千里金蘭大学 キャンパス・交通

千里金蘭大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 23:37 UTC 版)

キャンパス・交通

吹田キャンパス(大阪府吹田市藤白台5-25-1)

公共交通機関と徒歩の他、自転車やバイクで通学する学生も見られる。

  • 北大阪急行電鉄千里中央駅からバス10分、金蘭会学園前からすぐ
    • 阪急バスの乗り場は、12番のりば・175系統である。多くのバスが集まるバスターミナル側ではないので、注意が必要。「金蘭会学園前」でバスを降りると、目の前に大学がある。

大阪梅田サテライトキャンパス(大阪府大阪市北区大淀南3-3-7)

併設校である金蘭会高等学校・中学校の敷地内にある。

併設校

内部進学を巡る訴訟

  • 2011年に金蘭会高等学校の「看護進学コース」を卒業した生徒6人が、「卒業時に系列の千里金蘭大学看護学部に原則として全員が内部進学できる約束」を突然方針変更され推薦を出されなかったのは契約違反として約3,000万円の損害賠償を求め大阪地方裁判所に提訴した[16][17]産経新聞によると、当初は希望者全員を進学させる予定だったが、千里金蘭大の看護学部が人気となって受験倍率も平均4倍になり「学部のレベルが上がり、内部進学者を無条件に受け入れられない」との意見が大学側から出た。そこで2009年12月になって、高校側は「入学後3カ年の評定平均値が3.5以上」など5項目の条件に満たない者を推薦しないと方針変更したという[18]

大学関係者と組織

大学関係者組織

大学関係者一覧


  1. ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2017年9月29日). “【大学の女子力・完】優れた人間力を備えた人材を育てたい 千里金蘭大(3完)食物栄養学科、石川秀明学科長に聞く”. 産経ニュース. 2021年7月6日閲覧。
  2. ^ 平成15年度開設予定大学等認可申請一覧
  3. ^ 大学・短期大学名等の変更届出一覧(平成16年度届出分)
  4. ^ 平成19年度開設予定の大学の学部等の設置届出一覧(平成18年5月分)
  5. ^ 平成20年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(平成19年4月分)
  6. ^ 平成20年度開設予定大学等一覧(平成19年11月)
  7. ^ [1]朝日新聞2007年平成19年)1月15日朝刊
  8. ^ 「実就職率」や「面倒見が良い大学」などでランクイン | 千里金蘭大学”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  9. ^ 千里金蘭大学の就職情報|実就職率 女子大学で関西1位・大阪1位の就職実績”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  10. ^ 2023年4月栄養学部栄養学科へ|大阪で社会に貢献できる管理栄養士・栄養士・栄養教諭をめざす|千里金蘭大学”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  11. ^ 学科別就職実績|大阪で管理栄養士・栄養士・栄養教諭、小学校教諭・幼稚園教諭・保育士、看護師・保健師・助産師をめざせる大学|千里金蘭大学”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  12. ^ 教育学部教育学科 子どもに寄り添う保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・こども音楽療育士|千里金蘭大学”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  13. ^ 令和4年度教員採用試験(小学校)・公務員試験に9名が合格【速報】 | 千里金蘭大学”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  14. ^ 令和4年度教員採用試験(小学校)・公務員試験に9名が合格【速報】 | 千里金蘭大学”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  15. ^ 看護学部看護学科|千里金蘭大学|大阪で患者さんに信頼される看護師・保健師・助産師・養護教諭をめざす”. www.kinran.ac.jp. 2022年12月7日閲覧。
  16. ^ 産経新聞2011年5月24日朝刊 内部進学めぐり 私立高を提訴 卒業生6人
  17. ^ 内部進学できなかった卒業生が高校提訴 大阪の金蘭会 朝日新聞2011年5月23日
  18. ^ 産経新聞2011年1月12日夕刊 「全員進学」実は半数 大阪の高校、府指導


「千里金蘭大学」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千里金蘭大学」の関連用語

千里金蘭大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千里金蘭大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千里金蘭大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS