京成臼井駅 京成臼井駅の概要

京成臼井駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 00:16 UTC 版)

京成臼井駅*
南口駅ビル ViM(2023年8月)
けいせいうすい
Keisei-Usui
KS33 ユーカリが丘 (2.5 km)
(5.3 km) 京成佐倉 KS35
所在地 千葉県佐倉市王子台三丁目30番3号
駅番号 KS34
所属事業者 京成電鉄
所属路線 本線
キロ程 45.7 km(京成上野起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[京成 1]16,549人/日
-2023年-
開業年月日 1926年大正15年)12月9日
備考 *営業案内では平仮名表記の「うすい」を用いる場合がある。
テンプレートを表示
北口(2023年11月)

駅名の表記

「うすい」の方向幕を表示した3500形電車

当駅は長らく、線内路線図・方向幕などの旅客案内においては、平仮名で「うすい」と表記された[1]。平仮名表記は、北総開発鉄道北総・公団線(現:北総鉄道北総線)が開通し、京成高砂駅へ延伸して直通運転が開始されてからは、漢字表記が類似する白井駅との誤認を防ぐことにもなった[注釈 1]

その後、2019年より京成電鉄の旅客案内が正式駅名での表記に変更されたことに伴い、以後に更新・新設された案内類や路線図などでは、順次「うすい」から「京成臼井」の表記に変更されている。

歴史


注釈

  1. ^ 類似事例としては、大阪府の難波駅我孫子駅中百舌鳥駅の表示をひらがなとしているものがある。

出典

  1. ^ 路線図[リンク切れ]
  2. ^ a b 日本鉄道旅行地図帳3号 関東1(今尾恵介 監修 新潮社 2008年7月18日発行 ISBN 9784107900210 )37頁
  3. ^ a b c JTBキャンブックス『京成の駅 今昔・昭和の面影』(石本祐吉・著 2014年2月1日初版発行)110-111頁
  4. ^ 2018年12月にフォト・パブリッシングが発行した、生田誠による著書「京成電鉄古地図さんぽ」京成臼井駅のページに記載あり。
  5. ^ 花火大会開催日の臨時列車運転について”. 2023年7月13日閲覧。
  1. ^ a b c d 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2023年度1日平均)” (PDF) (JP). 2024年5月11日閲覧。
  2. ^ a b 駅別乗降人員(2019年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月29日閲覧
  3. ^ a b 駅別乗降人員(2020年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月29日閲覧
  4. ^ a b 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2021年度1日平均)” (PDF) (JP). 2022年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月19日閲覧。
  5. ^ a b 京成電鉄株式会社. “駅別乗降人員(2022年度1日平均)” (PDF) (JP). 2024年5月11日閲覧。
  1. ^ 各種報告書 - 関東交通広告協議会
  2. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成15年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  3. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成16年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  4. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成17年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  5. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成18年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  6. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成19年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧
  7. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成20年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会ホームページ、2014年5月3日閲覧
  8. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成21年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会ホームページ、2014年5月3日閲覧
  9. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成22年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  10. ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成23年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  11. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成24年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  12. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成25年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
  13. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成26年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
  14. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成27年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  15. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成28年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  16. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成29年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  17. ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成30年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月17日閲覧。
  1. ^ 千葉県統計年鑑
  2. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成11年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  3. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成12年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  4. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成13年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  5. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成14年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  6. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成15年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  7. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成16年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  8. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成17年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  9. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成18年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  10. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成19年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  11. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成20年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  12. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成21年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  13. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成22年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  14. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成23年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  15. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成24年)、千葉県公式サイト、2014年5月3日閲覧。
  16. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成25年)、千葉県公式サイト、2016年3月6日閲覧。
  17. ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成26年)、千葉県公式サイト、2016年3月6日閲覧。


「京成臼井駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京成臼井駅」の関連用語

京成臼井駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京成臼井駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京成臼井駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS