い‐なお・る〔ゐなほる〕【居直る】
居直る
- 芸人が給料、看板、待遇を不平で抗議して、太夫元、地方、仲介人らを困らせる行為。落語家がよく「馬方、船頭、お乳の人(乳母)は総体に言葉が荒ろうて」と喋つておるが、これは全く何代か以前の半可通の人が口にしたことの受売りの誤りで、馬方とか船頭や乳母は、相手の足許を見て附込む、そして不当な金を強要するから例としたもので、それを言葉が荒いと間違えた見方をしたのである。
分類 芸能
品詞の分類
- 居直るの意味のページへのリンク
分類 芸能
品詞の分類
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
すべての辞書の索引
居直るのお隣キーワード |
居直るの意味のページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
(C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 |
|
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved. |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS