北北西に進路を取れ 脚注

北北西に進路を取れ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 09:33 UTC 版)

脚注

参考文献

  • フランソワ・トリュフォー『映画術 ヒッチコック/トリュフォー』山田宏一蓮實重彦 訳、晶文社、1981年12月。ISBN 978-4-7949-5641-5 
    • フランソワ・トリュフォー『定本 映画術 ヒッチコック/トリュフォー』山田宏一・蓮實重彦 訳(改訂版)、晶文社、1990年12月10日。ISBN 978-4-7949-5818-1  - 上記の改訂版
  • 『ヒッチコックを読む やっぱりサスペンスの神様!』筈見有弘 編さん、フィルムアート社〈ブック・シネマテーク2〉、1980年7月。ISBN 978-4-8459-8032-1 
  • 『北北西に進路を取れ 50周年記念版』(DVD/Blu-ray)。 

外部リンク


注釈

出典

  1. ^ North by Northwest (1959) - Financial Information” (英語). The Numbers. 2022年11月20日閲覧。
  2. ^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)159頁。
  3. ^ C. Lee, Johnny; Forlizzi, Jodi; E. Hudson, Scott (October 2002). “The kinetic typography engine: an extensible system for animating expressive text” (英語). UIST '02: Proceedings of the 15th annual ACM symposium on User interface software and technology (Carnegie Mellon University): 81-90. doi:10.1145/571985.571997. 
  4. ^ 小林信彦『1960年代日記』(ちくま文庫)P.30-31
  5. ^ Alfred Hitchcock (n.d.). "Peter Bogdanovich Interviews Alfred Hitchcock The legendary interview from 1963". EuroScreenwriters - Interviews with European Film Directors (Interview) (英語). Interviewed by Peter Bogdanovich. 2013年4月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月26日閲覧North By Northwest (1959): It's a fantasy. The whole film is epitomized in the title--there is no such thing as north-by-northwest on the compass.
  6. ^ Shakespeare, William. W. G. Clark, W. Aldis Wright, Ed.: “Hamlet, ACT II” (英語). Perseus Project. 2022年11月20日閲覧。
  7. ^ トリュフォー 1981, pp. 265–266.
  8. ^ トリュフォー 1990, pp. 265–266, 第12章 1957-1959 註(15)『北北西に進路を取れ』.
  9. ^ “映画解説 今月のプログラム”. 機内誌 WINDS (JAL): 124. (1986年4月号). 
  10. ^ "North by Northwest (1959)". Rotten Tomatoes (英語). Fandango Media. 2022年11月20日閲覧
  11. ^ "North by Northwest" (英語). Metacritic. Red Ventures. 2022年11月20日閲覧。
  12. ^ Moore, Matthew (2008年8月15日). “Did Alfred Hitchcock make a secret cameo appearance in drag?” (英語). The Telegraph. The Telegraph. 2022年11月20日閲覧。
  13. ^ Jesslyn Fax - IMDb(英語) 2022年11月20日閲覧。
  14. ^ 『北北西に進路を取れ』50周年記念版, 収録された脚本家アーネスト・レーマンの解説.
  15. ^ a b 『北北西に進路を取れ』50周年記念版, 収録された「メイキング」.
  16. ^ トリュフォー 1981, p. 137.
  17. ^ トリュフォー 1990, p. 137, 第7章 1942-1944 逃走迷路.
  18. ^ Winner by a Nose: Eva Marie Saint Remembers North by Northwest” (英語) (2012年4月4日). 2022年11月20日閲覧。
  19. ^ トリュフォー 1981, p. 265.
  20. ^ トリュフォー 1990, p. 265, 第12章 1957-1959 註(10)『メリー・ディア号の遭難』.






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北北西に進路を取れ」の関連用語











北北西に進路を取れのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北北西に進路を取れのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北北西に進路を取れ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS