ベッティーナ・バンジ ベッティーナ・バンジの概要

ベッティーナ・バンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/10/05 14:56 UTC 版)

 ベッティーナ・バンジ
基本情報
ラテン文字名 Bettina Bunge
国籍 ドイツ
出身地 スイス・アドリスウィル
居住地 モナコ・モンテカルロ
生年月日 1963年6月13日(47歳)
身長 173cm
体重 57kg
利き手
ツアー経歴
デビュー年 1979年
引退年 1989年
ツアー通算 6勝
シングルス 4勝
ダブルス 2勝
生涯通算成績 191勝116敗
シングルス 99勝60敗
ダブルス 92勝56敗
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(1981)
全仏 4回戦(1981)
全英 ベスト4(1982)
全米 4回戦(1981・87)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 1回戦(1984)
全仏 ベスト8(1982・85)
全英 ベスト4(1982)
全米 ベスト4(1982)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 6位
ダブルス ?位
  

ベッティーナ・バンジの少女時代は、父親が魚を取り扱う仕事に従事していたため、移転の多い生活だった。ベッティーナがスイスで生まれた後、一家はペルーに移転し、そこで14年間を過ごした。その間に、ベッティーナは13歳でペルーの女子ジュニアのナンバー1になっている。それから一家はアメリカフロリダ州マイアミに移った。ベッティーナは1978年全米オープンでいきなり本戦3回戦に進出し、この年から女子テニスツアーの世界ランキングに登場する。1979年に16歳でプロ入りし、全仏オープンでベスト16進出を決めた。1980年から女子テニス国別対抗戦「フェデレーション・カップ」(現在の名称はフェドカップ)の西ドイツ代表選手となる。1980年10月にスウェーデンストックホルムの大会で、女子ツアー初の決勝進出を果たす。

1982年がバンジのキャリアの最盛期で、日本テレビ東京主催の大会を含む年間3勝を記録した。ウィンブルドンでは自己最高のベスト4に進出し、準決勝でマルチナ・ナブラチロワに 2-6, 2-6 で敗れた。ダブルスでもクラウディア・コーデ=キルシュと組み、全仏オープンベスト8に入った後、ウィンブルドン全米オープンの2大会連続で女子ダブルス4強進出がある。1982年1983年の2年連続で、西ドイツ・チームはフェデレーション・カップで2年連続の決勝進出を果たしたが、1982年アメリカ1983年チェコスロバキアに敗れて準優勝になっている。バンジは1983年2月にツアー4勝目を挙げたが、それ以後はツアーのシングルス・タイトルを獲得できなかった。

その後しばらく、故障で世界ランキングを落とした時期もあったが、1986年ウィンブルドンで4年ぶりのベスト8進出を果たす。この準々決勝で壁になったのもマルチナ・ナブラチロワだった。この年はダブルスで好成績があり、日本東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメントシュテフィ・グラフとペアを組んで優勝を飾った。当時グラフは17歳の伸び盛りで、この年の東レテニスは単複制覇だった。1987年にグラフが世界ランキング1位に躍進すると、西ドイツの女子テニス界は大きな弾みがつき、この年に西ドイツはフェデレーション・カップで待望の初優勝を飾った。

しかし1988年に入ると、バンジは左膝の故障に悩み、この年は試合に全く出場できなかった。1989年のシーズンを最後に、バンジは26歳の若さで現役を引退する。この頃にはグラフが世界ランキング1位を独走し、彼女の先駆者となった選手たちの時代は終わりに近づいていた。




「ベッティーナ・バンジ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベッティーナ・バンジ」の関連用語

ベッティーナ・バンジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベッティーナ・バンジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベッティーナ・バンジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS