サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史 発見

サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 03:41 UTC 版)

発見

James Cook

サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島は、南極領域の中で最初に発見された領域である(1502年4月、アメリゴ・ヴェスプッチによる)。その173年後の1675年、ロンドン商人のアンソニー・デ・ラ・ロッシュにより再発見された。

それを受けて地図製作者は、その島をロッシュ島として地図を作り上げ、その地図を元に1700年1月、ジェームス・クックシャー・エドモンド・ハリーはサウスジョージア島近辺を航海した。そして、1775年1月17日ジェームス・クックが領域を航海し、イギリスの領有を宣言した。その後1819年には、ロシア船のヴォストークにより再発見された。

捕鯨開発

South Georgia Island (NASA imagery)

クックによる発見の後、たくさんの捕鯨者が島に来るようになった。そして1900年には、フォークランド政府が本格的な捕鯨を始めたが、1904年12月から捕鯨を始めたイギリスの権限によってフォークランド政府の捕鯨は禁止された。捕鯨は、イギリスのサーブセン株式会社、ノルウェーのハバルファンガーセルスケップ社、南アフリカのシーリング・カンパニー、そして日本の国際漁業株式会社が中心となって行われた。島のすべての捕鯨場所は、捕鯨賃貸借契約を結んだ上で使用された。

1777 Map of South Georgia (Cpt. James Cook)

1904年にカール・A・ラーセンがノルウェー人60人を引き連れ11月16日から12月24日まで捕鯨を行った。それをきっかけに領域の定住者が増加した。1909年にイギリスの有給治安判事であるジェームス・ウィルソンの行った人口調査では720人の総人口を記録した(内訳:ノルウェー人579人、スウェーデン人58人、イギリス人32人、デンマーク人16人、フィンランド人15人、ドイツ人9人、ロシア人7人、オランダ人2人、オーストラリア人フランス人がそれぞれ1人)。

捕鯨開発の衰退

South Georgia Museum, Grytviken

1951年から1957年までサウスジョージアの本格的な調査をイギリス人のダンカン・カースが行い、1:200000の詳細な地形図を作り上げ、1958年に出版した。彼は、1961年に数ヶ月もの間、島の南西部で単独で生存実験を行った。1982年にはフォークランド紛争が勃発し、4月3日にサウスジョージア侵攻を行うアルゼンチン海兵隊に一時占領されたが、フォークランド諸島の奪還にさきがけて20日よりイギリス軍がサウスジョージア奪還のためのパラケット作戦を開始、26日までに全島を再掌握。6月にフォークランド諸島もイギリスが奪還し休戦となる。その後捕鯨は禁止され、定住者はこの地を去ったが、また2001年に一般人の入島が可能になり、今はグリトビケンに2人の定住者がいる。

Historical and modern settlements of South Georgia Island



「サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史」の関連用語





サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島の歴史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS