ニホンジン ニホンジンの概要

ニホンジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 08:42 UTC 版)

ニホンジンメンバー

解散時のメンバー

作詞作曲も担当。個人でも、 ホールコンサートの構成脚本を考えるなどしていた。2018年に結婚していて、2020年3月に子供が誕生[2]
現在は音楽系YouTuber、MELOGAPPAのさくまとして活動。
2020年6月2日、強制わいせつ容疑で逮捕された[3]

途中脱退したメンバー

ESPギタークラフトアカデミー仙台校から自身のキャラクター、「りゅっくん」をモチーフにした「りゅっくんギター」が制作され、プレゼントされた。このギターはゼビオアリーナ仙台公演にて初披露された[4]
ニホンジンプロジェクトでもライブやYouTubeでの映像の制作や編集などを務めていた。
映像の道に進むため、2017年2月11・12日開催のニホンジン脱退ライブをもってニホンジン脱退、退職になった。そのライブの様子は、ニホンジンのうた〜なまもの〜に収録されている。ファンクラブ限定で販売された。現在はフリーで映像の仕事を行っている。

株式会社 劇団ニホンジンプロジェクトとは

ニホンジンプロジェクトとは、ニホンジンの3人を中心とした9人組のエンターテイメント集団である。グループ会社エドワード・エンターテインメント・グループ株式会社の社員であったアレンジャー、マネージャー、営業部長、所属事務所の社長と様々な立場の人々を巻き込んで、プロジェクトとして活動。音楽をはじめ、様々なイベント企画や、動画のアップロード(「今日の株式会社劇団ニホンジンプロジェクト」(後述))等も実施している。ニホンジンプロジェクトの中には、ニホンジンの他、イセイジン、マホウジン、ジョセイジン、竹取物語、毛蛇島アフ郎などの派生ユニットが存在する。

2015年6月22日、劇団ニホンジンプロジェクトとして、株式会社化された。所属レーベルはニホプロレコーズ。株式会社化と同時に独自の専属レーベルが設立された。略称は「ニホプロ」などがある。メンバーのペンション佐々木の逮捕を受け、2020年6月2日、解散。

株式会社 劇団ニホンジンプロジェクト 社員

  • エムサイズ佐久間:ニホンジン(ボーカル) 兼 作詞作曲家(前髪ジャマ作役、佐久間役)前述。
  • ペンション佐々木:ニホンジン(ベース) 兼 マルチクリエイター 兼 マホウジン(ボーカル)前述。
  • ホームラン川北本名:川北 力斗 営業部長 兼 マホウジン(ボーカル)  
  • ダブル佐藤(ダブル佐藤1982年10月10日- )本名:佐藤 秀明 イセイジン(ボーカル) 兼 サウンドディレクター 派生ユニット、イセイジンのメンバー。サングラスを付け、頭にはカエルの被り物、スーツの肩パッドが異常に盛ってあるのが特徴。ライブでペンション佐々木が事情で休みだったとき、ベースを担当したことがある。「せいや!」など気合いを入れるギャグがある。
  • イエティ吉澤(イエティよしざわ9月16日-)本名:吉澤 重政 イセイジン(ボーカル) 兼 サウンドエンジニア・舞台制作 イセイジンのメンバー。雪山で生まれた自称8歳。上半身裸で油性ペンで「イエティ」などの文字が書かれている。ライブやTVに出るときは「 Twitterフォローしてね!」など、様々なバリエーションがある。リュックサック今井脱退後は、イセイジンの活動とともに、ニホンジンのライブで主にギターを担当している。現在は 楽曲制作、ミックス、映像制作などを手掛けている。
  • くるくる津田本名:津田 沙由美 元ジョセイジン(ボーカル) 兼 商品開発 
  • スタッフ中塚本名:中塚 貴規 営業・SNS担当 リュックサック今井脱退後のニホンジンのライブでは、イセイジンとともにバックダンサーとしてライブを盛り上げることもあった。
  • Mr.ボス:株式会社劇団ニホンジンプロジェクト代表取締役

メンバー キャッチフレーズ

  • エムサイズ佐久間:『心を込めて歌います!』
  • ペンション佐々木:『お茶目な笑顔でアイデア炸裂』
  • ホームラン川北:『24時間全力営業!』
  • ダブル佐藤:『気合注入 みんなでせいや!』
  • イエティ吉澤:『雪山から来た裸のアイドル』
  • くるくる津田:『笑顔でみんなをお出迎え』
  • Mr.ボス:『今日も働け、お前達!』

退職した社員

  • ぴこぴこ神保:元ジョセイジン(ボーカル) 兼 広報(2016年11月12日開催のセキスイハイムスーパーアリーナ公演をもって退職)くるくる津田とともにジョセイジンでボーカルを務める。頭にうさぎの被り物をしている。自身が脱退するとともにジョセイジンも解散となった。
  • リュックサック今井:元ニホンジン(ギター) 兼 映像ディレクター(2017年2月11・12日開催のニホンジン脱退ライブをもって退職) キャッチフレーズ『アフロの情熱ギタリスト』 前述。
  • キッチン相馬:元ニホンジンプロジェクト(ドラム) 兼 ぐるめメロディボックス店長(2017年2月11・12日開催のニホンジン脱退ライブをもって退職)

ニホンジンプロジェクトに正式加入する前は、「だいじろー」として、ニホンジンのサポートドラムとして活動していた。自身が店長を務めていたぐるめメロディボックスは 仙台発祥の新名物「仙台ぼーる」、ハワイカフクエリア発祥の「ハワイアンコーン」など様々な食べ物を提供していた。自身がニホンジンプロジェクトを脱退するとともに閉店した。脱退した後も、サポートドラムとしてニホンジンのライブでドラムを担当することがあった。現在は、音楽系YouTuber「カバーパパ」などで活動している。

謎の生命体

ニホンジン2人に住みついていると思われる、謎の生命体。 ニホンジンプロジェクトのグッズやホームページのキャラクターとなっている。

  • えむさく(ピンク)
  • ぺんぺん(黄色)

派生ユニット

イセイジンメンバー

  • ダブル佐藤
  • イエティ吉澤

自称、仙台のスーパーアイドルユニット。ニホンジンプロジェクトの全作品のレコーディングとアレンジ、一部楽曲作曲を手掛けている。イセイジンとしてシングル3枚、アルバム2枚を発売中。BIGSHOOTER BOYS名義で編曲等の仕事を行っていた経歴が有る。

マホウジンメンバー

  • ホームラン川北
  • ペンション佐々木

「ペンホムの館」から飛び出した二人が組んだユニット。ホール公演ではマジックを披露する。シングル1枚を発売。

ジョセイジンメンバー

  • くるくる津田
  • ぴこぴこ神保

2015年4月29日「仙台サンプラザホールのニホンジンプロジェクト」にて「ジョセイジンのうた〜ソーダ〜」を発売開始。「ひまわり片想い」がDate fm 2015年5月度MEGA PLAYに決定。

ぴこぴこ神保が2016年11月12日に宮城県総合運動公園総合体育館(セキスイハイムスーパーアリーナ)で開催される公演をもって株式会社劇団ニホンジンプロジェクトを退職するのに伴い、同公演をもってジョセイジンの活動を終了。

竹取物語メンバー

  • サク(エムサイズ佐久間)
  • ヨシ(イエティ吉澤)

お題(曲名)から即興で楽曲を作曲するフォークソングデュオ。基本的にお互いにお題を出し合う。iTunesで、これまで即興で制作した楽曲が配信中である。

毛蛇島アフ郎

  • 毛蛇島アフ郎(リュックサック今井)

大物演歌歌手。前髪ジャマ作(エムサイズ佐久間)が、楽曲を提供している。


  1. ^ プロフィール”. ニホンジン公式サイト. 2012年11月9日閲覧。
  2. ^ https://twitter.com/melogappa/status/1243477980451467264”. Twitter. 2021年5月22日閲覧。
  3. ^ Inc, Natasha. “ニホンジンのペンション佐々木が強制わいせつ致傷容疑で逮捕、ニホンジンプロジェクト終了”. 音楽ナタリー. 2021年5月22日閲覧。
  4. ^ コラボ企画「りゅっくんギターを作ろう」レポート | ギター製作・ベース製作専門の学校”. www.esp-gca.com. 2021年5月22日閲覧。
  5. ^ 東北大学萩友会(しゅうゆうかい)|インタビュー”. www.bureau.tohoku.ac.jp. 2021年5月12日閲覧。
  6. ^ 仙台で活動するバンド「ニホンジン」、サンドウィッチマンとコラボ
  7. ^ 【感動実話】13人が8000人に! 震災の地で夢を叶えた10人の会社員 | OKMusic”. okmusic.jp. 2021年5月21日閲覧。
  8. ^ サンドウィッチマン伊達『☆ニホンジン☆』”. サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba. 2021年9月17日閲覧。
  9. ^ 編集部. “仙台のアマチュアバンドがGReeeeNの記録塗り替える、地元密着という新たなカタチ”. MusicVoice. 2021年5月22日閲覧。
  10. ^ 嵐、SexyZoneらに楽曲提供の仙台在住バンド「ニホンジン」地元FM局でパワープレイ楽曲を無料配信”. ぴあ. 2021年5月22日閲覧。
  11. ^ KHB - 全国高等学校野球選手権記念宮城大会 アナウンサー/応援ソング紹介
  12. ^ 【タイアップ情報】楽天イーグルス球団CMソング決定!”. ニホンジン公式サイト. 2014年9月7日閲覧。
  13. ^ キミハツ -未来をハツラツにできるか。-|オロナミンC|大塚製薬
  14. ^ キミハツ -未来をハツラツにできるか。-|オロナミンC|大塚製薬。「手をつないで」「まさに僕らの夏」を含む無料配信楽曲は、このページからダウンロードできる。
  15. ^ 東北観光親善大使「株式会社劇団ニホンジンプロジェクト」DVDレンタル数、日本一記録達成しました!!”. 2021年9月22日閲覧。
  16. ^ 【感動実話】13人が8000人に! 震災の地で夢を叶えた10人の会社員 | OKMusic”. okmusic.jp. 2021年5月12日閲覧。
  17. ^ 仙台から全国へ。社員全体がステージに立つ 新スタイルの総合エンターテインメント集団。クリエイターズステーション
  18. ^ 【特別インタビュー・告知】「ニホンジン」ボーカル・エムサイズ佐久間さん ~東北の魅力を発信~東北大学新聞
  19. ^ 水族館を“まるごと”ジャック!?劇団ニホンジンプロジェクト presents 仙台うみの杜水族館 まるごと!ニホプロまつり【 期間 2017年5月12日(金)~2017...”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年9月27日閲覧。
  20. ^ Narinari.com (2020年6月5日). “ニホンジンプロジェクト解散、メンバー逮捕で決断”. exciteニュース. https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20200605_60170/ 2020年6月23日閲覧。 
  21. ^ メンバー脱退、解散のお知らせ”. 2020年6月23日閲覧。
  22. ^ 日刊スポーツ東北版2021年1月15日付
  23. ^ 「劇団ニホンジン」元メンバーに懲役3年実刑判決 強制わいせつ致傷などの罪(KHB東日本放送)”. Yahoo!ニュース. 2021年9月14日閲覧。
  24. ^ Inc, Natasha. “ニホンジン、サンドウィッチマンと共同制作曲のPVを公開”. 音楽ナタリー. 2021年5月22日閲覧。
  25. ^ ニホンジン|EDWARD TOWN
  26. ^ 表記は媒体によって異なり、“エムサイズ佐久間”と“ニホンジン”の2パターン存在。CDリリース以降は“ニホンジン”で統一されている。
  27. ^ 同グループのメンバー、相葉雅紀のソロ曲である。


「ニホンジン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニホンジン」の関連用語

ニホンジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニホンジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニホンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS