七枷社 参考文献

七枷社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 09:58 UTC 版)

参考文献

  • ゲーメストムック Vol.197 「ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチストーリー プロファイリングブック」
    プレイステーション2版『THE KING OF FIGHTER'S '94 RE-BOUT』に付属している。発行はSNKプレイモア。編集はエンターブレインのゲーム雑誌『月刊アルカディア』の編集部が担当している。
  • 『ザ・キング・オブ・ファイターズ完全読本』 ISBN 4-8222-1711-6 日経BP社 2005年9月
    オフィシャルガイドブック。発行・発売ともに日経BP社。
  • 『GAMEST MOOK Vol.93 ザ・キング・オブ・ファイターズ'97 オフィシャルコレクション』 ISBN 4-88199-381-X 新声社 1997年9月
  • 『GAMEST MOOK Vol.99 ザ・キング・オブ・ファイターズ'97 テクニカルマニュアル』 ISBN 4-88199-406-9 新声社 1997年11月
  • 『GAMEST MOOK Vol.117 ザ・キング・オブ・ファイターズ'94~'97 オロチ編完全設定原画集』 ISBN 4-88199-459-X 新声社 1998年2月
  • 『イラストノベルス ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチ完結編』 ISBN 4-87465-399-5 芸文社 1998年2月

注釈

  1. ^ スタッフの回答として、「ニューフェイスチーム」「三種の神器チーム」以外のチームにおける「倒されたオロチが静かに再度の眠りに就く」結末では、「倒されたオロチが再び眠りに就いた際に社とシェルミーも同じ時空に飲み込まれた」としている[3]
  2. ^ この作品での山崎はオロチ復活に対しても協力的だが、実際は「仲間になったつもりはない」と言い放っている。また条件を満たすと山崎は京と組むこともある。

出典

  1. ^ 『'97 オフィシャルコレクション』 82頁。
  2. ^ a b 新作対戦格闘ゲーム『KOF XV』に参戦する「七枷 社」のキャラクタートレーラーが公開!”. アスキーゲーム. KADOKAWA (2021年3月25日). 2021年3月25日閲覧。
  3. ^ 『オロチ完結編』 112頁。
  4. ^ 『ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 アレンジサウンドトラックス/SNK 新世界楽曲雑技団』 PCCB-00337(CD) ポニーキャニオン 1998年9月18日
  5. ^ 『オロチ編完全設定原画集』 270頁。
  6. ^ KOF OFFICIAL SITE 乾いた大地の社「キャラ設定裏話」
  7. ^ 『'97 テクニカルマニュアル』 176頁、ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ 京』。
  8. ^ KOF OFFICIAL SITE シェルミー「キャラ設定裏話」
  9. ^ 『KOF AS』チャン・コーハンが女体化。社やビリー・カーンも!”. 電撃オンライン (2019年7月22日). 2019年7月24日閲覧。
  10. ^ kof_allstarのツイート2019年8月15日閲覧。
  11. ^ 【お知らせ】今後のアップデートに関しまして”. THE KING OF FIGHTERS for GIRLS (2020年3月13日). 2020年3月19日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七枷社」の関連用語











七枷社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七枷社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの七枷社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS