腹びれ
腹鰭(はらびれ、ふっき、英: pelvic fin, abdominal fin)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 06:02 UTC 版)
「魚類用語」の記事における「腹鰭(はらびれ、ふっき、英: pelvic fin, abdominal fin)」の解説
腹に対にある鰭。四肢動物の後肢に当る。サメの腹鰭は交尾器(鰭脚)、ハゼの腹鰭は吸盤に変化する。またウツボやウナギ(ともにウナギ目)、タウナギ(タウナギ目)にはない。
※この「腹鰭(はらびれ、ふっき、英: pelvic fin, abdominal fin)」の解説は、「魚類用語」の解説の一部です。
「腹鰭(はらびれ、ふっき、英: pelvic fin, abdominal fin)」を含む「魚類用語」の記事については、「魚類用語」の概要を参照ください。
腹鰭と同じ種類の言葉
- >> 「腹鰭」を含む用語の索引
- 腹鰭のページへのリンク