医食同源とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 哲学 > 考え方 > 医食同源の意味・解説 

いしょく‐どうげん【医食同源】

読み方:いしょくどうげん

病気治療するのも日常食事をするのも、ともに生命養い健康を保つために欠くことができないもので、源は同じだという考え

[補説] 古くから中国にある、体によい食材日常的に食べて健康を保てば、特になど必要としないという薬食同源考えをもとにした造語といわれる


医食同源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 16:12 UTC 版)

医食同源(いしょくどうげん)とは、日頃からバランスの取れた美味しい食事をとることで病気予防治療できる、とする考え方。


  1. ^ 【特別インタビュー】「21世紀の医食同源」刊行にあたって
  2. ^ 真柳誠「医食同源の思想-成立と展開」『しにか』9巻10号72-77頁、1998年10月
  3. ^ 大森洋平『考証要集』(文春文庫)には「薬膳」と同様、「そもそも中国語としての意味を成していないという」と書いてある。
  4. ^ Jutta Kollesch, Diethard Nickel: Antike Heilkunst. Ausgewählte Texte aus dem medizinischen Schrifttum der Griechen und Römer. Philipp Reclam jun., Leipzig 1979 (= Reclams Universal-Bibliothek. Band 771); 6. Auflage ebenda 1989, ISBN 3-379-00411-1, S. 150–157 (Aus den Schriften des Diokles von Karystos: Die gesunde Lebensweise.) und 201, Anm. 2.
  5. ^ a b 劉, 園英「中国医学の食養生」、北陸大学東アジア総合研究所、2008年3月31日、doi:10.15066/00000393 


「医食同源」の続きの解説一覧

医食同源

出典:『Wiktionary』 (2019/10/21 23:29 UTC 版)

名詞

いしょくどうげん

  1. 医薬食事も人の健康を維持するためのものであり、そのもとは同じであるという考え方

出典

1972年新宿クッキングアカデミー校長新居裕久氏が、中国古来薬食同源思想受け入れすいよう改変造った語。




医食同源と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「医食同源」の関連用語

医食同源のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



医食同源のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの医食同源 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの医食同源 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS