女房学校 日本への紹介

女房学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/29 08:45 UTC 版)

日本への紹介

翻案という形ではあるが、現在判明している中では最も早くに日本語に翻譯された作品である。明治19年(1886年)10月31日~11月23日に読売新聞紙上において『南北梅枝態』と言う題名で連載された。訳者は「湖東生」と言う人物だが、彼については何者なのか未だ詳らかではない。

日本語訳

  • 『亭主學校・女房學校』 鈴木力衛訳、《世界文庫》、弘文堂書房、1940年 1947年(加筆して再版)
  • 『女房学校 他二篇』 辰野隆、鈴木力衛 訳、岩波文庫、1957年
  • 『女房學校』 吉江喬松訳、(モリエール全集 第三卷 所収)、中央公論社、1934年
  • 『女房學校』 鈴木力衛 訳、(モリエール選集 2 所収)、南北書園、1948年
  • 『女房學校』 鈴木力衛 訳、(モリエール名作集 所収)、白水社、1951年
  • 『女房学校』 鈴木力衛 訳、(世界古典文学全集 47 モリエール篇 所収)、筑摩書房、1965年
  • 『女房学校』 金川光夫訳、(世界文学全集 第三集6巻 所収)、河出書房、1965年
  • 『女房学校』 鈴木力衛 訳、(モリエール全集 2 所収)、中央公論社、1973年
  • 『女房学校』 鈴木康司訳、(世界文学全集 11 所収)、講談社、1978年
  • 『お嫁さんの学校』秋山伸子訳、(モリエール全集 3 所収)、臨川書店、2000年

翻案

  • 『南北梅枝態』湖東生 訳、読売新聞掲載、1886年
  • 『夫人學校』草野柴二訳、(モリエエル全集 上巻 所収)、金尾文淵堂・加島至誠堂、1908年
    • 元版 『喜劇/細君養成所』草野柴二訳、明星 1904年8月号~11月号掲載

脚注

  • 「白水社」は「モリエール名作集 1963年刊行版」、「河出書房」は「世界古典文学全集3-6 モリエール 1978年刊行版」、「筑摩書房」は「世界古典文学全集47 モリエール 1965年刊行版」。
  1. ^ 白水社 P.619
  2. ^ 白水社 P.592
  3. ^ 「女房学校論争」をめぐって(その1) : 『女房学校批判』について,一之瀬正興,ヨーロッパ文化研究 13, P.208, 1994-03,成城大学
  4. ^ 女房学校 他二編,辰野隆、鈴木力衛訳,P.197,岩波文庫
  5. ^ 筑摩書房 P.468
  6. ^ 白水社 P.592,622
  7. ^ 白水社 P.622
  8. ^ 筑摩書房 P.442



「女房学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「女房学校」の関連用語

女房学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



女房学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの女房学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS