並木道 (サン=シメオン農場の道)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 並木道 (サン=シメオン農場の道)の意味・解説 

並木道 (サン=シメオン農場の道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 09:29 UTC 版)

『並木道(サン=シメオン農場の道)』
フランス語: Promenade, route de la ferme Saint-Siméon
作者 クロード・モネ
製作年 1864年
種類 油彩/カンヴァス
寸法 81.6 cm × 46.4 cm (32.1 in × 18.3 in)
所蔵 国立西洋美術館 (松方コレクション)

並木道 (サン=シメオン農場の道)』 (: Promenade, route de la ferme Saint-Siméon: Walk (Road of the Farm Saint-Siméon))は、1864年クロード・モネがサン=シメオンにて描いた作品である。落ち着いた色合いや木々のアーチと奥行きのある道の描き方などはバルビゾン派、特にコローの影響が色濃い作品[1]

概要

ノルマンディーの港町オンフルールとトゥルーヴィルを結ぶ街道沿いに位置するサン=シメオンの農場は、多くの芸術家たちの交流の場となったことで知られる[2]。モネは1864年の5月末からバジールとともにノルマンディーへ滞在した際、このサン=シメオンを拠点としている。

ウィルゲンシュタインカタログ・レゾネには、サン=シメオンの前の道を描いた5作品が収録されている (w24, 25, 28, 29, 30)。この作品はその中の一つ。モネはバジール宛の書簡[注 1]ではこのように述懐している[1]

君が描き始めを見ていない簡素な習作もありますが、それは完全に自然にもとづく写生です。コローとの結びつきを感じるかもしれませんが、それは決して模倣ではありません。モチーフと、何よりも静謐で霧がかった様子がそう思わせるだけなのです。

他の作品への影響

バジール『フュルスタンベール通りのアトリエ』1866年[3]

『並木道 (サン=シメオン農場の道)』を描いた翌年の1865年からモネバジールの誘いでパリのアトリエを共有していた。1866年に描かれたバジールの『フュルスタンベール通りのアトリエフランス語版』ではモネとアトリエを共にしていたことを示すように、奥の壁に本作品と思われる絵が描き込まれている[1]

ヴァリアント

画像 作品名 ウィルデンシュタイン番号 制作年 寸法(cm) 所蔵先 備考
サン=シメオン農園の道 w.24 1864年 59 x 80 個人蔵
道 (サン=シメオン農園の前) w.25 1864年 37.0 x 22.0 日本テレビ放送網
日本東京都港区
サン=シメオン農園の道 w.28 1864年 52.5 x 72.5 泉屋博古館
日本東京都港区
並木道 (サン=シメオン農場の道) w.29 1864年 81.6 x 46.4 国立西洋美術館
日本東京都台東区
サン=シメオン農園の道 w.30 1864年 91 x 48 個人蔵
フランス

注釈

  1. ^ 1864年10月14日、モンペリエにいたバジール宛にこの書簡を通じて町の有力な収集家アルフレッド・ブリュイヤスへ自作の購入をもちかけている

出典

参考文献

  • Lewis, Adrian (1864-1867). "Monet's Route de la ferme St-Simeon series". Apollo 
  • 『モネ、風景をみる眼―19世紀フランス風景画の革新 展覧会図録』TBSテレビ、2013年。ISBN 978-4-906908-06-6 
  • カリン・ザークナー=デュヒティンク『クロード・モネ』タッシェン・ジャパン〈タッシェン・ビッグアートシリーズ〉、2001年。 ISBN 4-88783-043-2 

「並木道 (サン=シメオン農場の道)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「並木道 (サン=シメオン農場の道)」の関連用語

並木道 (サン=シメオン農場の道)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



並木道 (サン=シメオン農場の道)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの並木道 (サン=シメオン農場の道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS