ビッグ・ボス キャスト

ビッグ・ボス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 14:09 UTC 版)

キャスト

声優(日本語版) 声優(英語版) モーションアクター
メタルギアソリッド3 大塚明夫 David Hayter 吉田瑞穂
メタルギアソリッド ポータブル・オプス -
メタルギアソリッド ピースウォーカー 田中美央
メタルギアソリッド4 大塚周夫 Richard Doyle 大塚明夫
メタルギアソリッドV 大塚明夫 キーファー・サザーランド

関連項目

  • ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート - ゲスト出演(「ビッグボス」とノートに書くと出現)
  • モンスターハンター ポータブル 3rd - ある装備を着けるとキャラクターをビッグ・ボスとほぼ同一のグラフィックに変更することができ、効果音も『メタルギアソリッド』に使用されているものになる。
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - 身体を失い魂だけとなったキャラクター「スピリット」の1つとして登場し、装備することでファイターの能力を強化できる。スピリッツバトルでは同作のスネークが相手となる。入手時はネイキッド・スネーク名義だが、入手後に超化するとビッグ・ボスとなる。

  1. ^ 厳密に言えばダイアモンド・ドッグズの首領は彼の影武者「ヴェノム・スネーク」である。本物のビッグ・ボスはダイアモンド・ドッグズの運営に関与していない。
  2. ^ 『メタルギアソリッド』では192cm。
  3. ^ 由来としては、ヴァーチャスミッションの際、アメリカの関与をソ連側に悟られないために、装備は殆どが現地調達だったため、そこから裸を意味するネイキッドを取った
  4. ^ シギントとの通信で熱く語った(本人曰く「あるべきところに収まったようでとても安らぐ」とのこと)。
  5. ^ パラメディックから動植物の説明をされるたびに「なるほど。で、味は?」と味についての説明を求めるようになり、時には敵に投げつけるなどの別の利用法を忘れることすらあった。
  6. ^ 当初はヘビに関して「サバイバル訓練で食べた事はあるが、レストランで注文するほど好きじゃない」という程度だったが、後には味の悪いソ連のレーションに対して「多少腐ってても俺はヘビの方がいい」と語るほど好物になる。
  7. ^ 「リコイルショックを肘を曲げて逃がす癖からオートマティックよりもリボルバー向きだ」、「銃のエングレーブ(彫刻)は何の戦略的優位性もない」、「残弾数を体で覚えろ」等。
  8. ^ レス・エンファントス・テレブレス、またはアンファン・テリブル、フランス語ではレ・アンファン・テリブル。
  9. ^ これより以前にザ・ボスのナイフで抉られそうになるも、EVAによって阻止されている。
  10. ^ ゲーム開始時の日付。
  11. ^ なお、パスはサイファーのスパイで、メタルギアZEKEを操って逃走をはかった。
  12. ^ モンスターハンターポータブル 2nd』の登場キャラクター
  13. ^ ビッグ・ボスのファントムとなったメディック
  14. ^ 頭部の破片は無理に引き抜こうとすると脳出血を起こすために残された。
  15. ^ 説明書に記載されている。
  16. ^ ソリダスはビッグ・ボスの純粋なクローンであり、遺伝情報が完全に一致していた。
  17. ^ 伊藤計劃によるノベライズ版では、スネークイーター作戦で失われた右目も、ソリダスの遺体からの移植によって取り戻している。



ビッグボス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 21:32 UTC 版)

ビッグボスビッグ・ボス (: big boss)




「ビッグボス」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ビッグ・ボスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビッグ・ボス」の関連用語











ビッグ・ボスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグ・ボスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグ・ボス (改訂履歴)、ビッグボス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS