時又駅 時又駅の概要

時又駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 07:22 UTC 版)

時又駅
駅舎(2009年12月)
ときまた
Tokimata
川路 (1.8 km)
(1.8 km) 駄科
所在地 長野県飯田市時又[1]935
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 CD 飯田線
キロ程 119.3 km(豊橋起点)
電報略号 キマ[1]
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
96人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1927年昭和2年)12月26日[1]
備考 駅員無配置駅[1]
標高:383m[1]
テンプレートを表示

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線と保線車両用の留置線を持ち、列車交換が可能な地上駅[1]。互いのホームは構内踏切で連絡しており、上り線側に駅舎がある。飯田駅管理の無人駅である。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 CD 飯田線 上り 天竜峡豊橋方面[8]
2 下り 飯田辰野方面[8]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 信濃毎日新聞社出版部 『長野県鉄道全駅 増補改訂版』信濃毎日新聞社、2011年7月24日、220頁。ISBN 9784784071647 
  2. ^ a b 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 03号、15頁
  3. ^ a b c 石野哲(編) 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、104頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  4. ^ “「通報」●飯田線船町駅ほか13駅の駅員無配置について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 1. (1984年2月23日) 
  5. ^ “飯田線 全線CTCへ切替え”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1984年2月28日) 
  6. ^ 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 03号、17頁
  7. ^ “天竜峡-時又間 新線路切り替え JR飯田線” 中日新聞 (中日新聞社): p17[長野県総合版] (2001年4月2日 朝刊)
  8. ^ a b 駅掲示用時刻表の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(2015年1月現在)。


「時又駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「時又駅」の関連用語

時又駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



時又駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの時又駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS