大科学実験 大科学実験の概要

大科学実験

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/14 01:55 UTC 版)

大科学実験
discover science
ジャンル 教養番組
出演者 実験レンジャー ほか
製作
制作 NHK
NHKエデュケーショナル
放送
放送国・地域 日本
放送期間2010年3月31日 - 2021年10月2日
放送時間本文参照
放送分10分
回数全82回(本編78回+スペシャル4回)
大科学実験

特記事項:
ナレーション:細野晴臣
テンプレートを表示

また、2012年より、東日本旅客鉄道(JR東日本)のトレインチャンネルでも同番組をモチーフにした「60秒でわかる大科学実験」が中央線山手線京浜東北線京葉線の車内にて放映されている。2019、2020年は、再放送が後期(10月から3月まで)に放送[3]された。2021年4月10日の再放送は前期(4月から9月まで)の19:45-19:55となっている。

内容

「やってみなくちゃわからない」を主題に、自然科学法則実験によって検証していく内容となっており、難解な用語や数式などは全く使われていない。実験は、室内で簡単かつ短時間に検証出来る小規模なものでも広い屋内や飛行場・公園・球場などの屋外で車両や重機などを使うなど大掛かりに行う場合もある。CGは使わず、ピンク、イエロー、ブルーに分けられた実験レンジャー達が無言で淡々と準備・実験・検証を進め、それに細野晴臣ナレーションが乗るという簡素な構成となっている。

毎回、番組冒頭と番組最後に細野による決まり文句がある。番組冒頭ではその回の実験概要を述べた後、「誰もが当たり前だと思っている自然の法則や科学の知識。でも、それは本当なのでしょうか? 答えは、やってみなくちゃ分からない、大科学実験で」と始まり、番組最後では結論がまとめられた後、「だから、やってみなくちゃ分からない、大科学実験で」と締め括られる。また、回によっては外国を実験会場としてロケを行う事もある。

放送日時

いずれも日本標準時(JST)で、表記がないものはNHK Eテレでの放送。

2010年度
  • 本放送:水曜日 19:40 - 19:50
  • 再放送:金曜日 1:10 - 1:20、金曜日 10:45 - 10:55
    • NHK BS2:土曜日 4:30 - 4:40、日曜日 4:40 - 4:50
2011年度
  • 本放送:土曜日 19:45 - 19:55
  • 再放送:土曜日 6:50 - 7:00、火曜日 9:55 - 10:05
2012年度
2013年度
  • 本放送:土曜日 19:45 - 19:55
  • 再放送:木曜日 9:40 - 9:50
2014年度
  • 本放送:土曜日 19:45 - 19:55
  • 再放送:金曜日 10:05 - 10:15
2015年度
  • 本放送:土曜日 19:45 - 19:55
  • 再放送:火曜日 9:50 - 10:00(2015年4月 - 9月)、金曜日 15:30 - 15:40(2015年4月 - 9月)、木曜日 23:45 - 23:55(2015年10月 - 2016年3月)
2016年度
  • 土曜日 19:45 - 19:55、火曜日 9:50 - 10:00、13:45 - 13:55
2017年度
  • 火曜日 9:50 - 10:00(2017年4月 - 9月)
2018年度
  • 金曜日 15:30 - 15:40(2018年10月 - 2019年3月)
2019年度
  • 金曜日 15:30 - 15:40(2019年10月 - 2020年3月)[4]
2020年度
  • 火曜日 10:05 - 10:15(2020年10月 - 2021年3月)[3]
2021年度
  • 土曜日 19:45 - 19:55(2021年4月10日 - 2021年10月2日)[5][6]

出演者

  • 実験レンジャー(ピンク、イエロー、ブルー)
  • ナレーション:細野晴臣ミュージシャン
  • その他:回によっては実験に協力する様々な分野の専門家や動物が登場する場合もある。

  1. ^ 大科学実験:アルジャジーラが出したNG:日経サイエンス(2011年2月2日)
  2. ^ ニュース|大科学実験 -大科学支援- - 2014年9月2日
  3. ^ a b 大科学実験 | NHK for School”. web.archive.org (2020年11月1日). 2021年6月26日閲覧。
  4. ^ NHK for School 2019 番組&WEBガイド”. 2021年6月26日閲覧。
  5. ^ 大科学実験 | NHK for School”. web.archive.org (2021年6月26日). 2021年6月26日閲覧。
  6. ^ 2021年10月02日(土) 午後07:45 〜 午後07:55 大科学実験 「ひとつだけ動かして!」大科学実験|番組|NHKアーカイブス』。


「大科学実験」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大科学実験」の関連用語

大科学実験のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大科学実験のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大科学実験 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS