ハクメイとミコチ 評価

ハクメイとミコチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 00:08 UTC 版)

評価

このマンガがすごい!』の加山竜司は、本作を「こびとたちはデフォルメされたようなデザインでありながらも日常生活が詳細に描かれており、それが彼女たちの息吹となっている」と評しており、「不思議な世界を舞台にした日常もの」とした[20]

ササキバラ・ゴウは第1巻に寄せたレビューで、緻密な作画とくつろいだ雰囲気が両立していることを賞賛し、日本人になじみ深い風土や文化を描写していることから、読んでいると懐かしい世界へ旅行をしているような感覚になると評している[21]

テレビアニメ

映像外部リンク
TVアニメ「ハクメイとミコチ」PV第1弾
TVアニメ「ハクメイとミコチ」PV第2弾

2018年1月から3月まで AT-XTOKYO MXほかにて放送された[22][23]

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ「urar」[25]
歌・作詞・作曲 - Chima / 編曲 - Chima高野寛
第1話・第6話・第7話・第12話では使用せず。
エンディングテーマ
「Harvest Moon Night」(第1話 - 第8話、第10話 - )[25][注 3]
作詞・作曲・編曲 - ミト / 歌 - ミコチ(下地紫野)&コンジュ(悠木碧
「水底のリズム」(第9話)
作詞 - 坂井竜二 / 作曲 - 髙橋乃意 / 編曲 - 川本新 / 歌 - コンジュ(悠木碧)

各話リスト

放送回 話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 原作出典
01 01 きのうの茜 吉田玲子 安藤正臣 安藤正臣 金子美咲
藤田亜耶乃
第1巻第1話
02 舟歌の市場 第1巻第6話
02 03 ふたりの歌姫 間島崇寛 嵯縒能世布 第1巻第2話
04 ガラスの灯 第1巻第3話
05 一服の珈琲 第4巻第23話
03 06 星空とポンカン 瀬村俊一郎 福井洋平 山田勝、村松尚雄
相原理沙、菅原浩喜
第1巻第4話
07 仕事の日 足下の歩き方その5
第1巻第5話
04 08 仕事の日2 大河内一楼 安藤正臣 鈴木芳成 藤田亜耶乃、安形佳己
成川多加志、樋口博美
難波聖美
第1巻第7話
09 ミミズクと昔話 足下の歩き方その7
第2巻第9話
05 10 組合の現場 國澤真理子 大橋明代 柴田裕介 金子美咲、幸野浩二
山形孝二、永田陽菜
第2巻第11話
11 大岩と飼い石 第2巻第12話
06 12 卵の美容師 吉田玲子 名村英敏 野亦則行 山田勝、安形佳己
樋口博美、稲田真樹
成川多加志
第2巻第13話
13 休みの日 第3巻第17話
14 卵の美容師 別の日 第2巻第13話
07 15 樹上の梯子 大河内一楼 瀬村俊一郎 浅見松雄 柳孝相、ハンミンギ
山村俊了
第3巻第16話
16 都会的な生活 足下の歩き方その16
第5巻第33話
17 笑顔の写真 第3巻第19話
08 18 長い一日 國澤真理子 大橋明代 間島崇寛 幸野浩二、安形佳己
成川多加志、藤田亜耶乃
第3巻第15話
09 19 水底のリズム 吉田玲子 名村英敏 福井洋平 嵯縒能世布 第4巻第20話
20 凝り性の染め物 第2巻第10話
10 21 竹の湯 國澤真理子 木野目優 鈴木芳成 相原理沙、菅原浩喜
漢人寛子、安形佳己
西村幸恵、アベ正巳
第4巻第24話
22 大根とパイプ 第4巻第25話
11 23 夜越しの汽車 吉田玲子 夕澄慶英! 野亦則行 藤田亜耶乃、山田勝
安形佳己
第4巻第26話
24 雨とテンカラ 第5巻第27話
12 25 紅髪の記憶 木野目優
安藤正臣
笹原嘉文 金子美咲、成川多加志
樋口博美、藤田亜耶乃
山田勝
第5巻第30話
OVA 26 ネジとベッド 向井雅浩
笹原嘉文
鈴木芳成
笹原嘉文
樋口博美、藤田亜耶乃
山田勝、永田陽菜
第4巻第21話
27 囲炉裏と博打 第1巻第8話

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[23]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [26] 備考
2018年1月12日 - 3月30日 金曜 21:00 - 21:30 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり
金曜 22:30 - 23:00 TOKYO MX 東京都 リピート放送あり
金曜 23:00 - 23:30 BS11 日本全域 BS放送 / 『ANIME+』枠
2018年1月13日 - 3月31日 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜) サンテレビ 兵庫県
土曜 1:30 - 2:00(金曜深夜) KBS京都 京都府
土曜 3:05 - 3:35(金曜深夜) テレビ愛知 愛知県
2018年1月16日 - 4月3日 火曜 2:30 - 3:00(月曜深夜) TVQ九州放送 福岡県
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[23]
配信期間 配信時間 配信サイト
2018年1月12日 - 3月30日 金曜 22:30 更新 Amazonプライム・ビデオ(見放題・独占配信)

BD / DVD

発売日[27] 収録話 規格品番
BD DVD
2018年4月25日 第1話 - 第6話 ZMAZ-11931 ZMSZ-11941
2018年6月27日 第7話 - 第12話 + OVA ZMAZ-11932 ZMSZ-11942

Webラジオ

ハクメイとミコチ ラジオの日』は、2018年1月11日から5月3日まで音泉にて隔週木曜に配信されていたWebラジオ[28]。全9回。パーソナリティはハクメイ役の松田利冴とミコチ役の下地紫野

ゲスト

脚注

注釈

出典

  1. ^ TVアニメ「ハクメイとミコチ」公式サイト
  2. ^ a b c d e f g h i j k l いま人気のコミック『ハクメイとミコチ』樫木祐人インタビュー”. ebookjapan. イーブックイニシアティブジャパン. 2017年12月12日閲覧。
  3. ^ ハルタ 2017-AUGUST volume 47”. KADOKAWA. 2021年7月31日閲覧。
  4. ^ コミックナタリー - ハルタ付録で森薫、九井諒子らが「ハクミコ」描く!全プレ&新連載も”. ナタリー. ナターシャ (2017年12月15日). 2018年1月5日閲覧。
  5. ^ 『足下の歩き方』に収録されている「仕事の日EX」にて明かされている。
  6. ^ 『Fellows!(Q)』2012 AUTUMN "Q.E.D."、pp.435-436。
  7. ^ a b c d e f 『Fellows!(Q)』2012 AUTUMN "Q.E.D."、pp.449-450 「描き下ろし解説 こびと日和の世界 The world of the small world」。
  8. ^ a b c d はじめの1巻:「ハクメイとミコチ」こびとたちの不思議な世界描く樫木祐人のデビュー作”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2013年7月16日). 2013年7月16日閲覧。
  9. ^ 『Fellows!(Q)』2012 AUTUMN "Q.E.D."、p.425。
  10. ^ 『足下の歩き方』, p. 18.
  11. ^ 『Fellows!(Q)』2012 AUTUMN "Q.E.D."、p.445。
  12. ^ 『足下の歩き方』, p. 37.
  13. ^ 『足下の歩き方』, p. 38.
  14. ^ 第22話「ジャムと祭り」 第4巻収録。
  15. ^ TVアニメ第4話(放送8話「仕事の日2」)の自宅の表札より。
  16. ^ 『足下の歩き方』, p. 64.
  17. ^ 『足下の歩き方』, p. 28.
  18. ^ 『足下の歩き方』, p. 70.
  19. ^ 『足下の歩き方』, p. 72.
  20. ^ 加山竜司 (2015年1月31日). “『ハクメイとミコチ』第3巻 樫木祐人 【日刊マンガガイド】”. このマンガがすごい!. 宝島社. 2017年2月17日閲覧。
  21. ^ ササキバラ・ゴウ「(コミック)『ハクメイとミコチ』(1)樫木祐人〈作〉:懐かしい森の住人たちの世界」『朝日新聞』、2013年2月10日、朝刊、14面。
  22. ^ 「ハクメイとミコチ」テレビアニメの放送開始は2018年1月に決定”. コミックナタリー (2017年10月13日). 2017年10月13日閲覧。
  23. ^ a b c オンエア”. TVアニメ「ハクメイとミコチ」公式サイト. 2017年12月8日閲覧。
  24. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 「ハクメイとミコチ」ハクメイ役に松田利冴、ミコチ役に下地紫野!PVも公開(動画あり)”. コミックナタリー (2017年10月20日). 2017年10月20日閲覧。
  25. ^ a b ミュージック”. TVアニメ「ハクメイとミコチ」公式サイト. 2017年12月8日閲覧。
  26. ^ テレビ放送対象地域の出典:
  27. ^ Blu-ray&DVD”. TVアニメ「ハクメイとミコチ」公式サイト. 2018年1月12日閲覧。
  28. ^ ハクメイとミコチ ラジオの日”. 音泉. 2017年12月24日閲覧。

  1. ^ 表紙イラストを担当した本作の作者・樫木祐人を含めると19人が執筆している。また参加作家の内、福島聡のみパラパラ漫画での参加である。
  2. ^ 『はくみこころころ』の樫木によるイラスト(表表紙・裏表紙)のみ単行本第7巻に収録されている。
  3. ^ 初登場の#02で、物語内アカペラで旋律が先行公開されている。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハクメイとミコチ」の関連用語

ハクメイとミコチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハクメイとミコチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハクメイとミコチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS