威風堂々/JOYFUL, JOYFUL 威風堂々/JOYFUL, JOYFULの概要

威風堂々/JOYFUL, JOYFUL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/04 02:56 UTC 版)

威風堂々/JOYFUL, JOYFUL
平原綾香シングル
初出アルバム『my Classics 2
リリース
規格 シングル
録音 日本
ジャンル J-POP
レーベル ドリーミュージック
作詞・作曲
チャート最高順位
平原綾香 シングル 年表
ケロパック
(2010年)
威風堂々/JOYFUL, JOYFUL
(2010年)
Greensleeves
(2010年)
テンプレートを表示

解説

エドワード・エルガーが作曲した『威風堂々』第1番の中間部の旋律をアレンジしたものである。テレビ朝日系ドラマ『臨場』主題歌[2]

楽曲解説

威風堂々

エドワード・エルガーが作曲した『威風堂々』第1番の中間部の旋律に独自の日本語歌詞を付け、アレンジを加えて仕上げたものである[3]

JOYFUL, JOYFUL

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン作曲の『交響曲第9番』の終楽章「歓喜の歌」が原曲で、これにアレンジを加えて制作された楽曲である。平原にとってデビューのきっかけを作ってくれた楽曲であり、思い入れの強い曲であるという[4]

収録曲

  1. 威風堂々
    作詞:平原綾香 / 作曲:エドワード・エルガー / 編曲:坂本昌之
    テレビ朝日系ドラマ『臨場』主題歌
  2. JOYFUL, JOYFUL
    作詞:Vincent Brown、Anthony Criss、Kier Gist、Berry Gordy、Alphonso Mizell、Terry Lewis、Frederick James Perren、Deke Richards、James Harris / 作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン / 編曲:坂本昌之
  3. 威風堂々 (Instrumental)
  4. JOYFUL, JOYFUL (Instrumental)

楽曲の収録アルバム

威風堂々
JOYFUL, JOYFUL
  • 『my Classics 2』

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




「威風堂々/JOYFUL, JOYFUL」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  威風堂々/JOYFUL, JOYFULのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「威風堂々/JOYFUL, JOYFUL」の関連用語

威風堂々/JOYFUL, JOYFULのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



威風堂々/JOYFUL, JOYFULのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの威風堂々/JOYFUL, JOYFUL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS