志々島 志々島の概要

志々島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/03 16:38 UTC 版)

志々島

志々島全体の空中写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
所在地 日本香川県
所在海域 瀬戸内海
所属諸島 塩飽諸島
座標 北緯34度16分17秒 東経133度40分38秒 / 北緯34.27139度 東経133.67722度 / 34.27139; 133.67722座標: 北緯34度16分17秒 東経133度40分38秒 / 北緯34.27139度 東経133.67722度 / 34.27139; 133.67722
面積 0.74 km²
海岸線長 3.4 km
最高標高 109.14 m
最高峰 横尾の辻
人口 17人[1]
志々島
志々島 (香川県)
志々島
志々島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
津嶋神社からみた志々島

  1. ^ 志々島公式サイト
  2. ^ 『粟島・志々島の基礎研究 地理学研究第23号』香川大学教育学部(地理学教室)、1974年。 
  3. ^ 『さぬき瀬戸の島々ー24の物語』さぬき瀬戸塾、2007年、23頁。 
  4. ^ 北野省一『志々島のあれこれ』北野省一、2010年、4頁。 
  5. ^ 企画編集 村田勇『讃岐の島の歴史と物語 草創シリーズナンバー3』草創会、2011年、83頁。ISBN 978-4-9904218-2-3 
  6. ^ 斎藤 潤『カラー版 瀬戸内海島旅行入門』滝口直樹、2016年、[要ページ番号]頁。 
  7. ^ 上田勝見・阿部日吉『瀬戸内海 志々島の話』永田敏之、1984年、282頁。 


「志々島」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志々島」の関連用語

志々島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志々島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志々島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS