH registered substances factsheets: Sodium hydroxide - Skin irritation / corrosion”. 欧州化学物質庁. 2023年12月10日閲覧。
  9. ^ a b Hazardous Agents: Sodium hydroxide”. Haz-Map. アメリカ国立医学図書館. 2023年12月10日閲覧。
  10. ^ REACH registered substances factsheets: Sodium hydroxide - Eye irritation”. 欧州化学物質庁. 2023年12月10日閲覧。
  11. ^ a b c d e 政府によるGHS分類結果 水酸化ナトリウム(平成21年度再分類)”. 製品評価技術基盤機構. 2023年12月10日閲覧。
  12. ^ REACH registered substances factsheets: Sodium hydroxide - Toxicological Summary”. 欧州化学物質庁. 2023年12月10日閲覧。
  13. ^ 日本産業衛生学会許容濃度等の勧告(2022年度)」『産業衛生学雑誌』第64巻第5号、日本産業衛生学会、2022年5月25日、256頁、doi:10.1539/sangyoeisei.S22001 
  14. ^ SODIUM HYDROXIDE”. アメリカ産業衛生専門家会議英語版. 2023年12月10日閲覧。
  15. ^ 事故時の措置及びその対象物質に関する情報”. 環境省. 2023年12月10日閲覧。
  16. ^ 下川耿史 家庭総合研究会 編『明治・大正家庭史年表:1868-1925』河出書房新社、2000年、404頁。ISBN 4-309-22361-3 
  17. ^ a b c HAZARDOUS SUBSTANCES DATA BANK (HSDB): SODIUM HYDROXIDE”. PubChem. アメリカ国立生物工学情報センター. 2023年12月10日閲覧。
  18. ^ a b c Chemical Datasheet: SODIUM HYDROXIDE, SOLID”. CAMEO Chemical. アメリカ海洋大気庁. 2024年12月10日閲覧。
  19. ^ UN/NA 1823: Sodium hydroxide solid”. CAMEO Chemical. アメリカ海洋大気庁. 2024年12月10日閲覧。
  20. ^ UN/NA 1824: Sodium hydroxide solution”. CAMEO Chemical. アメリカ海洋大気庁. 2024年12月10日閲覧。
  21. ^ 毒物及び劇物取締法(昭和二十五年法律第三百三号)(令和四年法律第六十八号による改正)”. e-Gov法令検索. デジタル庁. 2023年12月10日閲覧。-別表第二第五十四号
  22. ^ 毒物及び劇物指定令(昭和四十年政令第二号)(令和五年政令第百九十三号による改正)”. e-Gov法令検索. デジタル庁. 2023年12月10日閲覧。-第二条第一項第六十八号
  23. ^ 水質汚濁防止法施行令(昭和四十六年政令第百八十八号)(令和四年政令第三百九十六号による改正)”. e-Gov法令検索. デジタル庁. 2023年12月10日閲覧。-第三条の三
  24. ^ 水質汚濁防止法(昭和四十五年法律第百三十八号)(令和四年法律第六十八号による改正)”. e-Gov法令検索. デジタル庁. 2023年12月10日閲覧。-第十四条の二第二項






水酸化ナトリウムと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水酸化ナトリウム」の関連用語

水酸化ナトリウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水酸化ナトリウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの水酸化ナトリウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS