吉川元浩 (競艇選手) 吉川元浩 (競艇選手)の概要

吉川元浩 (競艇選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/22 02:23 UTC 版)

吉川元浩
戸田競艇場2007年グランドチャンピオン決定戦   準優勝戦11R・2マーク付近を競走中の吉川
基本情報
国籍 日本
出身地 兵庫県
生年月日 (1972-09-07) 1972年9月7日(50歳)
身長 164cm
体重 50kg
血液型 O型
選手情報
所属 兵庫支部
登録番号 3854
登録期 79期
級別 A1級
特徴 自在
選手実績
デビュー日 1996年11月17日
SG優勝 4
GI/PGI優勝 19
GII優勝 2
GIII優勝 3(いずれも企業杯)
一般戦優勝 59
通算優勝 85
全国24場制覇(2017年
主要獲得タイトル
テンプレートを表示

来歴

兵庫県立兵庫工業高等学校を卒業後、兵庫県内の建築会社に勤務していたが、阪神・淡路大震災に被災。会社の同僚から競艇選手への道を勧められ、全国モーターボート競走会連合会本栖研修所(現在は、ボートレーサー養成所に移転)に受験。1回で合格。受験時の年齢は22歳。当時の年齢制限の上限だった。本栖リーグ戦勝率は7.63。79期第1位。初出走は1996年11月17日の地元尼崎競艇場で開催された「一般競走」2R、1走目でいきなり初1着[1]1997年4月に早くも初優出。1999年1月丸亀競艇場でデビュー初優勝。2000年2月近畿地区選手権GI初優出。2001年5月笹川賞競走浜名湖競艇場)でSG初優出し、優勝戦1号艇で臨むものの5着。以降2007年までSGで8優出。

2007年福岡競艇場において開催された第22回賞金王決定戦に初出場。トライアル初日から好走し、優勝戦では1号艇を獲得。断然の1番人気とSG初制覇の重圧の中、インから1マークを先マイ。8回目の優出にして、遂に悲願そして涙のSG初戴冠を果たした(賞金王決定戦初出場での初優勝は第1回大会の彦坂郁雄以来21年ぶり2人目)。この優勝で1億円を獲得、この年の賞金ランキングでも同郷の魚谷智之に次いで2位となった。

2017年4月16日芦屋競艇場において開催された第8回芦屋町長杯争奪戦で通算70回目の優勝。この優勝により史上17人目の24場全場制覇を果たしている。

2018年7月24日開幕の地元尼崎競艇場で開催されたGI尼崎センプルカップに出場、予選道中1勝ながら得点率7位で準優出し、準優勝戦では予選首位通過の菊地孝平に次ぐ2着で29日の優勝戦進出を決める。優勝戦では5コースからのまくり差しを決め、地元周年初タイトル(同大会の地元兵庫支部制覇は9回ぶり15人目[2][リンク切れ])となった。

2019年3月21日戸田競艇場において開催された平成最後となるSGの第54回総理大臣杯で2つ目のSGを獲得。さらに5月26日には、福岡競艇場において開催された令和初となるSGの第46回笹川賞も制し、SG2連続優勝を飾っている。

2020年3月22日、前年度覇者枠で出場したSG第55回総理大臣杯で優勝。同競走22年ぶり(1997年~1998年の西島義則以来)の連覇となった。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い無観客での開催を余儀なくされた同節、吉川は開催場である平和島のエースモーターと呼ばれる13号機を引き当て、ドリーム戦2号艇で5着に敗れるも、予選得点率4位の活躍。準優勝戦(21日)10Rでは2号艇ながら1着に入り、その後の準優勝戦において1号艇が優出出来ず、優勝戦1号艇をゲットしての優勝であった。

人物

  • 趣味は釣り[3]。特にタチウオ釣りが得意で、過去には「大阪湾タチウオKINGバトル」という釣り大会で数回決勝まで進出している[4][5]。また、同じ兵庫支部所属の鎌田義とは釣り仲間。



「吉川元浩 (競艇選手)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉川元浩 (競艇選手)」の関連用語

吉川元浩 (競艇選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉川元浩 (競艇選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉川元浩 (競艇選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS