栗山町 栗山町の概要

栗山町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/23 08:19 UTC 版)

くりやまちょう 
栗山町
栗山公園
栗山町旗 栗山町章
1963年6月19日制定
日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道空知総合振興局
夕張郡
市町村コード 01429-0
法人番号 3000020014290
面積 203.93km2
総人口 10,809[編集]
住民基本台帳人口、2024年4月30日)
人口密度 53人/km2
隣接自治体 夕張市岩見沢市夕張郡長沼町由仁町
町の木 クリ
町の花 ユリ
栗山町役場
町長 佐々木学
所在地 069-1591
北海道夕張郡栗山町松風3丁目252番地
北緯43度03分23秒 東経141度47分04秒 / 北緯43.05631度 東経141.78431度 / 43.05631; 141.78431座標: 北緯43度03分23秒 東経141度47分04秒 / 北緯43.05631度 東経141.78431度 / 43.05631; 141.78431
外部リンク 公式ウェブサイト

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
栗山駅前

町名の由来

もともと角田(かくた)という村名(のち町政施行)であったが、これは当地の開拓が仙台藩角田(かくだ)藩士により行われたことから、その故郷の名よりとられたものであった[1]

その後、1949年(昭和24年)に市街名の栗山から栗山町と改名し現在に至っている[1]。 「栗山」という語源は、アイヌ語の「ヤム・ニ・ウシ」に由来し、「栗の木の繁茂しているところ」に起源している。[2]

地理

自然

空知総合振興局南部に位置する。西部は平地、東部は夕張山地に由来する山地となっている。

地区

  • 栗山町北部にある鳩山地区(はとやまちく)は鳩山和夫が開墾したことで知られ、鳩山川・鳩山池・鳩山神社まで現存する、鳩山家の強い縁の地である。鳩山和夫の曾孫で、「地盤を引き継いでいない」ことを理由に世襲政治家ではないと自身をアピールする鳩山由紀夫は、中選挙区制時代にこの鳩山地区を含む選挙区から立候補していた(現在は小選挙区制度となっており、選挙区から外れている)[3]

隣接している自治体

人口

栗山町と全国の年齢別人口分布(2005年) 栗山町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 栗山町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

栗山町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


消滅集落

2015年国勢調査によれば、以下の集落は調査時点で人口0人の消滅集落となっている[4]

  • 栗山町 - 字本沢

  1. ^ a b 山田秀三『北海道の地名』(2版)草風館、浦安市〈アイヌ語地名の研究 山田秀三著作集 別巻〉、2018年11月30日、60頁。ISBN 978-4-88323-114-0 
  2. ^ [1]
  3. ^ MSN産経ニュース 【09衆院選】民主・鳩山代表が世襲猛批判、「私は違う」と言うものの…
  4. ^ 総務省統計局統計調査部国勢統計課平成27年国勢調査小地域集計01北海道《年齢(5歳階級),男女別人口,総年齢及び平均年齢(外国人-特掲)-町丁・字等》』(CSV)(レポート)総務省、2017年1月27日https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files/data?fileid=000007841019&rcount=12017年5月20日閲覧 ※条町区分地の一部に0人の地域がある場合でも他の同一区分地で人口がある場合は除いた。
  5. ^ バス路線の廃止について” (PDF). 夕張鉄道 (2023年8月11日). 2023年11月15日閲覧。
  6. ^ 文化遺産オンライン(北海道栗山町の検索結果)”. bunka.nii.ac.jp. 2024年5月23日閲覧。
  7. ^ 栗山町指定文化財”. 栗山町公式ホームページ. 2024年5月23日閲覧。
  8. ^ 略史 | 栗山町”. www.town.kuriyama.hokkaido.jp. 2019年1月27日閲覧。
  9. ^ [2]
  10. ^ 北海道夕張郡栗山町の寺院一覧
  11. ^ 栗山天満宮
  12. ^ [3]
  13. ^ [4]
  14. ^ [5]
  15. ^ [6], [7]
  16. ^ [8]


「栗山町」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栗山町」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

栗山町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栗山町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栗山町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS