クラスノヤルスク 建築

クラスノヤルスク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 23:19 UTC 版)

建築

生神女福音大聖堂

クラスノヤルスクには歴史的建築も多い。最古の建築は生神女庇護聖堂(ポクロフスキー聖堂)で、1785年から1795年に建てられ、1978年に修復されている。その他、生神女福音大聖堂(ブラゴヴェシェンスキー聖堂、1802年 - 1812年)、至聖三者大聖堂(スヴャト=トロイツキー聖堂、1802年 - 1812年)、前駆授洗イオアン聖堂(Церковь Иоанна Предтечи, 1899年)がある。最新の聖堂は1998年から2003年に建設されたミハイル聖堂(Церковь Архистратига Михаила)。

未完成のビル

カラウルナヤの丘の上にはかつては先住民の聖地があったが、クラスノヤルスク要塞の見張り塔がその位置を取って代わった。1804年に完成し、1855年に再建された聖パラスケバ聖堂(Часовня Параскевы Пятницы)は今も建つ。この聖堂は、エニセイ川のクラスノヤルスク橋およびクラスノヤルスク水力発電所とともに10ルーブル紙幣にも描かれている。ソ連時代には放置されていた聖堂は、ペレストロイカ以後修復され、エニセイ教区に返還されている。

郊外の木造住宅

この聖堂に並ぶ有名な建物としては、ストレルカ地区にある24階建ての未完成の高層ビルがある。ペレストロイカ前に着工したが、その後の経済難で建設が中断してしまった。このビルは市内各所からよく見える。

クラスノヤルスクでエニセイ川を渡るシベリア鉄道の鉄橋・クラスノヤルスク橋1893年から1896年にかけて建設された。当時は世界最長級の橋で、ラヴル・プロスクリャコフにより設計されている。彼はこの橋の建設に先立ち、モデルをパリの博覧会に出展し金メダルを受賞している。このトラス橋世界遺産の暫定リストに掲載されており、革新的な技術を実地に適用し多くの追随例を生んだことを評価されている[42]

その他、商人ニコライ・ガダロフの邸宅(20世紀初頭)、カトリックの教会(1911年)、古代エジプトの神殿を模したクラスノヤルスク地方博物館などがある。また市内には2階建ての木造の家屋が多い。これらは20世紀の半ば、クラスノヤルスクの拡大の時期に一時的な住まいとして作られた。都市の中の村というべきこれらの家々には、伝統的なロシア農村の建築の特徴が現われている。これらの多くはすでに無人となっているが、まだ人が住んでいる家も多い。


  1. ^ Krasnoyarsk City administration Mayor and his deputies
  2. ^ ロシア語ラテン翻字: Krasnoyarsk
  3. ^ a b ロシア語ラテン翻字: Krasny Yar
  4. ^ ロシア語ラテン翻字: Khyzyl Char
  5. ^ ロシア語ラテン翻字: Kraslag
  6. ^ ロシア語ラテン翻字: Yeniseylag
  7. ^ 長勢了治『シベリア抑留全史』原書房、2013年8月8日、185,296頁。ISBN 9784562049318 
  8. ^ Yeniseysk (Krasnoyarsk)
  9. ^ ロシア語ラテン翻字: Anatoliy Bykov
  10. ^ Pogoda.ru.net (Weather and Climate-The Climate of Krasnoyarsk)” (Russian). Weather and Climate. 2012年8月16日閲覧。
  11. ^ World Weather Information Service – Krasnojarsk”. World Meteorological Organisation (United Nations). 2012年8月16日閲覧。
  12. ^ シベリアのクラスノヤルスク、百万人都市へ 2012年4月18日 ロシアの声
  13. ^ a b c d e f g h i Народная энциклопедия «Мой город». Красноярск”. 2013年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月6日閲覧。
  14. ^ Российский статистический ежегодник. 2011 год”. 2016年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月26日閲覧。
  15. ^ Народное хозяйство СССР в 1956 г. (Статистический сборник). Государственное статистическое издательство. Москва. 1956”. 2013年10月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月26日閲覧。
  16. ^ Всесоюзная перепись населения 1959 года. Численность городского населения РСФСР, её территориальных единиц, городских поселений и городских районов по полу”. Демоскоп Weekly. 2013年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月25日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g Российский статистический ежегодник. 1994”. 2016年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月18日閲覧。
  18. ^ Российский статистический ежегодник, 1998 год
  19. ^ Численность и размещение населения Красноярского края (по данным Всероссийской переписи населения 2002 года). Лист «5. Численность населения районов, городских поселений, районных центров и сельских населенных пунктов с населением 3 тысячи и более человек»”. 2016年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月28日閲覧。
  20. ^ Народное хозяйство СССР 1922-1982 (Юбилейный статистический ежегодник)
  21. ^ a b c d e Российский статистический ежегодник. Госкомстат, Москва, 2001”. 2015年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月12日閲覧。
  22. ^ Народное хозяйство СССР за 70 лет. Юбилейный статистический ежегодник. Финансы и статистика, Москва, 1987 год”. 2016年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月28日閲覧。
  23. ^ Всесоюзная перепись населения 1989 года. Численность городского населения”. 2011年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月22日閲覧。
  24. ^ Российский статистический ежегодник.2002 : Стат.сб. / Госкомстат России. – М. : Госкомстат России, 2002. – 690 с. – На рус. яз. – ISBN 5-89476-123-9 : 539.00.
  25. ^ Российский статистический ежегодник. 1997 год”. 2016年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月22日閲覧。
  26. ^ Российский статистический ежегодник. 1999 год”. 2016年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月14日閲覧。
  27. ^ Российский статистический ежегодник. 2000 год”. 2016年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月13日閲覧。
  28. ^ Всероссийская перепись населения 2002 года. Том. 1, таблица 4. Численность населения России, федеральных округов, субъектов Российской Федерации, районов, городских поселений, сельских населённых пунктов - райцентров и сельских населённых пунктов с населением 3 тысячи и более”. 2012年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月3日閲覧。
  29. ^ Российский статистический ежегодник. 2004 год”. 2016年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年6月9日閲覧。
  30. ^ Российский статистический ежегодник, 2005 год”. 2016年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月9日閲覧。
  31. ^ Российский статистический ежегодник, 2006 год”. 2016年5月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月10日閲覧。
  32. ^ Российский статистический ежегодник, 2007 год”. 2016年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月11日閲覧。
  33. ^ Российский статистический ежегодник, 2008 год”. 2016年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月12日閲覧。
  34. ^ Численность постоянного населения Российской Федерации по городам, посёлкам городского типа и районам на 1 января 2009 года”. 2014年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月2日閲覧。
  35. ^ Всероссийская перепись населения 2010 года. Итоги по Красноярскому краю. 1.10 Численность населения гор.округов, мун.районов, гор. и сел. поселений и населенных пунктов”. 2015年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月25日閲覧。
  36. ^ Города с численностью населения 100 тысяч человек и более на 1 января 2011 года”. 2016年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月8日閲覧。
  37. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям. Таблица 35. Оценка численности постоянного населения на 1 января 2012 года”. 2014年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年5月31日閲覧。
  38. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2013 года. — М.: Федеральная служба государственной статистики Росстат, 2013. — 528 с. (Табл. 33. Численность населения городских округов, муниципальных районов, городских и сельских поселений, городских населённых пунктов, сельских населённых пунктов)”. 2013年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月16日閲覧。
  39. ^ Таблица 33. Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2014 года”. 2014年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年8月2日閲覧。
  40. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2015 года”. 2015年8月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月6日閲覧。
  41. ^ Численность населения Российской Федерации по муниципальным образованиям на 1 января 2016 года
  42. ^ Railway Bridge Over Yenissey River - Tentative Lists - UNESCO World Heritage Centre
  43. ^ フェンスの解体後、トリニティ墓地は記念碑のリストに含まれていました”. 新聞"MK. クラスノヤルスク". 2020年1月9日閲覧。
  44. ^ Krasnoyarsk city administration






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クラスノヤルスク」の関連用語

クラスノヤルスクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クラスノヤルスクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラスノヤルスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS