唐高祖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 唐高祖の意味・解説 

李淵

(唐高祖 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 02:37 UTC 版)

李 淵(り えん、566年4月7日 - 635年6月25日)は、の初代皇帝末の混乱の中で太原で挙兵し、長安を落として根拠地とした。そこで隋の恭帝侑を傀儡として立て、禅譲により唐を建国した。李淵は在位9年の間王世充などの群雄勢力と戦い、また律令を整備した。626年に太宗(李世民)に譲位させられ、太宗が残存の群雄勢力を一掃して唐の天下統一を果たした。


注釈

  1. ^ 中国の学者陳寅恪は、『唐代政治史述論稿』において、唐の李氏は趙郡の出身であり、鮮卑化した漢人であるとの見解を示している。
  2. ^ 旧唐書』『新唐書』の両正史では、李淵の挙兵は李世民の画策によるものとされている。しかし挙兵当時には未成年だった李世民の策謀で李淵が動かされたというのは疑わしい。太宗李世民を最高の名君に仕立て上げるために、高祖李淵の人物像は優柔不断で女と酒に弱い人物として矮小化され、李世民を唐の実質的な創建者として美化したものと考えられる。これは布目潮渢などの説。

出典

  1. ^ 張競『恋の中国文明史』筑摩書房ちくま学芸文庫〉、1997年4月1日。ISBN 4480083324 
  2. ^ 布目潮渢栗原益男『隋唐帝国』講談社講談社学術文庫〉、1997年10月9日、29頁。ISBN 4061593005 
  3. ^ a b 雅瑟、凡禹 編『古代帝王秘事知多少? 從唐太宗到成吉思汗』益智書坊、2012年4月18日、13頁。ISBN 9789861679747https://books.google.co.jp/books?id=AwY8DwAAQBAJ&pg=PA13&lpg=PA13#v=onepage&q&f=false 
  4. ^ 『新唐書』高祖本紀「癸亥,遙尊隋帝為太上皇,立代王為皇帝。」
  5. ^ 資治通鑑』巻185「戊辰,隋恭帝詔以十郡益唐国,仍以唐王為相国,総百揆,唐国置丞相以下官,又加九錫…」
  6. ^ 「学習漫画 中国の歴史 人物事典」2008年10月8日発行、監修・春日井明、95頁。
  7. ^ 欧陽脩『新唐書』巻79 列伝第4
  8. ^ 『鄧国太妃崔商珪墓誌銘』
  9. ^ 『鄭国太妃張寵則墓誌銘』
  10. ^ 『朱子語類』136
  11. ^ [翻訳]陳寅恪『唐代政治史述論稿』, p. 287.
  12. ^ 馮承鈞『唐代華化蕃胡考』東方雜誌 27卷17號、1930年。 
  13. ^ 王桐齡『楊隋李唐先世系統考』女師大學術季刊、1932年https://web.archive.org/web/20211211224645/http://photoapps.yd.chaoxing.com/MobileApp/GDSL/pdf/mgsk/11jh010167_001.pdf 
  14. ^ a b c [翻訳]陳寅恪『唐代政治史述論稿』, p. 284-285.
  15. ^ 陳寅恪 (1931) (PDF). 李唐氏族之推測. 中央研究院歴史語言研究所集刊. 中央研究院歴史語言研究所. p. 39-48. オリジナルの2022-02-15時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220215081610/http://www2.ihp.sinica.edu.tw/file/4998feQZJiG.pdf. 
  16. ^ 陳寅恪 (1933) (PDF). 李唐氏族之推測後記. 中央研究院歴史語言研究所集刊. 中央研究院歴史語言研究所. p. 511-516. オリジナルの2022-02-15時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220215082148/http://www2.ihp.sinica.edu.tw/file/5021SLaVTjd.pdf. 
  17. ^ 石見清裕講演録 唐王朝成立史の研究をふりかえって (唐建国1400年 2018年度秋期シンポジウム特集)」『唐代史研究』第22号、唐代史研究会、2019年、113-126頁、CRID 1522543655245667584ISSN 13443100 
  18. ^ 向達『唐代長安與西域文明』学林出版社中国語版、2017年7月1日。ISBN 9787548612766 
  19. ^ 陳三平『木蘭與麒麟:中古中國的突厥 伊朗元素』八旗文化、2019年5月15日、14頁。ISBN 9789578654372https://www.google.co.jp/books/edition/木蘭與麒麟/AnMWEAAAQBAJ?hl=ja&gbpv=1&pg=PT14&printsec=frontcover 
  20. ^ Qin Zhi Lau (2011年). “Identity and Ideology : Religion and Ethnicity in State Formation during the Northern Dynasties” (PDF). The Department of East Asian Studies at Princeton University. p. 68-69. オリジナルの2021年12月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211227070816/https://www.history.ucsb.edu/wp-content/uploads/Thesis_Lau_Final.pdf 
  21. ^ 孟二冬『中唐詩歌之開拓与新変中華書局、2019年7月31日、24頁。ISBN 7101116523https://www.google.co.jp/books/edition/中唐诗歌之开拓与新变/K7XUDwAAQBAJ?hl=ja&gbpv=1&pg=PT24&printsec=frontcover 
  22. ^ 銭仲聯『夢苕盦専著二種中国社会科学出版社、1984年4月、4-5頁https://web.archive.org/web/20220227153944/http://ishare.iask.sina.com.cn/f/6699490.html 
  23. ^ 森安孝夫 (2006年). “世界史上のシルクロードと唐帝国 森安講義への質問に対する回答(全面的に補足)” (PDF). 大阪大学大学院文学研究科東洋史学研究室 第4回全国高等学校歴史教育研究会. オリジナルの2021年8月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210803113546/http://www.let.osaka-u.ac.jp/toyosi/main/seminar/2006/moriyasu_qa.pdf 
  24. ^ 氣賀澤, 保規『中国の歴史6 絢爛たる世界帝国:隋唐時代』(初版)講談社、2005年、63-64頁。ISBN 978-4062740562 
  25. ^ 布目, 潮渢栗原, 益男『隋唐帝国』(初版)講談社〈講談社学術文庫〉、1997年、68頁。ISBN 4061593005 
  26. ^ 窪添, 慶文、關尾, 史郎、中村, 圭爾、愛宕, 元金子, 修一 著、池田温 編『中国史 三国〜唐』 2巻(初版)、山川出版社〈世界歴史大系〉、1996年、305-307頁。ISBN 4634461609 
  27. ^ 向井佑介「學界展望 北魏の考古資料と鮮卑の漢化」『東洋史研究』第68巻第3号、東洋史研究会、2009年12月、138頁、doi:10.14989/167620ISSN 03869059NAID 40016974934 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「唐高祖」の関連用語

唐高祖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唐高祖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの李淵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS